chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地球が終わる前にセミリタイアしよう https://letsretire.hatenablog.com/

40代、おひとりさま、こどおば、超氷河期世代、都市伝説大好きです。この理不尽な社会から早く自由になりたいです。

ちび子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • 【総資産】令和6年4月末

    2024年(令和6年)4月末時点の総資産の集計は、●預金国債+証券口座+Goldの合計額=8,560万円でした。●税引き後の総資産は、8,385万円でした(特定口座の税金目安175万円)。 ●2024年4月の月間総資産増減額は、8,560-8,486(3月末)=+74万円でした。●その内訳は、手取り収入の残りが24万円+投資運用益が50万円でした。 ●年初からの年間総資産増減額は、+564万円でした。●その内訳は、手取り収入の残りが94万円+投資運用益が470万円でした。 では、4月の月間騰落率の振り返りです。●S&P500指数:-4.16%(3月は3.10%)●USD/JPY:4.26%円安…

  • 予言で米国経済崩壊を煽られても、まったく心配していない

    ここ最近、都市伝説界隈では、そう遠くない未来に、米国経済が崩壊するのでは・・・という類の話で賑わっています。この手の話は、定期的に話題になるのですが、直近の出処は、的中率95%と言われているスペインの予言者フェルナンド・ハビエル氏です。知る人ぞ知るブルガリアの予言者ババ・ヴァンガ氏でさえ的中率85%なので、結構注目されています。彼によると、今年(2024年)夏ごろからその兆候が現われはじめ、ドルの下落に端を発し、ひいては100年に1度レベルの世界大恐慌へと進んでゆく・・・そうな。他にも、界隈では名の知れた人たちが、揃って、米ドル崩壊やアメリカ覇権終焉の始まりを予知しているので、米ドル信者のちび…

  • 【支出】令和6年4月

    5月も後半に入ってようやく4月の支出をまとめるという体たらくですが・・・4月の支出は73,423円となりました。●1~4月までの累計支出額は、301,722円でした。●月平均では、75,431円でした。【令和6年4月の支出内訳】①実家生活費・・・¥20,000②食費追加分・・・¥8,250③通信費・・・・・¥5,210④医療健康費・・・¥3,043⑤ペット費・・・・¥15,324⑥趣味教養費・・・¥432⑦交通交際費・・・¥1,870⑧日用品費・・・・¥4,214⑨美容被服費・・・¥15,080⑩その他・・・・・¥0支出合計・・・・¥73,423 ①実家生活費(¥20,000 )②食費追加分(…

  • GW中、1円も使わなかったが幸せだった

    今年のGW。結局どこへも行かず、大半をこども部屋で過ごしました。テレビのニュースで、高速道路の渋滞や観光地の人混みの映像を見るだけで疲れてしまいまして。四十超えると、実際にその場にいなくても、視覚情報だけで疲れるのか・・・と愕然。若い頃は、3日間の休みがあれば、国内旅行はもとより近場の海外にひとっ飛びしたり、とても活動的だった自分が、まさかこんな引きこもりの中年になるなんて想像だにしていませんでした(笑)。ほぼ一日中、傍らに愛犬ちび太を置いて、GW前に図書館で借りてきた大量の都市伝説本を読んだり、お菓子をつまみながらYouTube見たり、好きなタイミングで昼寝したり・・・。結局GW中は1円も外…

  • 丑三つ時、愛犬ちび太の奇行に泣く・・・

    時はGW後半戦真っ只中。日頃の社畜疲れを癒そうと、早めに布団へ入りました。ところが、夜中の2時ごろ、ちび太が部屋のドアをガリガリして私を起こすのです。トイレに行きたい様子なので、下の部屋へ連れていきました。そして用を足した後(小です)、ちび太はひとりで先に二階へ戻っていきました。私はトイレの後始末をしてから遅れて戻りました。階段を上がり切った時、ちび太が私の部屋の前で、床に転がっている黒っぽい物体をガン見している姿が見えました。薄明りの中、目を凝らすと、それは💩でした・・・。出来立てほやほやのほか弁、あ、違った、ほか便。そして近づいてくる私の気配に気づいたちび太は、一瞬ビクっとした後、おもむろ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちび子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちび子さん
ブログタイトル
地球が終わる前にセミリタイアしよう
フォロー
地球が終わる前にセミリタイアしよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用