ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
体調が悪くなる前のチェッカーとして(笑)
わたしの施設ではわたしの趣味で(笑)定期的に手芸レクを行っています。 作品はご自宅へ持ち帰りOK。そのかわり材料費として500-700円いただいています。 …
2024/01/31 09:30
会いたいなあ
去年施設でお見送りをしたAさん。お見送りに至るまで入退院を繰り返したりその後もちょっと特殊な薬が必要だったりでご家族にも最大限ご協力いただいてのお見送りでした…
2024/01/30 09:30
予防できない
入所してから1か月で転倒し骨折、退院して再入所してからまた1か月で転倒し骨折したAさん。現在入院中ですが戻ってきてからどうやって転倒を予防すればいいのかと頭が…
2024/01/29 09:30
親の介護をするのに大事なこと
今日は介護体験記。 親も自分もすり減らない!? シングル介護術Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} お母さんがある日突…
2024/01/28 09:30
迷惑な患者
母入院話のつづき。いや、白内障の手術だから入院というほどの入院ではないんですが。 平日入院で母はひとりで病院に行き入院したのですが、後で聞いたら最初に案内され…
2024/01/27 09:30
うそつき!!
入所してきたときは食事も摂れず「もう看取りかな~」と思っていたAさん。それがご家族も「別人ですね…」と驚く回復ぶりで今や隣の人の食事にも手を伸ばす元気さです(…
2024/01/26 09:30
久しぶりに食べる、その前に
高齢者が入院していてようやく退院!病院では食欲なかったようだけど家で施設でようやく好きなものを食べさせてあげられる!!! そう意気込むみなさんにお願いです。 …
2024/01/25 09:30
どっちやねん
うちの職員のお母さんが最近サ高住に入居しました。某有名介護チェーンのちょっとお高めサ高住。 このお母さん、歩行器自立、でも不安定らしい…。うん、一番介護に困る…
2024/01/24 09:30
胸が痛い!
入所したばかりの97歳のBさん。ニコニコ元気なんだけど入所翌日突然 「む、胸が痛い~!!!」 もともと脈は不整、心雑音バリバリ血圧低めよーわからん(爆)。 …
2024/01/23 09:30
誰が決めるのか
先日在宅ホスピスの先生のセミナーを聞きました。 ACP、いわゆる人生会議の話の進め方などのセミナーです。 ACPとは 「人生会議」してみませんかwww.mh…
2024/01/22 09:30
それって本当は誰のためなの?
今日の本はちょっと介護とは違うかもだけど。 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だったAmazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_T…
2024/01/21 09:30
料金はおいくら!?
母が無事白内障の手術を終えました。 退院のお迎えくらいは行こうかと 「何時退院?」 って聞いたら 「9時前だと思う」 マジか!?早すぎない???って思ったけ…
2024/01/20 09:30
薬はどこで…
デイケアに通ってきてくれているBさん。要支援1。支援だからデイも週に1度だけ。確かにしっかり歩いてるし、しっかり話してる。 でもね~トイレも自分の尿意で…とい…
2024/01/19 09:30
急に増えてきたね
コロナ、すごくないですか!?ここへきて急にめっちゃ広がってる~!!! デイも毎日10名近く休んでるよ…。もちろん入所にもコロナがゴロゴロ…。(ゴロゴロいて、い…
2024/01/18 09:30
インシュリンを減らさないで!!
先日入所されたAさんは糖尿病でインシュリン使用中。ふっくらした可愛らしい体型で家での楽しい食生活が想像できる方…(笑)。 入所すると気軽に間食できなくなるし食…
2024/01/17 09:30
片耳スタイル?
少し前にX(旧twitter)で医者の片耳聴診が話題になりましたが。 医師なら片耳聴診テクくらい知っとけよ https://t.co/EZXGS1Wg8…
2024/01/16 09:30
賛否両論
他の方のブログで 「高齢者施設でクリスマスなどは高齢者がサンタ帽をかぶらされててかわいそう!!」 というのがありました。 わかる!(笑) さんざん、…
2024/01/15 09:30
2年後に備えてみる
今日はおはじみ、久坂部羊先生の本。 寿命が尽きる2年前 (幻冬舎新書)Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} なんかタイ…
2024/01/14 09:30
眠れない!を解消した方法
何度か書いていますがわたしは昔から寝るのが苦手で。当直とか本当に最悪でした(笑)。呼ばれなくても眠れないし、呼ばれたらその後眠れないし。あっという間に寝られる…
2024/01/13 09:30
発熱の無限ループからの…
胃ろうですが言語聴覚士がいるところで食事にトライしたいと他施設から移ってこられたBさん。 歯医者さんに口腔ケアしてもらって早速食事開始!!! …したけど。 …
2024/01/12 09:30
苦情電話
ちょっとだけ昨日の話に関連して。 わたしの施設では年間10人から20人くらいお見送りをさせていただいています。 職員もわたしも大変だけど「最期の場所」としてわ…
2024/01/11 09:30
最期はお辞儀ではなくて
施設でお看取りがあったときできるだけたくさんの職員で車を見送ります。 見送るときは深々とおじぎをして 「今までご苦労様でした、ゆっくり休んでくださいね」 とか…
2024/01/10 09:30
血圧はどの値で入浴を中止するか
デイケア、デイサービスで時々問題になる 「血圧が高い人の入浴問題」 慣習(?)として上の血圧160以上下の血圧100以上で入浴不可!の施設が多い気がします。 …
2024/01/09 09:31
膝の温かさ
高齢者の、特に女性では膝の痛みを訴える人が多くいます。 加齢とともに膝の軟骨が減って骨と骨が直接こすれあうので炎症を起こして痛いのです。(女性に多いのは膝を守…
2024/01/08 09:30
有限の時を生きる
今日は介護とは関係ない本。 好日日記―季節のように生きるAmazon(アマゾン) 映画化もされたこの本の続編(?)です。 日日是好日―「お茶」が教えて…
2024/01/07 09:30
元気そうでなにより
年始だったのでひさしぶりに母に会いました。緩衝材の娘を連れて。いや~娘がいないと母と話すの疲れるねん(爆)。 認知症はないとはいえ同じ話ばっかりするし耳は遠い…
2024/01/06 09:30
言いたいことはそこじゃない
介護業界は人間関係で離職する人がめちゃめちゃ多い業界ですが(笑)うちの施設はたぶん、そんなに人間関係悪くない。なぜ「たぶん」かというとわたしの耳に入らないマイ…
2024/01/05 09:30
退院した後のお食事問題
体調を崩して2週間ばかり入院していたAさん。無事退院、再入所となりました。 入院前は食欲もなくて嚥下も悪くて点滴している状況だったので顔色良く帰ってきてくれて…
2024/01/04 09:30
今年注目の大改革
去年暮れ辺りからニュースでもときどき取り上げられる「医師の働き方改革」。 医師の働き方改革2024年4月から、いよいよ医師の働き方改革の新制度が施行されま…
2024/01/03 09:30
肉食系女子!
正月早々急変があり出勤したらめっちゃ職員おった!!なんで〜って聞いたら正月イベントなんだって。新年からご苦労様です。みんな偉すぎ。さて。もともと食が細いAさん…
2024/01/02 09:30
真似したいお正月の習慣
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年一発目って書くの本当に難しい…。さすがに新年早々、悪口じゃねえ…?(爆) とい…
2024/01/01 09:30
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、介護のお医者さんさんをフォローしませんか?