chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
声優ワークショップotti(オッティ)の日記 https://ottiws.hatenablog.com/

完全裏方で資金集めやら、メインスタッフ集めに奔走しているアニメーションプロデューサーのオッティです。 何の因果か、声優事務所など、様々なところでワークショップをやることに・・・。

じゃびろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • 声優になりたい人へ、なるためには!!「声優になりたい人のための豆知識の話890」#2750

    本日の事務所講義、お疲れさまでした。 今日のオリジナルシナリオは とらえ方によっては、演出が複数可能で、 より良い物語の流れを考えてもらい、 さらには、そのパターンを演じてみることで、 何が、この物語でベストなのか、 判断してもらいました。 その判断と過程において、役者として、 演じる方法論と意味を考えていくうちに、 演じ方に良い変化をもたらすことができました。 今日のシナリオは非常に シナリオライターからの挑発的行為が 読み取れました。 皆さんだけでなく、私の演出もどうなるのか、 どうなりたいのか、というような、 まったく、無礼な(笑)挑戦状でした。 でも、面白かったですよね? たまには、こ…

  • 声優になりたい人へ、なるためには!!「声優になりたい人のための豆知識の話889」#2749

    本日の事務所講義、お疲れさまでした。 たまには、出来の悪いシナリオをやるのも 良い勉強になったでしょ? 実際、ひどいシナリオを講義用に 修正する作業は通常の講義用のシナリオを 作るより、面倒なのです。 だって、いちいち、ここは残して、 ここは分かるように修正してとか、 作業的には二重の作業なんですよ。 でも、どんなに有名なシナリオライターでも あれ?と思うシーンの一つや二つくらいあります。 その時に、どうやって演技力で 切り抜けてくれるかという技量は 持っていても、損じゃないですよね? 逆に、制作側から、助けられたと思われる 役者って、カッコよくないですか? 講義の中でも話しましたが、 常に良…

  • 声優になりたい人へ、なるためには!!「声優になりたい人のための豆知識の話888」#2748

    本日の事務所講義、お疲れ様でした。またまた、良い事、悪い事含め、色々な事勝手に話まくって、すいませんでした。でも、まあ、色々と役に立ちそうでしょ!?様々な考え方を総合して、自分をセルフプロデュースしてください。人には向き不向きがあるのですが、それは、他人の評価であり、私ほど、ハマってしまっては今更他の事は出来ないとなるのですが、若いと言う事は、その方向が向いていないと、他者に評価されていても、修正がきくものなのです。そういえば、伊能忠敬は40歳すぎてから地図作りを始め、60歳にして、日本地図を作り上げたんじゃなかったかな?まあ、そんな例もあるので、やはり、本人の意思って重要ですよね。本当に、世…

  • 声優になりたい人へ、なるためには!!「声優になりたい人のための豆知識の話887」#2747

    長い休みがあると、季節限らず、会社だけでなく、学校でも五月病が発生するらしい。 まあ、今回の場合は、 無理くりのコロナ休みですが。せっかく、声優になるために上京してきて、そんな事になるなんて、勿体無い話です。ダメなときは、思い切って休んでしまう事も大事ですが、動き出すタイミングだけは考えて欲しいものです。せっかく、声優になるために上京してきて、辞めたら一生後悔するでしょう。別に、結果として、声優になれなくても、やった感、やりきった感があれば、次に進めるはずです。思い切って、ベッドから起き上がらないと、絶対後悔します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※養成所、専門学校のダブルスク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゃびろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゃびろうさん
ブログタイトル
声優ワークショップotti(オッティ)の日記
フォロー
声優ワークショップotti(オッティ)の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用