ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ベトナムの物価】 箱ティッシュ、ヨーグルトなど
日本に住んでいる友人から、「ベトナムって、物価が安いんでしょう」 と、よく言われます。ベトナム在住の長い友人は、「ベトナムって、箱入りのティッシュペーパーが値段高いよねぇ」 と、以前言っていました。ベトナム料理の記事ばかりでは飽きるので、今日は「ベトナム
2024/10/31 18:42
【HCM 朝ごはん】 ㉝Hủ Tiếu Mọc フーティウモック
「世界の朝ごはん」 のベトナム版、「HCMの朝ごはん」 です。ベトナムは、食が豊かです。1ヶ月間、毎日ちがう朝ごはんを食べても、まだまだ食べていない朝ごはんがあります。今日は、HCM朝ごはん、33番目です。今朝は、ここで食べてみましょう。お気に入りのお店です
2024/10/30 16:06
【麺料理】 Bánh đa cua Hải Phòng バインダークア
有名店で、美味しいベトナム料理を食べるのもいいが、小さな食堂で、ローカル料理を食べるのもいいです。旅行者と在住者のちがいは、食事の幅です。3泊4日の旅行者だと、限られた食事回数でいろいろなベトナム料理を楽しみたいと考えます。失敗をしたくないので、評判
2024/10/27 14:18
【HCM 朝ごはん】 ㉜Bún Riêu Cua Ốc ブンリュウクアオック
「世界の朝ごはん」 のベトナム版、「HCMの朝ごはん」 です。ベトナムは、住んで楽しい街です。何が楽しいのか、街にいろいろな食べ物があるからです。近所に市場がありますが、市場の周囲にはいろいろな食べ物屋台があります。この屋台、以前はなかったけど、日本か
2024/10/24 20:04
【飲茶】 Cửu Long Quán 安くてうまい飲茶の店
昨日は友人と、5区に飲茶を食べに行きました。その店がすごい。①安い ②うまい ③種類が豊富。 3拍子そろっています。5区にある、点心飲茶のお店、九龍冰室。英語では、Kowloon Bingsutt ベトナム語では、Cửu Long Quán 。何店舗かあるみたいですが、昨日は、
2024/10/22 18:05
【麺料理】 Bún Gạo Xào ブン炒め
ベトナムにいると、精進料理をよく食べます。安くて ・ うまくて ・ 健康に良い。 3拍子そろっています。以前は、ビンヤン食堂でおかずを3品 (肉・魚・野菜or豆腐で3品) 注文し、皿ごはんを食べて、毎食ビールも飲んでいました。その結果、肥満になりました。今は心
2024/10/20 17:50
【HCM 朝ごはん】 ㉛Hủ Tiếu Mì Hoành Thánh フーティウミーホワンタン
「世界の朝ごはん」 のベトナム版、「HCMの朝ごはん」 です。前回で30品に到達しました。1ヶ月間、毎朝ちがう朝ごはんを食べることができます。でもまだまだ食べていない朝ごはんがあるので、今日は31品目です。予定では、48品まで書こうと思います。朝、プールで泳
2024/10/17 21:14
【2拠点生活】 VN321便 大阪とHCMの往来に便利です。
ベトナムの医療には様々な課題があるので、ベトナムに住みながら日本の病院に通院しています。2ヶ月に1回、奈良の病院に通院しているので、1月、3月、5月、7月、9月と、もう5回もベトナムと日本を往来しました。そのほかに東京にも行ったし、11月にも通院があるので、今年
2024/10/16 01:15
【食中毒】 2024年 2回目は、フォーで食中毒。
2024年は、2回も食中毒・食あたりに会いました。前回、1回目の寿司を書いたので、今回は2回目です。2回目は、「フォー」 を食べて、食中毒になりました。フォーと言えば、ベトナムを代表する料理です。でもお腹をこわしました。① フォーには、鶏肉のフォーと牛肉の
2024/10/10 17:55
【大阪】 黒門市場とベトナムの市場の比較
2ヶ月に1回の通院のために、日本に一時帰国中です。7月の一時帰国の時は、ものすごく暑くて、通院のあとすぐにHCMに戻りました。9月の一時帰国は、暑さも和らぎ、過ごしやすいので、通院後の10月もゆっくりと日本を満喫しています。ブログタイトルを4にして、移住生活
2024/10/08 13:15
【食中毒】 2024年 1回目は、寿司で食中毒。
ベトナムに住んでいて、避けられないのが 「食中毒」 「食あたり」。それでも、病院に搬送されるような食中毒は少なく、腹痛と下痢に悩まされる食あたりが多いです。ベトナムに長く住んでいる人は、何度か経験していると思います。ベッターの川柳で、「食あたり、心あ
2024/10/06 17:57
【日越】 日本のカフェには、利用時間に制限がある。
日本でもベトナムでも、カフェによく行きます。FIREして、毎日時間がたくさんあるので、ブログを書いたり、本を読んだり ・・・ ・・・。でも、今回の一時帰国で日本でカフェに行って、驚きました。大阪でカフェに入り、コーヒー注文してお金を払うと、レシートが3枚
2024/10/02 08:36
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンコムチュアさんをフォローしませんか?