chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アニメ、漫画、ドラマ おっかけ日記 https://doramannga.seesaa.net/

アニメ、漫画、ドラマ大好きアラフォーです。 ドラマの開始日などのメモ変わりにブログに書いておく事にしました。 お勧めのものも紹介していくのでよろしければ見てやってください(*ノωノ)

とあるオタクの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/29

arrow_drop_down
  • 逃げるは恥だが役に立つ ドラマ 新春

    雑誌「Kiss」(講談社)に連載されていた海野つなみの漫画「逃げるは恥だが役に立つ」がスペシャルドラマとして2021年1月2日にTBS系で放送されます。 2016年に実写ドラマ化もされていたのでご存知の方も多いのではないでしょうか(*'▽') 略称「逃げ恥」とも言われ愛されてきたマンガですが昨年には朗読劇として舞台化もされていました。 ドラマのタイトルは「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル」です。 21…

  • のんのんびより 完結 アニメ

    月刊コミックアライブ(KADOKAWA)で連載中の女子高生達のスローライフコメディー漫画「のんのんびより」が2021年2月27日で最終話をむかえるようです。 2009年から11年の連載に終止符が打たれます( ;∀;) 忙しい現代人にこそ読んでほしい、心がまったりとして癒してくれるマンガです。 第3期となるアニメも2021年1月10日から放送開始です!

  • スローループ アニメ化 釣り漫画

    「まんがタイムきららフォワード」(芳文社)で連載中の漫画「スローループ」のテレビアニメ化が決定しました。 スローループは亡き父に教わったフライフィッシングを嗜むひよりと、天真爛漫で料理な得意な小春のガールズストーリーです。 主役が女の子なのに釣りが題材というのは珍しいですよね。 放送日などはまだ発表されていないので、わかり次第ブログに書きます(^^)/

  • 終末のワルキューレ アニメ化 主題歌

    2018年から月刊コミックゼノン(コアミックス)にて連載されている人気漫画「終末のワルキューレ」のテレビアニメが2021年に放送開始します。 主題歌はマキシマムザホルモンの新曲「KAMIGAMI-神噛-」になることがわかりました(・∀・) 終末のワルキューレは歴史上の偉人と伝説の神々を戦わせるというおもしろい設定のマンガ。アツいバトルが繰り広げられます!

  • チェンソーマン アニメ化 第二部

    週刊少年ジャンプでつい先日最終話が連載された漫画「チェンソーマン」のアニメ化が決定しました。チェンソーマンは、この漫画がすごい2021のオトコ編1位にも選ばれている大人気のマンガです。 アニメ化も呪術廻戦やドロヘドロを手掛けたMAPPAが制作するようで期待が高まります(*'▽') MAPPAは他にも、「この世界の片隅に」「ユーリ!!」「うしおととら」「バナナフィッシュ」などなどの神アニメを制作しています。 ドロヘドロ…

  • 幽遊白書 実写ドラマ化

    かなり前に週刊少年ジャンプで連載されていた幽遊白書がなんと実写ドラマ化されるようです。 今の若い世代は幽遊白書、知らないんじゃないでしょうか汗 「Hunter×Hunter」の作者、富樫義博の漫画です。幽遊白書で富樫は売れました。ゆうはく、おもしろかったです(*'▽') 登場するキャラや能力(基本的は妖怪のようなもの)的に実写化は不可能かと思っていたんですがやるみたいですねw 戸愚呂など、どうするのか非常に興味あり…

  • 不滅のあなたへ アニメ 放送日

    週刊少年マガジンで連載されていた漫画「不滅のあなたへ」(作者:大今良時)のテレビアニメの放送日が決まりました! 元々2020年10月から放送予定でしたがコロナウィルスの影響で制作が遅れており、放送は延期となっていました。満を持して春からNHKのEテレでようやく放送が開始されます。 「不滅のあなたへ」原作の漫画も読みましたが、メッチャ面白いです(*'▽')なんといっても深い! 独特の世界観に引きづり込まれると思い…

  • お茶にごす 実写ドラマ化 西森博之

    「今日から俺は」と同じ作者:西森博之の漫画「お茶にごす」の実写ドラマが2021年にテレビ東京で放送開始されますが、3月5日からAmazonプライムビデオで全12話が一挙配信されるとの事です! 原作の漫画「お茶にごす」の方は、2007年から2009年に週刊少年サンデーで連載されていました。連載期間が短めなので知る人ぞ知るマンガですが、設定がもうすでにおもしろすぎますw 生まれつき強面で威圧的な雰囲気を持つだけでなく、…

  • ARK アニメ化 サバイバルゲーム

    PS4などで大人気のゲーム「ARK:Survival Evolved」がアニメ化されることが発表されました。アニメのタイトルは「ARK THE ANIMATED SERIES」になるようです。 ワイルドスピードのヴァンディーゼルや、グラディエータ―のラッセルクロウが声優として参加する事でも話題になっています。 原作のARKというゲームは、恐竜が生きる原始の時代を最先端の技術も駆使しながら自給自足で生活するオープンワールドのサバイバルアクショ…

  • 約束のネバーランド シーズン2 秋山黄色

    週刊少年マガジンで完結した約束のネバーランド、テレビアニメのシーズン2がいよいよ1月7日から放送開始ですね。 ヤクネバ第2期アニメのオープニングテーマが、秋山黄色の「アイデンティティ」に決定しました。 「アイデンティティ」はCDのみの通常版と、CDとDVDがセットになった期間限定生産のアニメ盤が1月27日から販売開始されるようです。 秋山黄色の感じも、オープニングソングに決定した「アイデンティティ」というタ…

