chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
最新 何でもトレンドニュース https://trendwatch.fc2.net/

みささん、初めまして! 身近な気になる情報を、ジャンルを問わずブログに書いてみる事にしました。 食、政治、経済、猫などなど よろしくお願いします。

最新の気になるニュース、情報などを楽しく書いていけたらいいなと 思っています。

yoshi777
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/08

arrow_drop_down
  • 2月22日は猫の日っていつから?

    筆者も大の猫好きなので、今日まで知らなかったのだがWikipediaによると、愛猫家の学者・文化人らで構成する「日本の猫の日実行委員会」という組織が「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で1987年に制定していたらしい。知らなかった・・。世界猫の日は8月8日「世界猫の日」というのもあって、カナダに本部がある(国際動物福祉基金)が2002年の8月8日を「World Cat Day」と制定...

  • 岩田健太郎医師が告発動画を削除したのはなぜ?

    新型コロナウイルス感染が確認されなかった約500人の下船が始まったダイヤモンド・プリンセス号の内船事情をYouTube動画で告発したの岩田健太郎医師が20日朝に問題の動画を削除してしまった。削除した動画の内容とは?①どこが危なくてどこが危なくないのか全く区別がつかない (危険のある・なしのゾーン別けがされていない)②常駐している感染対策の専門家が一人もいない③自分自身も隔離して、診療も休んで、家族とも会わずにい...

  • テレビの「ヤラセ」問題について思う事

    テレビのヤラセ問題は昔からあったけれど、ちょっとした事で世間が騒ぎるので、個人的には「世界の果てまでイッテQ!」のヤラセ祭り問題の時も、そのくらいまぁ、いいじゃないのと思っているけども、今のご時勢ご時世、そうもいかないらしい。モニタリングとイッテQは、人気番組だけに余計打ち切りなどの話題に上がりやすい。筆者の子供の頃は、プロレスやオカルト系番組、〇〇探検隊やUFOなど、観てる側が明らかにヤラセだと分か...

  • バーチャルリアリティー(VR)の世界で亡くなった娘と再会

    昨今のテクノロジー技術の進歩は、凄まじいスピードで進んでいるけども、最新のVR技術を使って2016年に、わずか7歳という若さで白血病でこの世を去ったチャン・ナヨンちゃんとその母親母親のチソンさんを仮想空間の中で再会させるという内容の番組が韓国のMBCで放送された。筆者には娘はいないけども、同じ立場になった時このような形ででも亡くなった娘に会えるという事になればおそらく飛びついて会ってしまうだろうと思う。まだ...

  • マクドナルドで「日本一始末書を書いた社員」の重い言葉

    鴨頭嘉人という、かつてマクドナルドでは「伝説の店長」と言われていた男。「日本一たくさんの始末書を書いた社員」とも言われている。現在はYouTubeチャンネルは登録者数102万人の大人気“炎の講演家”としても活躍している。彼の言葉で「会社員のときにできないことが、独立したらできるようになると思っている人は、思い上がりだ」と彼は断言している。この言葉は、会社勤めをしている人にとっては重く耳の痛い言葉ではないだろう...

  • 「ヤフオクドーム」から「ペイペイドーム」に看板掛け替え

    2月29日から「ペイペイドーム」(福岡市中央区)に改称される「ヤフオクドーム」で看板の掛け替え作業がを進めているらしい。どうも昨今のネーミングライツというのは、個人的に違和感しか無い。渋谷公会堂が「CCレモンホール」になった時も「なんじゃその名前!」って違和感があったが、今回も同じ感情が湧いてきた。「ペイペイドーム」って。 ダサい・・ダサすぎる・・・それに契約期間が終わると、名前も元にもどったりする...

  • 神戸赤十字病院でサージカルマスク6千枚盗難

    神戸市中央区の神戸赤十字病院でマスク約6千枚のサージマルマスクが盗まれたとして病院が18日に被害届を提出したという。これは明らかに転売目的でしょうね。ちょっと前のブログにも転売絡みで記事を書きましたがまさか病院から盗む窃盗事件が起こるとは。同じ盗むにしても、病院から盗むなんて浅ましい不届き者がいるんだなぁと、心底思う。ただ、これだけ大きいニュースになると転売するにも足が付きそうでなかなか難しいのでは...

  • 日本経済、景気後退入り確定か!

    2019年10~12月期の実質GDP(国内総生産)は前期比1.6%減と5四半期ぶりに大幅マイナスとなった。 2四半期連続のマイナス成長で、国際的には「テクニカル・リセッション(技術的な景気後退)」と定義される。今となっては、アベノミクスなんて誰も言わなくなっているし今年1~3月期も新型肺炎の影響もでて来るのは間違いない。ただ、政府の発表に騙されてはいけないのは景気後退になる原因は新型肺炎の影響だと言いたいようだ...

  • 電通 上場以来初の営業赤字!

    日本の広告業界を牛耳っていると言われている電通が上場以来、初の営業赤字に陥る事態が起きている。みなさんは電通という会社に、どのようなイメージを持っている人が多いだろうか?5年近く前に過労死で自殺した女性社員のニュースが記憶に新しいので「ブラックな企業体質」と言う、あまり良いイメージを持たない人が多いのではないかと思う。今の時代、電車の中で新聞を読んでる人など殆ど見なくなっていて、スマホのネットニュ...

