ミカワバイケイソウ 葦毛湿原の花
にほんブログ村 植物・花ランキング 2018.04.29 葦毛湿原 ミカワバイケイソウ シュロソウ科 葦毛湿原を代表する、とても大きく立派な花である。 高さは1~1.5mくらい。遠くからでも咲いているとわかる。 4月終わり頃から5月中旬くらいに花が咲く。 それはぴったり、ゴールデンウィークなのでうれしい。 高山植物のコバイケイソウの近縁で変種とされている。 コバイケイソウの花は、ぎゅっと固まったかんじだ。 対して、ミカワバイケイソウは、どことなくのんびり間延びして見える。 愛知県と長野県という限られた地域にしか見られないらしい。 よって図鑑にもなかなか登場しないのである。 標高の低い湿地に、こ…
2020/03/28 13:25