ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お伝えしっぽ〜クリスの一周忌
君の『犬名』にある…ベゴニアの花を、庭に咲かせたよ、クリス 君を見送ったあの日から、もう一年が経つんだね… いっぱいごちそうを用意してあるから、どんどん持って…
2021/05/31 01:20
初夏の山陰旅行〜津和野・太鼓谷稲成神社にて
萩をあとにした僕たちは… あまたの萩の産業遺産は車窓からスキップして(↑郡司鋳造所遺構広場) 山陰の小京都・津和野をめざした(ここから島根県です。念のため) …
2021/05/28 00:10
初夏の山陰旅行〜萩の『見蘭なる』夕餉
萩の宿での夕食は、館内のレストランで取った 旅で呑む酒は、その地の地酒と決めているまずは…フルーティーな『東洋美人』から始めた この日は自宅を出たのが日の出直…
2021/05/25 21:59
初夏の山陰旅行〜萩城下町を歩く
萩は、関ヶ原後の毛利氏の居城・萩城(指月城)城下町言わずと知れた長州藩の本拠地である (萩城址。↑右の指月山山頂にかつて詰丸があった) 萩市内の見どころは大き…
2021/05/23 18:51
初夏の山陰旅行〜萩に泊まり、萩焼を選ぶ
角島をあとにした僕たちは、日本海沿いを東に車を走らせ… 途中いくつか寄りたいところもあったのだが、この日のうちに見ておきたい風景もありそもそも『先端フェチ』(…
2021/05/21 18:42
初夏の山陰旅行〜角島灯台と夢崎明神
うに丼、海鮮丼とご当地ソフトで腹を満たした僕たちは角島の先端部まで足を伸ばした(小さな島なので、『しおかぜの里』でレンタサイクルを借りて回るのも楽しいかもしれ…
2021/05/19 18:15
初夏の山陰旅行〜角島大橋を渡る
壇ノ浦を後にした僕たちは、響灘を左に見ながら途中まではほぼ山陰本線に沿うように北上した 行きたかった場所があった 角島大橋である この景色が見たかったのである…
2021/05/17 19:30
初夏の山陰旅行〜はじまりは壇ノ浦
僕たちの今回の旅は、山陰を訪ねました ただし、降りたのは瀬戸内の山口宇部空港です 先々月に車で渡ったばかりの…瀬戸大橋や… しまなみ海道を眼下に見ながら宇部に…
2021/05/15 02:33
日本のコロナ対策の『本質』〜僕たちはまた旅をする
この国に日増しに広がっていく、この閉塞感はいったい何なんだろう… もちろん日本におけるコロナ対策に、まったく出口が見えないことに端を発するからであるその根源・…
2021/05/13 02:45
5月の牡蠣と晩酌の伊佐美
牡蠣が食べられるのは(北半球では)『r』がつく月だけというのも養殖技術の進歩などによりずいぶん様変わりしたようで(水温が低い北海道・厚岸産のなんかは一年中出荷…
2021/05/08 00:39
スマホを機種変更した
およそ3年半、使い続けた…僕のスマホ このところ、バッテリーの持ちがだいぶ悪くなってきたのは自覚していた たが、充電していないときに『ポケモンGO』をやらなけ…
2021/05/04 19:33
家庭菜園 Part2
G.W.中は庭仕事をやると宣言してはいたのだが わが家の、猫の額ほどの庭はいま…全面カモミール畑となっており(↑踏まないと歩けない(-。-;) そこへもってき…
2021/05/01 15:55
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シェヴァパパさんをフォローしませんか?