chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
らら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/04

  • 冬の産後、部屋着は何着てる?ベルメゾンが優秀な件!授乳にもおすすめ

    産後の授乳期や戻らないウエスト期に(今もですが)活躍したのがベルメゾンのアイテム達! 安くて楽ちんに過ごせる、おすすめアイテムを紹介します! 冬の産後の授乳期、部屋着何着てる? ベルメゾンが使える理由、安い・楽!なおすすめアイテム 絶対試して欲しい授乳用インナー 部屋着にも!人に見せられる産後パジャマ 産後もずっとこれ!な楽ちんパンツ まとめ 冬の産後の授乳期、部屋着何着てる? 授乳などの赤ちゃんのお世話でとにかく余裕がない産後・・・ 私の場合 授乳用インナー+前あき服+リラックスパンツ が定番。 家事の負担を最低限にするため、洗濯乾燥機にかけてもいい!と思える服を3枚くらい揃えてヘビロテして…

  • 無限に楽しめる!コップ重ね(ビルディングカップ)0~2歳おすすめの遊び方

    0歳からの定番おもちゃの一つ「コップ重ね」 うちの娘も、0歳から2歳の今でもコップ重ねで楽しそうに遊んでいます! コップ重ねの年齢に応じた、遊び方や魅力をまとめます! コップ重ね(ビルディングカップ)って? コップ重ねはいつから遊べる?知育にぴったり! コップ重ね、無限に広がる年齢別の遊び方 0歳は、色やかたちを楽しむ 1・2歳はおままごとやお風呂でみたて遊びに おすすめのコップ重ねおもちゃ ボーネルンド ビルディングカップ コンビこっぷがさね アンパンマン 天才脳つみかさねカップ まとめ コップ重ね(ビルディングカップ)って? コップ重ねは、その名の通りいくつものコップのような大小の容器が重…

  • 児童館でママ友は必要?できなく0人でも問題なく楽しく過ごせる工夫

    沢山のママが集まる児童館。 だからこそ他のママさんたちとの関わりは気になりますよね。 児童館に1年近く通ってママ友0人!だけど楽しく過ごせた私の、児童館での過ごし方をまとめます! 児童館でママ友って必要?無理につくる必要はない ママ友0でも児童館を楽しむ過ごし方 人間関係がライトな児童館に行く アクティビティに参加する スタッフさんと仲良くなる 児童館でママ友が作りたい場合は? その場限りの交流だってよいもの まとめ 児童館でママ友って必要?無理につくる必要はない 我が子はもうすぐ3歳。 そんな私に所謂ママ友と呼べる友達は0人です!笑 児童館でも、その場で楽しくお話することはあったものの連絡先…

  • 地域外の児童館も利用できる!乳幼児は区外まで複数使い倒すべし!

    一日中子供と一緒の親にとって、強い味方の児童館! 自宅の近くの児童館に毎日通うのもいいかもしれませんが、少し足を伸ばして地域外の児童館まで行ってみるのも楽しいです! 都内3つの区、4つの児童館で遊んでいた私が、おすすめする児童館の使い方をご紹介します! 児童館にも個性あり!区外も利用する理由 区ごとに個性!アクティビティを色々試せる! 児童館の使い分け?私の使用の仕方 人間関係を気にせず遊べるのもいい! 区外の児童館を利用する際の注意点 まとめ 児童館にも個性あり!区外も利用する理由 子供の育休中(0-1歳半)複数の児童館を使っていました。 もともと自宅近くの居住区の児童館に通っていたのですが…

  • 保育園選び、園庭は必須?別になくてもいいじゃんと思った理由

    保活で保育園を選ぶ際に、ポイントになるのが「園庭」という人も多いのではないでしょうか。 保活中、園庭がある園を選びたい!と思っていましたが実際入園してから「なくてもよかったな」と思った理由をまとめます。 保育園えらび、園庭は必須?都内の場合 園庭がない保育園はどうしてる?近所の公園で楽しみ放題! 園庭以上に大切なのは、子供も親も楽しく通える園かどうか 保育園えらび、園庭は必須?都内の場合 夫婦ともに地方の保育園育ちの我が家・・・子供たちがのびのび遊べる園庭は、保育園えらびで重視したいポイントでした。 しかし、実際に保育園の見学に行くと家の近くで、そもそも園庭があるところは1割くらいしかありませ…

  • 小規模保育園をあえて選んだ理由!入園して感じたメリットとデメリット

    都会ではよく見かける小規模保育園 2歳までしか預けられないとあって、5歳までの保育園に比べて人気がない小規模保育園ですが、我が家はあえて小規模保育園を第一志望で入園しました。 小規模というだけで選択肢から外す・・・という方もいらっしゃると思いますが、実際に入園してみるといいところが沢山ありました! 実際に小規模保育園に通って感じたメリット・デメリットをまとめます。 小規模保育園とは?どんな保育園? 我が家が小規模保育園を選んだ理由 意外と狭くない場合も!環境のよさ 自由な雰囲気!先生がストレスなく働いていそうだった みんな園児が楽しそうだった! 小規模保育園のメリット 本当にアットホーム!一人…

