chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おしごと雑伎団 https://zatsugidan.com/

就職、転職、サイドビジネスからスキルアップ。余暇、ライフ・ワーク・バランス。企業の人材採用の周辺などなど、仕事に関わる情報を発信中。人生を「豊かに」、そして「たくましく」生き抜くためのライフハック ブログです。

おしごと雑伎団
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • 【ゴールデンサークル】優れたリーダーはどうやって行動を促すか|サイモン・シネック

    今回ご紹介するのは、TEDで有名になったサイモン・シネックさんが提唱するゴールデンサークル理論です。 人は「何を(what)」ではなく「なぜ(why)」に動かされると説くゴールデンサークル理論のポイントをまとめました。営業やプレゼンばかりでなく、管理職やチームリーダーの方にもオススメの理論です。

  • 人間関係を壊さないで こちらの意見を通す コツ

    職場や仲間、お客様でも「ちょっとぐらいならいいだろう」と、ルールを守らない人に、注意をする時に、正論やルールを強調してしまうと、お互いに感情にしこりを残してしまうことがあります。そんな時に、どう言えばいいのでしょう?人間関係を壊さないで、こちらの意見を通すコツを教えます。

  • 【みんな悩んでいるおトイレ問題】先輩のおトイレの悩みを解決しました!

    おしごと雑伎団 団長 紅紫 藍です!今回はいつも格好いいA子先輩(52歳)のおトイレの悩みを解決したお話です。誰にも相談出来ずに悩んでいる人が多いんだなぁと改めて実感しました。一日中トイレのことを考えてしまう方がいらっしゃいましたら、参考にしてみてくださいね。

  • 同僚や友人、家族からの相談に役に立つ 話の聞き方〜カウンセリングの基本を教えます

    同僚や友人、家族から悩み相談をされたとき、みなさんは、どのような対応をしていますか?今日は、おしごと雑伎団 団長 紅紫 藍が、日々相談者のカウンセリングにあたる際に大切にしていることをお伝えします。大切な人から、悩みを相談されたときの参考にしてください。

  • 【タイ・バンコク】人気の屋台街&おすすめグルメ

    今回は、22回のタイ渡航歴がある、おしごと雑伎団団長 紅紫 藍 がおすすめするバンコクで、一押しの屋台街と人気の屋台、さらにバンコクに行ったら“いつも必ず食べる”タイ料理をご紹介します! この記事を参考に、地元タイ人にも愛される本場の味を是非ご堪能ください!

  • 仕事がつらい・仕事を辞めたい そう思う前に読んでおきたい『憂鬱でなければ、仕事じゃない』 見城 徹, 藤田 晋

    誰でも一度は「仕事がつらい」「仕事をやめたい」と思ったことがあるのではないでしょうか?。本書は仕事は憂鬱だからこそ意義があり、先が見えず不安な日々を乗り越えた先に進んだ人にこそ、成長があると勇気をくれます。また、ホワイトとかブラックと言う前に、これから社会に出る前の学生にもぜひ、読んでもらいたい一冊です。

  • 「いつも元気だね」と言われる 上機嫌でいるためのコツを教えます

    不機嫌よりも上機嫌の方が良い!「いつも元気だね!」「悩みないでしょ!」といつも言われるのが悩みのおしごと雑技団 紅紫 藍団長が「上機嫌」でいるための3つのコツをご紹介します!

  • 就職活動で、マスクはしたままでいいの?〜最近多くなった質問に答えます!

    話題のウィルスの影響でしょうか、就職活動中のマスク着用について、クライアント(相談者さん)から、ご質問をいただくことが多くなりました。実は、就活でマスクを着用していいのかどうかは、前から よく聞かれる質問です。そこで今回は就職活動ばかりでなくビジネスでも使える、マスク着用マナーについてお届けします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おしごと雑伎団さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おしごと雑伎団さん
ブログタイトル
おしごと雑伎団
フォロー
おしごと雑伎団

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用