  • 殺し愛 テレビアニメ化

    月刊コミックジーン(角川)で連載中の漫画「殺し愛」がテレビアニメ化される事が発表されました。殺し愛は、女賞金稼ぎのシャトーとシャトーをストーキングする最強の殺し屋ソンが活躍するサスペンスです。 まだいつから放送が開始されるのか不明ですが、わかり次第お伝えします。

  • 進撃の巨人 テレビアニメ The Final Season

    一昨日から「進撃の巨人」の最終章がテレビアニメで放送されています。進撃の巨人 The Final Seasonは、これまでとは異なりエレンやミカサが出てこないという事で話題になっています。というのも、エレン達がたどり着いた「海の向こう側」の人類の話が展開されているからなんです。 「なんか戦争アニメになっているのだが。。。」という声もあったようですが、原作ファンは不満もなく逆に「とても楽しかった」というプラスの感…

  • コードギアス 新アニメ 奪還のゼット

    私も大好きな、「コードギアス」の新作アニメの制作が決定しました!! タイトルは「コードギアス 奪還のゼット」。加えて、コードギアス初となるスマホ用ゲームの配信も発表されました。 2006年に最初のアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」が放送され、続編として「コードギアス 反逆のルルーシュR2」が放送されました。そんな訳でコードギアスは来年に放送15周年を迎えます。 R2放送の後も、劇場版、ミュージカル、…

  • 返校 台湾 映画化 ドラマ化

    台湾の大ヒットしたゲーム「返校」の実写映画化が2021年7月に日本でも公開される事になりました。 映画の時代の30年後が舞台となっている「返校 -DETENTION-」が一昨日からNetflixで全世界配信されています。 返校のオリジナルは2017年に発売されたホラーゲーム。第56回金馬奨で主要12部門にノミネートされ、最優秀新人監賞を含む最多5部門を受賞しています。 2019年の台湾映画ナンバー1の大ヒットを記録しており、日本…

  • 僕のヒーローアカデミア 劇場版 公開日

    週間少年ジャンプで連載中のヒロアカと呼ばれる人気漫画「僕のヒーローアカデミア」のアニメ映画が来年の夏に公開される事が発表されました。これでヒーアカの劇場版は第3作となりますが、今回も作者の堀越耕平が総監修とキャラクター原案を担当します。 今は「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE3(仮題)」となっています。楽しみですね(^^)

  • イチケイのカラス 実写ドラマ化 月9

    講談社のモーニングに連載されていた漫画「イチケイのカラス」がフジテレビの月9枠(月曜21時)放送で実写ドラマ化される事が発表されました。 イチケイのカラスは刑事裁判官が主人公の物語。主人公は竹野内豊が務めます。黒木華も裁判官として登場しますがこの2人の共演は初めてのようですね。 ドラマの放送は2021年4月から。 原作漫画の作者は浅見理都です。

  • ライアー×ライアー 実写映画 SixTONES

    「デザート」(講談社)に連載されていた「ライアー×ライアー」の実写映画が2月から公開されますが、その主題歌をSixTONESが担当する事が発表されました。ライアー×ライアーの世界観を表現したという新曲「僕が僕じゃないみたいだ」が起用されます。 実写映画はSixTONESの松村北斗と森七菜がダブル主演。2021年2月19日から公開です。

  • 賭ケグルイ双(ツイン) 実写映画化 浜辺美波

    月刊ガンガンJOKERにて連載中の漫画「賭ケグルイ」に登場する人物、早乙女芽亜里が主人公の「賭ケグルイ双(ツイン)」が実写ドラマ化されることが発表されました。早乙女芽亜里は読者によるキャラクターコンテンツ1位を獲得したキャラクターです。 賭ケグルイといえば8月に「映画 賭ケグルイ Part2(仮題)」の制作発表がなされたばかり。こちらは主役の蛇喰夢子を浜辺美波が演じますが、早乙女芽亜里は森川葵が務めます。 賭ケ…

  • リロ&スティッチ 実写映画化 交渉中

    ディズニーの名作アニメ、「リロ&スティッチ」の実写化が計画されているようです。現在、ジョン・M・チュウに監督としてお声がかかっています。プロデューサーは、アラジン実写版のダン・リンとジョナサン・アイリヒ。 実写って、スティッチはどうするんだろう。。。とすぐさま思いましたが、実写とCGを組み合わせて制作予定との事。劇場で公開されるのかディズニー+での配信になるのかなどもまだ決まっていない様子です。 …

  • ホムンクルス 実写映画化

    ビッグコミックスピリッツで2003年から2011年まで連載されていた漫画「ホムンクルス」(山本英夫)の実写映画化が発表され、主演は綾野剛が務める事がわかりました。 作者の山本英夫は「殺し屋イチ」や「のぞき屋」など濃い作品が多いのですが、このホムンクルスも例にもれませんw 呪怨シリーズで有名なホラーの巨匠、清水崇が監督を務めます。 劇場公開のほか、Netflixでの世界配信も決定しているとのこと! 実写映画ホムンク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とあるオタクのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とあるオタクのさん
ブログタイトル
アニメ、漫画、ドラマ おっかけ日記
フォロー
アニメ、漫画、ドラマ おっかけ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用