ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
♭043 【必読】火災保険申請代行、火災保険申請サポートってどんな事してくれるの?
火災保険申請代行、火災保険申請サポートしてくれる業者が最近増えていますが、具体的にどんな事をしてくれる業者場なのか?問題は無いのか?
2021/06/30 20:00
#121 ダウンライトの色を変えたい!色温度の選び方
ダウンライトの色を変えたい、もしくは状況に応じて色を使い分けたい場合は「調色オプション」を使うと良いです。スイッチを素早く入・切する事で色を変えることが出来ます。
2021/06/30 06:30
♭042 セキスイ保険サービスの火災保険(オーナーズ保険)を解約してみた
セキスイ保険サービスの火災保険「オーナーズ保険」の解約方法について書いています。解約の仕方はとても簡単ですので、臆せず掛け替えを検討して見て下さい。
2021/06/29 20:00
#120 新居の失敗するシーリングライト・ ダウンライト問題に結論を出す
新居のシーリングライト・ダウンライト問題。ダウンライトを採用する事にした八郎家。しかし、交換費用の事を考えると後悔する結論を採用する事になる。
2021/06/29 06:30
♭041 うっかり者が多い我が家は火災保険の汚損・破損は必要か?
2021/06/28 20:00
#119 ダウンライト 固定型と交換型のメリット・デメリット
ダウンライトには固定型と交換型があり、各々メリット・デメリットがある。自分の好きなタイミングで交換ができる交換型が良さそうに感じるが。。。
2021/06/28 06:30
♭040 火災保険の水災補償はハザードマップが問題無ければ外してよいのか?
2021/06/27 20:00
#118 シーリングライトとダウンライトの違いは?新築にはどっちが良いのか?
2021/06/27 06:30
♭039 耐震等級「3」の家なら地震保険は不要なのか?
八郎家のセキスイハイムの建物は耐震等級「3」に認定されているが、果たして耐震等級「3」を確保していれば地震保険はかけなくても大丈夫なのか?
2021/06/26 20:00
#117 完成!我が家のセキスイハイム磁器タイル外壁デザイン・貼り分け・色使い
ハイム営業とのメールのやり取りを経て、ついに我が家のタイル外壁の貼り分けデザインが完成。ハイム営業に出来上がり予想図(カラーパース)を見せられて。。。
2021/06/26 06:30
♭038 火災保険の「事故時諸費用特約」の補償内容が保険会社で微妙に違う!
火災保険の「事故時諸費用特約」の補償内容が、上限100万円の商品と上限300万円の商品があり、何と積水保険サービスの火災保険は上限が100万だったという事実が発覚。
2021/06/25 20:00
#116 分譲地のセキスイハイムの外壁の色や貼り分けパターンを調査する
タイル外壁の貼り分けにオリジナリティを出すために、周囲の分譲地の貼り分けなどを調査する八郎。果たして、個性あふれる貼り分け案は見つかったのか?
2021/06/25 06:30
♭037 火災保険の建物に掛けている金額、それってあってる?
自動車の任意保険の延長更新をした後に、火災保険の料金改定に説明を受ける八郎。まず、火災保険の建物の金額の掛け金がおかしいという指摘を受ける。
2021/06/24 20:00
#115 セキスイハイムのタイル外壁のカラーをカッコよく貼り分けたい!
住説のオプションの悩みと並行して悩んでいてたのがセキスイハイムのタイル外壁のカラーの貼り分け。HPや分譲地で参考資料を集めて良い案を練ろうと努力するが。。。
2021/06/24 06:30
♭036 自動車の任意保険がもうすぐ満期を迎えます!からのぉ~♪
自動車の任意保険の満期が近づいています、という所長からのLINEが八郎の元に来るんですが、実は所長にはそれ以外にも用事があるようです。
2021/06/23 20:00
#114 セキスイハイムのリモコンキー(スマートキー・電子錠)の値段はいくらするか?
