chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 天上征伐戦(ギルベルト)用編成(ほぼ無課金ver.)

    前回に引き続き、天上征伐戦用の編成の紹介です。 「コイツどんだけ天上征伐戦好きやねん……」 と思ったそこの貴方。 ……ぐうの音も出ません。 認めます。 正直は一生の宝って言うもんね。ワラ 普通にクリアしてからというもの、色んな編成(縛り)で毎日挑戦しています。 まぁでも試行錯誤の末、「自分にはこのくらいの縛りが限界かな〜」というラインがだんだん見えてきました。 それがタイトルにもある「(ほぼ)無課金編成」です! 具体的に説明しますと、 ・無課金で手に入る武器だけで編成する という縛りです。 それ以外はジョブもキャラも石も、特に縛りはありません。 (ほぼ)と頭に付けた理由は、リミヴィーラを採用し…

  • 天上征伐戦(ギルベルト)用編成

    ※11/28 追記、修正しました 昨日実装された天上征伐戦、早速クリアしてきました! PROUD、PROUD+、共にクリア出来ました! まず率直な感想としては、かなり楽しかったですね〜 色んな方の編成を見たところ、そこそこジョブがバラけていました。 なので超高難易度級とはいえ、人それぞれ幅のある遊び方が出来るクエストに仕上がっていたのかなぁと思います。 もちろん装備や編成のハードルはそれなりに高いですがw 何よりもギミックに対する理解が大切だと感じました。 それでは、自分がクリアした時の編成および注意点を解説していきたいと思います! ※PROUDでもPROUD+でも編成は大きく変わっていないの…

  • 2000万編成用武器検索スプシ(ver.1.00)作りました

    ブンブンハローグランブルーファンタジー。 いつも自分の編成とか意見を書き殴ってあーだこーだ言ってばかりなので、たまには役立つメモ的なものを書いてみようかなと! タイトルの通り、2000万編成に使えそうな武器をスプレッドシートにまとめてみました。 古戦場が近くなって2000万編成を考えるたびに「奥義で味方全体の奥義ゲージUP出来る武器無いかな〜」とか「なんか良いスキル付いてる武器無いかな〜」とか、長時間インターネット空域をグランサーフィンをすることが多かったので、それなら「いっそのこと自分でまとめてみよう!」と思い立った次第です。 昨日実装されたライジングフォースもゲージ200%ジョブだし、多分…

  • 100HELL&150HELL編成

    闇有利古戦場お疲れ様でした! タイトルの通り、チャチャっと編成を載せつつ反省会っぽいものをやっていきたいと思います! 100HELL 95HELLからキャラは変わってません。 ジョブはセージにしました。 理由はヒールオールでHP調整したかったのと、リミアビ枠でクリア(キュアーフェン)やディスペル(ディスペルシージ)を積みたかったからです。 なんやかんや結局ハイランダーで頑張っちゃったわけですが、やはり団バフが無いと減衰殴りは厳しめでした。 まぁでもマグナだとそもそも通常攻撃や奥義を常に上限に届かせるのが難しいと感じたので、コルル、黒騎士、シスのアビダメ上限を盛るという方針が基本にありました。 …

  • 90HELL&95HELL用編成

    タイトルの通りです! 載せます〜 90HELL 2000万編成をそのまま流用してます笑 1T目デュアルアーツ、アーセガル、コンジャクでフルチェイン。 2T目にフレ石黄龍召喚でフルチェイン。 終末渾身にしてアバ杖4本以上あるとコンジャクなしでもいけたっぽい? 準備しておけば良かった… 95HELL せっかくなので最終したてホヤホヤの黒騎士を採用してみました。(まだLv95だけど) 開幕他心とコンジャクしてデスでシスを前に出す→瀕死のコルルを黒騎士4アビで庇いつづける というのが主な立ち回りですが、75%トリガーの全体攻撃は庇えないので、75%を踏んでから黒騎士4アビを使うと良い感じでした。 それ…

  • 第2回ハデス編成やあらへんで!チキチキ 闇マグナハイランダー背水編〜!

    第1回 ↓ baron-note.hatenablog.jp 前回の渾身編に続いて、今回は背水編です。 またいくつか編成を載せていくわけですが、先に言っちゃうと背水は渾身よりめちゃくちゃ分かりにくかった。 ダメージにムラがありすぎる。 ムラありすぎてムラムラの実の能力者になった。 ムラララララ!って笑いながら編成組んでた。 とはいえ、ひとつ確実に言えることは「水ゾ、コルル、デス4凸といった必須パーツが多いので、あんまりオススメしない」ってことですね。 闇マグナと言ったらセレ爪ならべて背水すればお手軽火力ってイメージが昔からありますが、ハイランダーで背水しようとすると逆にちゃんとした火力を出すの…

  • 第1回ハデス編成やあらへんで!チキチキ 闇マグナハイランダー渾身編〜!

    最近ね、ベートーヴェンの交響曲をよく聴いてます。 当たり前だけど、やっぱり凄いよねベートーヴェンは。 「運命」なんか当時聴いた人はどんな気持ちだったんだろうね。 ドラクエ3が発売した時以上の衝撃だったんかね… はい、というわけで前回の記事からかなり間が空いてしまいました。。。 終末5凸して闇ハイランダーを色々と試してはいるものの、バランス調整があったりゼノディア槍が追加されたりで編成を組み直す日々が続き…… さらには黒騎士の最終も控えてると来たもんで、正直古戦場までに編成が固まる気配がない。。。 でもせっかく色々あれこれやったので、試行錯誤、暗中模索、紆余曲折、五里霧中となるまでの経過と編成を…

  • 11月バランス調整感想

    最近、LINEで使える三国志(漫画)のカスタムスタンプを買ったんですけど、汎用性高すぎてヤバい。ドチャクソおすすめです。 さて、待ちに待ったバランス調整の内容を見ていきます! 実際に触ってみたらまた評価が変わるとは思うんで、とりあえず暫定の評価ってことで気軽に見ていってけろ。 https://granbluefantasy.jp/sp/pages/?p=27302 ザルハメリナ おいおい、いきなりイカしてる調整じゃない!? 1アビが効果時間10TでCTも10Tになるので、剥がされない限り実質永続ですね。 回復上限にもよりますけど、永続活性は高難度で安定しそうですね~ フレアはやっぱり癖が強いの…

  • これグラ11月号!

    次は闇ハイランダーの記事を書きます!と前回言いましたが、先にこれグラの感想を! 申し訳ないっす。 闇ハイランダーは色々試してる最中で、ちょっとまとめるのに時間がかかってるので許してくだちい。 久々に頑張って検証じみたこともしてるので、お楽しみに! (今回のキャラのバランス調整に関しての感想も長くなりそうなので別記事にします、すみません!) というわけで、超特急でこれグラ見ていくぜ! https://granbluefantasy.jp/sp/pages/?p=27319 ゼノディア復刻! 武器種は槍。 ハイ、次! ライトビハインデュー復刻! いよいよゼタ最終来るっしょ!?!? 流石に来るっしょ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やきそバロンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やきそバロンさん
ブログタイトル
バロンノート
フォロー
バロンノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用