ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【seven x seven 糸島】突然、お声がかかりました~??
突然のご連絡を頂き、行った場所が、来月糸島二見ヶ浦にオープンするホテルでした。 早速のプレゼンテーションだったのですが。。 さぁ、どうなることやら・・・?? 【外部リンク】 itohinata.com
2024/02/28 23:49
【伊都の国洗剤hinata】量り売り店舗は70件を突破!
世界初、すすぎゼロ回でも洗える洗濯洗剤が、発売されて5年になります。 しかし、開発者の有限会社がんこ本舗代表きむちんは、製品が売れれば売れるほどプラスチック容器を増産しなければならないことに嫌気がさし、自社がもつ最先端の技術と原料を使って、それぞれの地域ごとに、オリジナルの洗剤を生産し、量り売りをすることを思いつきました。 その第1号が、糸島の杉と檜の精油入り「伊都の国洗剤hinata」スタートからもうすぐ3年、すすぎゼロ洗剤の量り売りは、糸島エリアを中心に拡がっています。 私共の活動に賛同し、ご協力頂いている「量り売りステーション」は、すでに70カ所を越えました。それ以外にも、地域の山や森、…
2024/02/26 22:34
【里沙の店】みやま市の公民館的/集いの場
福岡県みやま市「里沙の店」さん 本日は、hinata洗剤の納品でした。 一昨年から、量り売りをして頂いております。 現在の場所に移転してから、今年で34年! 【服・食・学を通し「笑顔と元気」をいつも応援しています。】が、基本理念です。 1階は、地元の食材を提供するカフェと品ぞろい豊富なセレクトショップ 2階はイベントスペースで、着物リメイク教室やフラワーアレンジメント教室、写真教室など、連日さまざまな講座が開催されています。 「お客さまが自然と和んで、いつの間にか長居をしてしまうような、日常のなかにある止まり木のようなお店でありたいと願います。」とは、お店からのメッセージ。 好きな時間にふらっ…
2024/02/25 23:28
【糸島まるゐと】大人と子どもの「循環する」学び場
糸島市志摩井田原に約8千平米の杜と築70年を超える古民家があります。 昨年、その場所で「まるゐと」というプロジェクトが立ち上がりました。 目指すのは、大人と子どもの「循環する」学び場。 縄文と江戸の平和の仕組みをヒントに、広大な杜を生かして、循環社会を作る実験が始まっています。 シェアスペースの用途は多種多様、移住体験、イベント、ワークショップ、キャンプ、・・・等々。 いや~、楽しみですね~。 で、今月からhinataの量り売りもスタートして頂く事になりました。 【外部リンク】 itohinata.com
2024/02/23 21:00
【伊都の国洗剤hinata】お客様の声 Vol.2
全国のお客様より、伊都の国洗剤hinata3kgBOXのご注文を頂いた際は、1度しか使わない容器のオープナーを捨てずに、ご返却して頂ける様、返信用封筒を同梱しているのですが、今までご返却頂いたオープナーと共に、大変多くの方々のお手紙が同封されていました。 ここでは、ほんの一部をご紹介させて頂きます。 *** 私がずっと求めていた以上の最高の洗剤です!ボトルもとても素敵なデザインで、毎朝ヨガの太陽礼拝をする程、太陽が好きな私には、もうたまらんです!見る度にタメ息ものです。(糸島名産の鯛も可愛くデザインされててナイスです) お洗濯も皿洗いも逃げ出したいくらい苦手な私ですが、hinataさんのおかげ…
2024/02/19 22:22
【伊都の国洗剤hinata】糸島のスギとヒノキの精油入り
hinata洗剤には、糸島の山々から採れた杉と檜の精油が配合されています。 今日は、糸島の霊峰/雷山の麓にある「小川製材所」さんから、原料になるオガクズを頂きました。 この出会いがなければ、hinataは生まれていませんでした。 大切に大切に、自家蒸留させて頂きます。 【外部リンク】 itohinata.com
2024/02/18 15:48
【ひなた製作所】工事のお知らせ
梅の~花も~ほころび・・・の季節ですが、hinata社屋(てか、我が家)の工事を行うことになりました(大家さんもちで…)。 約半月、屋根の修理と外壁塗装等々。築三十数年、あちこち色々と傷んでいる様です。 ご近所の皆様、ならびに弊社までお越しいただく方々へ、何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜ります様、よろしくお願い申し上げます。 【外部リンク】 itohinata.com
2024/02/12 20:21
毎月8日は、糸島大口海岸でビーチクリーン
毎月8日は、恒例、ERIKAねーさん主催の大口海岸ビーチクリーンです。 本日も、天気晴朗なれど波高し! 雨上がりで、福(海ゴミ)もたくさんでした~。 【外部リンク】 itohinata.co
2024/02/08 21:13
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、博多のかっちゃんさんをフォローしませんか?