2008年11月14日生まれのバーニーズマウンテンドッグの女の子・クリスとの暮らしを中心に、旅や身のまわりの出来事などをざっくばらんに書いています。
1件〜100件
今日の関東は、とりわけ暖かいまるで春を通り越したかのような、ポカポカ陽気である^ - ^ 暖かくなると、冬眠から覚めた熊のように腹が減ってくる 息子が…出張…
このところ、暖かい日も多かったので桜はどんなぐあいかなあと…地元の、ちょっとした名所に出かけてみた まだ、あまり期待してはいなかった(東京湾岸地域で暖かいとさ…
3年前に…『『町内会』は必要か』僕が住んでいる町内会(正確には『町内自治会』)は、中学校区に基づき、15の『組』で構成され新参のわが14組はおよそ30世帯から…
僕は『歯を食いしばる癖』があるようでその対策として、マウスピース(ナイトガード)を作ったことは過去記事に書いたとおりである それでしばらくは、まずまず調子は良…
シェヴァの名前は、ウクライナが生んだサッカー界のスーパースター、アンドリー・シェフチェンコの愛称からもらった 彼のチームはヨーロッパを制し、シェフチェンコは…
美術館でしか絵画を見なかったり、ある程度の点数の絵画を持っていない方にはわかりにくい話かもしれないが… 絵画って表の絵の具(もしくはインク)だけでなく、可能な…
さあ、みなさん夜食のご用意はよろしいですか^ - ^ 今月も行くよ‼︎ まずは…ミスドから、本日(1日)発売 『桜が咲くド』シリーズ^ - ^ 美味いドー‼︎…
ウチの車、走行距離が『ちょっきり』になると『お知らせ』をしてくれるお知らせしない設定にもできると思うのだが、それはそれで面白いので鳴らしている 先日、1年乗っ…
※本記事がちょうど1,000投稿目になりますが、リブログや『バーニーズのトリセツ』の索引として作った記事もあるので、とくにこれについては感慨はありませんたぶん…
春は九州からやってくる、ということかどうかはわからないがこのところ、どのスーパーでも九州物産展が開かれている 以下、戦利品行くよ^ - ^ まずは…鹿児島黒豚…
親しくしていただいている鹿児島のクーママさんから…またまた到来もの^ - ^ どれどれいっぱい入っているぞ。何段重ねだ⁉︎ わっぜうんめもんが… 次から次へと…
上野で名画を楽しんだあと、僕たちは…浅草へと繰り出した 仲見世は…まずまずの人出だったが他の通りは、休業中の店も多かった 何はともあれ、昼メシだ^ - ^ …
冬晴れの先日 上野の…東京都美術館に… 出かけた 目的はもちろん…これ(ドレスデン国立古典絵画館所蔵絵画展) フェルメールのこの絵にX線を当ててみたら… 壁に…
連休中はセブンくらいにしか外出しなかったので、僕たちにすれば久しぶりにいつものイオンモールへ行った ああ、やってましたね…↑そんな番組(↑のQRコードを読み込…
僕たちが行くコンビニは、だいたいがイオンに行ったついでのミニストップでそこでだいたいの用事は済む(住民票や印鑑証明書を取るとか…) ただし自宅に最も近いコンビ…
ドイツ生まれ(ハーナウ。フランクフルトに近い、グリム兄弟の生まれ故郷です)の現代絵画作家にロルフ・ラフルスキーという人がいる パリに長く住み、さまざまな場所で…
※こういう絵がお好みではないという方は、まあテキトーにお読みください 昨年、織田廣喜のリトグラフを入手したときからいつかは彼の油彩をと思っていたが… ついに…
この記事は世界中で見ることができるのだろうし僕のブログの読者は世界各国にもいるので簡潔に書きます ①高梨沙羅は、何も悪いことはしていない。したがって、彼女は…
さあ、買い出しの用意はいいですか⁉︎ 今回も、行くよ^ - ^ まずはアイスから ハーゲンダッツに対抗して、ということなのか森永からもコラボ商品…『BAKE…
義母は8人兄弟姉妹の、上から2番目である だいぶ下のほうの弟・Tさんが書道の達人らしく、信州の某短大で教授として指導していたさすがに、もう退官したようだが… …