  • 1・2歳からの知育におすすめのパズル!年齢別のピース数やはじめての遊び方

    パズルは子供に遊ばせてあげたい、知育アクティビティの1つですよね。 2歳の娘はパズルが大好きで、ほおって置くと何度も夢中でパズルで楽しそうに遊んでします。 わが子がパズルが大好きになった、パズルの選び方や遊び方・1~2歳ごろにおすすめのパズルをご紹介します! 子供の力を伸ばす!パズルに期待できる効果 パズルはいつから始める?2歳前からも楽しめる! はじめてのパズル選び方、教え方 1~2歳ベストなピース数は?70ピースくらいはいける 1・2歳におすすめのパズル アンパンマン おふろでも遊べる やわらかパズル アンパンマン 天才脳STEP UPで遊べる! ジグソーパズル STEP2 ディズニープリ…

  • 0歳~遊べるルーピング(ボーネルンド)のすごい効果!年齢・発達に応じた遊び方

    0歳からの知育おもちゃとして定番の「ルーピング」 我が家でも7カ月ごろから娘が遊んでいます。 ルーピングはいらない?とも言われますが、実際に使ってみて感じた嬉しい効果や、年齢別の遊び方をまとめます。 知育おもちゃルーピングって?期待される効果 ルーピングはいつからいつまで遊べる? 年齢に応じた実際の遊び方や感じた効果 色や形、数を学べる 指を細かく動かして、手先を使う訓練に 奥行や距離を感じ、空間認識力を養う おすすめは安全・丈夫なボーネルンド 0歳から長く遊べるタイプ 1歳近くなったら 2・3歳でより頭と身体を使いたい まとめ 知育おもちゃルーピングって?期待される効果 ルーピングとは、ワイ…

  • 1・2歳も安心・安全に遊べるクレヨン発見!折れずらい・水で落とせるおすすめクレヨンは?

    娘が1歳も後半になり、お絵描きをより楽しむようになってきました。 これまでは「すいすいお絵描き」にたよりがちだった我が家ですが、ついにクレヨンを買うことに。 1歳も安全に遊べるクレヨンについてまとめます! 1歳、安全なクレヨンの選び方 我が家が選んだ、水で落とせるクレヨン12色 みつろうが原材料に使われている 本当に水で簡単に落とせる! 折れずらい 他にも!おすすめの安心・安全クレヨン4選 おやさいクレヨンstandard おこめのクレヨンstandard みつばちクレヨン キットパスミディアム まとめ 1歳、安全なクレヨンの選び方 1歳というと、まだまだ目が離せない時期・・・ 床や家具に描い…

  • 【妊活】ミセルD5000(ビタミンDサプリ)を1カ月飲んだ効果、無事妊娠継続しました。

    初めての妊娠で化学流産を期に、ビタミンDサプリ「ミセルD5000」を1カ月飲みました。 妊活でタイミングを見てもらっていた、不妊治療もやっている婦人科で処方された「ミセルD5000」 ビタミンDを摂りすぎじゃないかな?効果あるのかな・・・?など不安な中飲み続けた効果と結果をレビューします。 ビタミンDサプリ「ミセルD5000」はどんなサプリ? ミセルD5000のビタミンD配合量、摂取上限以上でも大丈夫? 化学流産後、ミセルD5000を1カ月服用し妊娠 ミセルは1カ月で終了。医師の判断に従って飲むことが大切 ミセルD5000の後に飲んだサプリおすすめ まとめ ビタミンDサプリ「ミセルD5000」…

  • 子育ての腰痛・ぎっくり腰対策!改善効果があったストレッチやいざという時の対処法

    子育ては体力勝負・・・!毎日の抱っこや家事で腰痛やぎっくり腰に悩まされているという人も多いのではないでしょうか。 私も半年に一度は腰をやられてしまうほど、腰痛に悩まされました。 何度も整形外科に通った結果、最近のベストな腰痛の対処法や予防・改善方法をまとめます。 子育て・抱っこで頻繁にぎっくり腰を発症するように 元々、腰が悪かった私ですが、子育てをするようになってから、毎日の抱っこや子供のお世話で、よりぎっくり腰を頻発するようになりました。 娘はなかなか寝ない子で、寝かしつけでは毎晩2時間くらい抱っこで過ごしていました。 ついに半年に1回、軽いものだと2・3か月に1回くらいぎっくり腰を発症して…

  • 2歳目前、1歳11カ月の卒乳に3日で成功した方法

    娘が2歳を目前にした1歳11カ月で卒乳しました! おっぱいに執着していた娘が、飲まなくても大丈夫になった3日間の戦いをレポします。 2歳目前、1歳11カ月で卒乳(断乳)に成功! 3日で卒乳に成功した方法 卒乳のタイミングは3連休で夫がいるときに 卒乳レポ0日目、バイバイ最後の授乳 卒乳レポ1~2日目、やっぱり欲しがる 卒乳レポ3日目、なんだか諦めはじめた 2週間くらいで授乳を忘れた?感じに まとめ 2歳目前、1歳11カ月で卒乳(断乳)に成功! 1歳を過ぎてから、自然と本人が飲まなくなるのを願って、卒乳のタイミングを見計らっていましたが娘のパイへの執着は日に日に増していくばかり・・・ 2歳を目前…

ブログリーダー」を活用して、ららさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ららさん
ブログタイトル
ベビー&ママのロジカルライフー妊娠・出産・子育てー
フォロー
ベビー&ママのロジカルライフー妊娠・出産・子育てー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用