東京湾要塞 大房岬砲台A5
東京湾要塞大房岬砲台シリーズA5ここ2012年撮影(2022年記事A4ここ2012年撮影(2022年記事A3ここ2012年撮影(2022年記事A2ここ2012年撮影(2022年記事A1ここ2012年撮影(2022年記事C7ここ2016年撮影C6ここ2016年撮影C5ここ2016年撮影C4ここ2016年撮影C3ここ2016年撮影C2ここ2016年撮影C1ここ2016年撮影B6ここ2014年撮影B5ここ2014年撮影B4ここ2014年撮影B3ここ2014年撮影B2ここ2014年撮影B1ここ2014年撮影*補足*現地へ訪問(撮影)した順はA→B→Cです。帝国陸軍が昭和3年から4ヶ年を費やして構築したものである。巡洋艦鞍馬の副砲二門入り砲台二基を40メートル間隔で設置し、関連施設の観測所発電所・照明所・掩灯所・弾薬庫等...東京湾要塞大房岬砲台A5
2022/02/28 07:50