2021/06/23 06:30
♭035 セキスイハイムのオーナーズ保険って実は高いんじゃないの?
セキスイハイムのオーナーズ保険は高いんじゃないの?という質問を方々で見ますが、実は普通の商品より安いくらいです。では、なぜそんなお買得の保険を手放してかけ直すのか?
2021/06/22 20:00
#113 玄関の電子錠は付けた方がいいのか?施主の口コミから学んだ結果
快適エアリーは決めきれないくせに今まで検討すらしていなかった電子錠を玄関に設置しようとする八郎その理由は施主ブログの「買ってよかったオプション」だった。
2021/06/22 06:30
セキスイハイムの光熱費(電気代)と太陽発電の売電収支を公開!【2年0か月分】【21年5月度分更新】
セキスイハイムの注文住宅に住んでからの毎月の電気代と太陽光発電の売電収支を公開しています。太陽光パネル5.5kwh、温熱地域6の家の実績です。
2021/06/21 20:00
#112 セキスイハイムの空調は金をケチってエアコンか?それとも豪華に快適エアリーか?
いよいよ最終仕様確認前最後の打ち合わせ、セキスイハイムの快適エアリーを付けるか付けないかで迷う八郎。80万円の価格なりのオプションなのか、迷いに迷い当日を迎える。
2021/06/21 06:30
♭034 ダイキンのエアコン完治!やっぱりサービスマンはプロだった
修理前日、突然エアコンが直ってしまうというトラブル?に見舞われる八郎家。当日もやはり好調で故障は再現されないかと思いきや、サービスマンは別の方法で故障を見抜くのであった。
2021/06/20 20:00
#111 いびつなパントリー
打ち合わせも最終仕様確認まであと1回。タオル収納を確保するためにパントリーのスペースをいじめたプランが出来上がり、それを見て絶句する嫁。
2021/06/20 06:30
♭033 セキスイハイムの営業にエアコン壊れました!と問い合わせたらどんな対応をするのか?
2021/06/19 20:00
#110 リクシルのショールーム見学、流れや様子をレポート!
台所の打ち合わせのため、リクシルのショールームに行くことになった八郎家。そこでのショールームの流れや様子をレポートしています。
2021/06/19 06:30
♭032 エアコンが故障、しかしエアコンメーカーに連絡せずに違う所に連絡してみた
入居2年2カ月でダイキンのエアコンがまさかの故障。こういう時はダイキンのカスタマーサポートに連絡すべきなのだが、ブログの虫がうずいた八郎は。。。
2021/06/18 20:00
#109 快適エアリーの価格交渉決裂!しかし営業からなぜか引き留められる
快適エアリーの価格交渉を断固拒否られ、快適エアリーへの購買意欲が萎えていく八郎。それをみたハイム営業は何を考えたのか、再び快適エアリーの営業を始める事に。。。
2021/06/18 06:30
♭031 入居3年目でセキスイハイムで設置したダイキン製のエアコンがまさかの故障!
セキスイハイム入居3年目。全く意識していないかったが、ハイム経由で設置したダイキンのエアコンがまさかの故障。。。
2021/06/17 20:00
♭030 入居3年目でセキスイハイムで設置したダイキン製のエアコンがまさかの故障!
#108 セキスイハイム快適エアリーの価格(値引き)交渉に挑む!
オプションは付けたい、でもお値段高くて払えない。。。そんな時は価格(値引き)交渉!と言う事で営業に価格交渉を挑む事に。
2021/06/17 06:30
#107 太陽光パネル、何kWh載せるのが正解?
太陽光パネル。デフォルトで2kwh搭載されているが、営業は追い銭して+2kwh載せた方が良いと提案。果たしてどちらが良いのか?
