ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ようやく時代においついた(私以外!)
今更ながら施設にようやく電子カルテ上陸。スタッフたちが日々悪戦苦闘しています。 慣れるときっと楽になるんだけどね~。慣れるまでがね~。 実はわたし電子カルテ…
2023/11/30 09:30
決断することの重さについて
長年入所しているBさんは最近嚥下状態が悪くムセながら食べているって感じ。一口食べればゲホゲホ、もう一口食べればゲホゲホゲホ。 命がけの食事。 病院ではずいぶ…
2023/11/29 09:30
施設入所前に理解していただきたかったこと
先日入所してくださったAさん。結構たくさん病気をお持ちで「このまま療養型病院にいるほうが安心かもしれないな~」というのが診療情報を見た第一印象。 老健は医者も…
2023/11/28 09:30
介護度のゆくえ
何度か同じことを書いていますが。 「親が介護5になってビックリ。話もできるし寝たきりじゃないのに~」 っていうブログを見つけてしまったので。 寝たきりって寝た…
2023/11/27 09:30
間違って読んだ本だけど
今日も「老後」の本(笑)。そろそろ自分の老後、がリアルになってきたから気になるのかしらん。 いい老い加減Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_…
2023/11/26 09:30
いざ受診してきました
先日のこの記事の後、 『わかってるけど、なんかヤダ』肩が痛い、腰が痛いと中年女性の鑑のような私(笑)。どうせ病院行ってもロキソニンでしょ!と医者の世話にはな…
2023/11/25 09:30
困ったおばあちゃんの必殺技
認知症があって一日ふらつきながらウロウロしているので危なっかしいAさん。部屋に帰れば5分おきにナースコール、こちらの言うことは全然聞いてくれず(笑)薬は投げ捨…
2023/11/24 09:30
やっていいこと、だめなこと
数年前に特養で看護師資格がない人が胃ろう注入して問題になりましたが。 家族はOKなのに介護士はダメって何でやのって思ったけど研修を受けるなど一定の条件をクリア…
2023/11/23 09:30
協力医療機関との甘くない関係
先日気になったこの記事。 特養など 入所者急変に「協力医療機関」の定め義務化へ 厚労省 NHK【NHK】厚生労働省は、特別養護老人ホームなどの入所者の…
2023/11/22 09:30
本当に「ない」んです…
ニュースにもなっているのでご存じの方も多いかもですが。 薬がない!!! 「医療用医薬品不足の現状と問題点について~緊急アンケート集計結果(速報)~…
2023/11/21 09:30
病院ったら、グッジョブ
何度も何度も書いているように老健は「医療費丸め」。施設利用料に医療費が含まれており医療保険は利用不可。受診費や薬代は一部を除いて施設が10割で負担しています。…
2023/11/20 09:30
おひとりさまの老後を考える
今日はこの本。 老後はひとりがいちばんAmazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} この本を載せるのにamaonで「老後」「ひ…
2023/11/19 09:30
オットの検査
オットが「1回だけでも検診したほうがいい」と主治医に説得されて(笑)胃カメラと大腸カメラを初めて受けることになりました。 わたしはやらなくていいんじゃない?と…
2023/11/18 09:30
救急隊に心配されたこと
平日日中に病院搬送するときは基本的に病院に受け入れをお願いしてから救急車を呼んでいます。 おかげさまで近隣にたっくさん病院がありそれぞれに得意分野があります。…
2023/11/17 09:30
やってられへん
介護界隈を震撼させるこのニュース。 ゼリー喉に詰まらせ窒息死 判決で被告の介護施設側に2365万円支払い命令 広島地裁(中国新聞デジタル) - Yahoo!…
2023/11/16 09:30
ひょっとして、それって…???
長年デイケアご利用中のBさん。しばらく見ないな~と思っていたら 「コロナに感染して入院してる」 んだとか。 入院前も独居生活そろそろ難しいかな~というレベル。…
2023/11/15 09:30
病院受診するべきか、否か迷う
施設で転倒した、頭を打ってたんこぶできた、このとき、みなさんの施設では全例搬送ですか?頭部CT撮ってますか???おうちだったら、救急車呼びますか!? 症状があ…
2023/11/14 09:30
親和性高すぎない???
とある日曜日。施設から電話があって 「Aさんが急に熱を出しています。本人はいたって元気ですがコロナの検査しますか??」 Aさん、過去に2回コロナ感染歴あり。…
2023/11/13 09:30
見守ってるよ
今日は少しスピリチュアルな本。 医師が考える 死んだらどうなるのか? 終わりではないよ、見守っているよAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_0…
2023/11/12 09:34
やってはいけなかったこと
この世の中で一番してはいけないこと、エゴサーチ(笑)。 めったにしないんですが先日別の目的でgoogle map見ていてふと自分の施設の名前が目に入って…。 …
2023/11/11 09:30
まさかそんな大ごとだとは!
入所中のAさん。独歩自立で認知症もなく元気な方です。(なぜ入所してる!?(笑)) ふだん全然便秘でないのにある日 「最近お通じがなくておなかが張ってるのよね」…
2023/11/10 09:30
高齢者に最適な医者
ちょっと昨日の話のつづき。定期的に同じような話を書いていますが。 大学病院とかなんとか市民病院とか大きい病院が好きな方、います。 わかる!なんかちゃんとしてそ…
2023/11/09 09:30
激しく同意したい「治療の目標」
先日参加した、認知症セミナー。 わりと「内輪の会」だったので例の新薬のこともボロクソでした(笑)。 わかる!!! わたしもあの薬にはかなり懐疑的。ま…
2023/11/08 09:30
おすすめイベント。ぜひみなさんの施設でも!
施設デイケアで 「アート展」 を開いています。 最近の作品でも過去の作品でもいいから何でも持ってきてってやつ。 (事務長さんが2万円も奮発して花飾って…
2023/11/07 09:30
これやってるとこは、仲が悪い、と思う
法人内の別の施設の話。 職員さんと話してたらやたらと 「〇〇先生が…」「△△先生が…」 って「先生」が出てくる。 誰!?と思ってたらリハビリスタッフのこと…
2023/11/06 09:30
ありそうでない、アイテム本
今日はこの本。 親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えることAmazon(アマゾン) お母様の遠距離介護をされている、有名ブロガー工藤宏伸さん…
2023/11/05 09:30
わかってるけど、なんかヤダ
肩が痛い、腰が痛いと中年女性の鑑のような私(笑)。どうせ病院行ってもロキソニンでしょ!と医者の世話にはならず先日来、パーソナルジムとやらに通っています。(ちな…
2023/11/04 09:30
怒るおじいさんの動画
入所中のAさん(男性)は入所当初から突然怒ったり怒鳴ったりで苦戦している方。 最近はお薬で改善してきているもののやっぱり突然大声をあげたり他の利用者さんに怒っ…
2023/11/03 09:30
老健でのリハビリは本当に「少ない」のか
どなたかのブログに 「老健はリハビリ施設って言ってるけどリハビリは毎日20分しかない。そんなん意味ないんじゃない?」 というのを発見。 そうなんです。 老健で…
2023/11/02 09:30
病院搬送した理由
ちょっとだけきのうの話の続き。 昨日の記事にも書いた通り久しぶりに入所者さんにコロナ発生。 このところコロナの人はだいたい2-3日で治ってるしコロナになった方…
2023/11/01 09:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、介護のお医者さんさんをフォローしませんか?