  • 武井壮 サッカー監督就任

    元日本代表MF本田圭佑(33)が1月に立ち上て、今春から東京都社会人サッカーリーグ4部に参戦する『One Tokyo』の監督に武井壮氏が就任することが決まった。先月下旬に都内でトライアウトを実施するなど、すべてをゼロベースから立ち上げたOne Tokyoにおいて、監督人事は注目の的One Tokyoの公式ツイッターの有料オンラインサロン内で監督選挙を行っており立候補者のなかには、武井氏他 匿名掲示板『2ちゃんねる』の開設者・西村博之...

  • Naptime〈ナップタイム〉って何?

    NISSYこと西島隆弘プロデュースの新アパレルブランド1万4900円パーカーがかなりの人気との事西島隆弘男女5人組のパフォーマンスグループAAAのメインボーカル兼「Nissy」の名義でソロとしても活動 エイベックスに所属ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!...

  • 新型コロナ都内でタクシー運転手の感染確認!

    東京都内に住む70代のタクシー運転手が新型コロナウイルスに感染していたことが新たに分かったらしい。男性は中国からの観光客などを乗せて、羽田空港と都心部などを行き来していたという。じわじわと新型コロナウイルスが広がってる感がとても怖いブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!...

  • ヤミ金の再来? 給料ファクタリングとは?

    給料ファクタリングとは?「利用者は一定額の給料を受け取る権利(債権)を給料日前に額面より安く業者に売って、現金を入手。給料の受け取った後、額面通りの現金を支払って債権を買い戻す。実質的には、安くした分を利子にして業者から金を借りているのと同じで差額は業者の利益となる。年利換算で1千%近くに及ぶケースもあるという事で弁護士などの専門家からは、はヤミ金だとの指摘が多い。」法律上の闇金業がやりにくくなった...

  • パン屋の倒産が過去最多

    個人的には、都内を歩いていると高級食パンのお店をよく目にするのでてっきりパン屋さん業界は景気がいいものだと思っていた。都内にもある乃が美(のがみ)のような高級食パン市場はあきらかに増えていると思うけど小規模のいわゆる町のパン屋さんはかなり厳しいとの事。今はコンビニでパンが手軽に買えてしまう時代だから仕方ない事なのは分かっているけど、何だかちょっと寂しいですね。最近は町の本屋さんなどもめっきり減って寂...

  • 槇原敬之 覚せい剤取締法違反で逮捕!

    1999年にも同じ覚せい剤取締法違反(所持)現行犯で逮捕されている。大好きな歌手だけに、とても残念。沢尻エリカが逮捕された時に、また逮捕があるのではとチラホラ名前は出てきてはいたが。彼の作った歌と、覚せい剤はまったく関係はないので配信廃止や販売停止などになってしまう流れにならないようになって欲しいのだが今の日本では難しいかな。ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の...

  • 新型コロナウイルス エアロゾル感染の疑いあり!?

    「中国の新型コロナウイルス の専門家がウィルスの感染経路は、接触感染や飛沫感染だけでなく、エアロゾル感染もあると発表!」新型コロナウイルスが「エアロゾル感染」の可能性があるのではないかと話題になっています。エアロゾル感染とは?「飛沫感染」と「空気感染」などをしらべた結果エアロゾル感染と言うのは「空気感染」に当てはまるとの事。まだ確定はしてませんが、空気感染が本当にあるとしたらなかなか防ぎようもない...

  • スマホのプラン、今のままで大丈夫ですか?

    自力でプランの比較が出来ないような情弱が行くと完全にカモにされてしまう現代の携帯ショップ。最近はガラケー利用者を排除すべく3G、4G携帯が強制的に使えなくなってしまう流れで筆者の母親も、仕方なくスマホに2ヶ月前に変えたばかり。毎日のようにガラケーの方が使いやすかったと愚痴を言っている状況。母親一人でスマホのプラン変更の話を聞きに行かせるのはとても不安なので余計なオプション契約の餌食にならないよう面倒だ...

  • 新型肺炎の影響でマスク価格が暴騰

    モノの値段は需要と供給で決まると言うのは、理屈では分かるけども普段、数百円で売っているモノが数千円~1万円を超える金額で売られているのが現状楽天市場やヤフーショッピングでも同じような事が起きている。この状況に便乗して、金儲けをするなとは言わないがこの手の商売で儲けるヤカラは、感染して死んでしまえと思う。しかし、腹立つなぁやり口がセコ過ぎる。 同じように転売屋も嫌いだが。それに、正直 マスクをしたと...

  • 半沢直樹がTBSラジオで放送!

    あの大ヒットドラマ「半沢直樹」のスピンオフがラジオドラマで放送されるそうです。当時のテレビ放送内で“倍返し”された人達の後の物語になるとの事。僕自身も、あのドラマはハマって観ていたので4月からのテレビ放送と共にとても楽しみです。ラジオ版は「第一章 元東京中央銀行大阪西支店 浅野匡支店長編」(11日、18日放送)半沢直樹 敗れし者の物語by Audio Movie」(11日スタート、火曜『ACTION』内午後4時10分ごろ)初回...

  • AIが新型コロナウイルスの感染拡大を早期に予想していた!

    昨今のAI技術の進歩はすさまじいけれどもリアルタイムで一番の話題の「新型コロナウイルス」の拡大予測を感染経路と共にかなり正確に早い段階でしていたそうな。AIは鉄道や飛行機のチケットなどの交通機関のビッグデータがあるので「人がどう移動するか?」などの詳細な予想がおどろくほど正確に出来てしまうんだそうだ。2月8日現在、薬局に居てもマスクが手に入らないとかの情報も予測してたのかなぁ。確かに、ウイルスの拡大予測...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yoshi777さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yoshi777さん
ブログタイトル
最新 何でもトレンドニュース
フォロー
最新 何でもトレンドニュース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用