2021/06/16 06:30
#106 どうする?セキスイハイム「3大オプション」
小生が勝手に命名したセキスイハイム3大オプション1.磁器タイル外壁2.快適エアリー3.太陽光発電システムのうち、2と3をどうしようか悩む日々が。。。
2021/06/15 06:30
#105 玄関を取るかパントリーを取るか 非情な取捨選択
洗面脱衣所にタオル収納を設置するために、玄関かパントリーをいじめる必要がある八郎家のプラン。果たして嫁は玄関とパントリーのどちらを取るのか。
2021/06/14 06:30
#104 タオル収納のせいでプランイチからやり直しの危機
洗面脱衣所にタオル収納を確保するために玄関をずらす提案をする嫁。しかしセキスイハイムのユニットの問題で簡単にはずらせない事が発覚。最悪全部をやり直す可能性を言及される八郎家。
2021/06/13 06:30
#103 まさかの身体が拭けない洗面脱衣所問題
我が家のプランを引いた位置で見て発覚した、洗面脱衣所にタオル収納が無い問題。しかし、このタオル収納を巡る修正が、後の不具合のきっかけになろうとは。。。
2021/06/12 06:30
#102 今の家の不便な所総ざらいして新居に活かす!
注文住宅は使いやすくしてナンボだっ!他人に影響されて方向転換する八郎は、まずは今住んでいる家の都合の悪い部分を総ざらいする事に。
2021/06/11 06:30
#101 注文住宅で皆さんはどんな事をしてみたいですか?
皆さんは注文住宅を建てるとしたらどんなことをして見たいですか?そんな話をセキスイハイムのSPSで建てたA君夫妻から聞いてきました。
2021/06/10 06:30
#100 最高っ!家族が集うことが出来るバルコニー
スマートパワーステーションなのでインナーバルコニーになっているA君のおうち。そこにキャンプで使うチェアと簡易のテーブルを置いて。。。
2021/06/09 06:30
#099 セキスイハイム、スマートパワーステーションの魅力に迫る!
会社の同僚A君のセキスイハイムスマートパワーステーションを内覧中。A君の口から、SPSについての魅力が語られるのか?
2021/06/08 06:30
#098 会社の同僚の新築の家を内覧!この家のストロングポイントを探せ!
会社の同僚でセキスイハイムで家を建てたA君の家を内覧。A君のスマートパワーステーションの強み(ストロングポイント)は何なのか?
2021/06/07 06:30
#097 A君自慢のスマートパワーステーションを内覧する!
会社の同僚A君の内覧に来た八郎。白タイル1本の男気溢れる外観。どでかい庭。A君のこだわりのスマートパワーステーションに圧倒される八郎。
2021/06/06 06:30
#096 意地でも新築の自宅に招待しようとするA君 その心は?
セキスイハイムで家を建てた会社の同僚A君とばったり出会い、A君の家の内覧をお願いすると「今日来ますか?」という予想外の返事が。その理由は?
2021/06/05 06:30
#095 知り合いをセキスイハイムに紹介し紹介特典をゲットしようとするA君の閃き
巨大分譲地で会社の同僚A君にばったり会う八郎。A君にセキスイハイムが気になる事を告げると、営業を紹介しますよ、と乗り気な姿勢を見せる。
2021/06/04 06:30
#094 住みやすい我が家を目指し、みたびハイムの建売見学へ
内装のイメージに乏しい八郎はハイムの建売を見に行きイメージを引き出しを増やしに行くことに。そこでどこかで聞いたことのある声の人物と遭遇する 1-(3).プラン打ち合わせ編
2021/06/03 06:30
#093 突撃!隣のセキスイハイム!!
内装の打ち合わせ後、内装の事が頭から離れない八郎。そこでハイム営業にお願いして、建売の内装を見せてもらう事に。
2021/06/02 06:30
#092 現状のセキスイハイムの北玄関32坪のプランを大後悔!!あ、違った、大公開!!
セキスイハイム北玄関延床32坪のプラン途中経過公開。今のプランよりこのプランの方が優秀でワロタwww
2021/06/01 06:30
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、八郎さんをフォローしませんか?