冬が近づくと、まずスケソウダラの卵(助子=スケコ)が出回り次いで…真だらの子がスーパーに並ぶ この頃になると、わが家ではこれと、しらたき(つきこんにゃくとも、…
この記事を読んだら、店が開いたらすぐにダッシュしてください^ - ^ 行くよ‼︎ まずは…ミスドの… ヴィタメールコレクション第2弾『ハートのドーナツ』3種…
昨日(日曜日)の藤井さんの将棋(王将戦第3局) 途中、押される場面もあったようだが…見事、勝利史上最年少5冠まで、あと1勝となった^ - ^ けれど、やっぱ…
鹿児島特産のデコポン『大将季』 こちらでも見つけて食べてめちゃくちゃ美味かったので、その後も偵察は続けていた そしたら…あることはあるんですよ でも…熊本産に…
おつき合いが長い読者の方々は、よーくご存知のことと思うが同居している義母が、どーでもいいことを気に病む 今朝、カミさんが、その部屋のドアに…こーんな張り紙を見…
僕はどうやら『歯を食いしばる癖』があるようでそのために(虫歯でもないのに)奥歯が痛むことがある、ということは過去記事で書いたその最も有効な解決方法は『マウスピ…
昨年5月に2回目接種を終えた義母に…3回目接種券が届いた 本人は予約なんぞできないので、やるのはやっぱり家族(-。-; 市の予約システムは…相変わらず使いもの…
昨年末、鹿児島のクーママさんから『黒豚・鳥刺しとどっちがいいですか⁇』と聞かれて泣く泣く諦めた、鹿児島名産の…いわゆるデコポンである『大将季』 こちらの、いつ…
今回の関西旅では、余っているマイルの消化を兼ねて行きは…羽田からのANA便を使った 朝早めに車で家を出れば、余裕の出発だったはずなのだが前日のドカ雪のため、第…
前泊した羽田空港で僕たちは…まず蕎麦を食べました^ - ^ 大阪では、美味しいものをいっぱい食べたいなとは思ったがやっぱり、やることをきちんとやってしまうま…
※僕たちの関西滞在中はコロナの爆発的再拡大とまでは言えない状況でしたが、大事な婚礼の行事に万が一でも水を差すわけにはいかないと考え、外出はすべて昼のうちに済ま…
ウチのカミさん、テレビや映画で感動したりするとわりとすぐに泣くそれから、可笑しくて笑いが止まらないときにもよく涙を流す けれど、単に嬉しいという理由だけではま…
大阪で仕事をしている息子に、長くおつき合いしているお嬢さんがいました 先般、二人は婚約をしました ご本人と、ご両親にお会いするために…(ドカ雪による急遽の羽…
忙しいときには、まずは腹いっぱいメシを食うことだ 台湾料理で、まずは腹を作ったら… ひたすら買い出し野暮用も済ませたら、また腹が減る で、やって来たのは…久し…
いつものイオンモールでは、正月気分はすでに終わったようで 催事場では… はやバレンタイン催事が始まろうとしていた (↑今年は、ムーミンキャラチョコを流行らせる…
僕のブログにアイスの、新作やお得情報を期待している方がけっこういらっしゃるようなので…今年もやります^ - ^ いつものイオンモールで…見つけました(↑ハーゲ…
あけましておめでとうございます とは言っても、いつものイオンモールは…元旦からやっているので… 雑煮もそこそこに、さっそく出かけた^ - ^ 年に一度のことだ…
北海道では、おせちは大晦日から食べ始めカミさんの田舎・中信地方では、『年取り魚』としてブリを食べる風習がある けれど今は、どちらもやりません(^^;;せいぜい…
とくに義母を迎えてから、わが家の光熱費がハンパないことは過去記事でも書いてきた このうち、義母が365日24時間エアコンを回しっぱなしで『常夏の部屋』を作る電…
僕の絵画蒐集はまず、そこまで高価ではないリトグラフから始めたのだが… これまでの絵は、サインについても刷り(いわゆる版上サイン。主にユトリロ)かそれもないノー…
荻窪駅の北側(青梅街道側)は… 基本的には、僕たちが過ごした昔と大きくは変わらない だいぶ早く着いたので、ちょっと歩き回ろうかとも思ったが…(隣駅の西荻窪で降…
しばらくコンサートにも行けていないね、などとカミさんと話していたら… ちょうどいいプログラムのがあった^ - ^ クリスマスには、こういう暗譜できるくらい知…
別に(クリスマス前の)アドヴェント期間から…少しずつ食べればよい菓子パンのようなのだが 当方、いったん開けるとぜんぶ食べちまう性格なもので(-。-; それで…
今年も、鹿児島のクーママさんから…デッカい荷物が届いた うおーーーっ‼︎ 大量の肉だ‼︎ 早速…家で食べるには日本でいちばん美味い豚しゃぶと鶏のたたきからいた…
GODIVAのチョコは、賞味期限ギリのをアウトレットで安く買うもの…という習慣がすっかり身についてしまっていたようで 今般…馴染みの画廊からお歳暮を… いただ…
たとえばWikipediaの日本語版に翻訳されている画家を、巨匠と呼ぶとしても… 巨匠の絵画がすべて高額というわけでもない たとえば、フォーヴィスム(野獣派)…
※内容がちょっと…なので、食事前後の方は気をつけてお読みください 歳も歳だし、持病として診てもらっている項目のほかにも健診等で調べられる機会があれば、これら…
絵画蒐集をまずユトリロから始めて、次第に壁の一面をユトリロの絵で埋めたくなった ユトリロの挿画本は…↑『幻の村』だけでなく、他にもいくつかある周知されているも…
カミさんも僕も、知り合ったときは東京都民だったが二人とも、独身時代も結婚してからも杉並区と武蔵野市の中央線沿線にしか住んだことがなかったので…吉祥寺は二人でい…
ウチのカミさん、倹約家で堅実であることはとてもありがたいのだが貯蓄についても堅実すぎるところがある 曰く、貯蓄は銀行の総合口座。そこから余った分だけ定期預金に…
さて、お気に入りの絵を買ったなら、今度はこれをどうやって掛けるかだ ほんとうに軽い絵だったなら、ダルマピンとかで止まるんだろうがここではもっと重たい絵の場合も…
地元のホテルの… 24階の… 海が見えるカフェで 長年のつき合いの友人夫婦と…アフタヌーンティー^ - ^ 雰囲気は穏やかで、しかしながら話題は尽きることなく…
僕は今は、年金をもらっている(厚年の特別支給分、いわゆる『つなぎ』の年金) 他方、僕の今の『仕事』については定年というものがない相当に判断能力が落ちてヤバくな…
なんとか食い止めた 5G普及に伴う、ギガ不足 最後は… ほんとうに綱渡りだったが(-。-; 辛くも脱出に成功 今は… 余裕かましています^ ^ 頑張っ…
初めましての印象派を堪能した僕たちは… まだ昼メシにはちょっと早かったが、混み出す前にと…美術館すぐそばの丸の内ブリックスクエアにある… このカフェに入った^…
※本記事画像の無断転載を禁じます 抜けるような青空の一日… 東京駅(丸の内南口)にある美術館まで、カミさんと出かけた 丸の内は勝手知ったる街とは言え、やっぱり…
ハーゲンダッツを買ってカミさんから往復ビンタを浴びる前に… 僕はすでに回し蹴りを4発ほどもらっていた(-。-; 僕が…ここで『それ』を見かけたのは… かれこ…
いつものイオンモールでハーゲンダッツ ブラックフライデー限定セット(保冷バッグ入り)を売っていたので カミさんの往復ビンタに耐えながら…買いました カップアイ…
年末が近づきそろそろ来年のカレンダーが出揃ってきた シェヴァ家の来年の壁掛けカレンダーをご紹介^ ^ まずは、ビーグル飼いお約束の…スヌーピー(Peanuts…
今年もやってきました イオンのブラックフライデー^ ^ 期間中、いろいろなイベントやセールをやるのだが僕たちの狙いは今年も…これ 早い者勝ちの、限定エコバッグ…
半年前にスマホを買い替えて、5G対応となったので… 促されるまま、料金プランも見直した ただし、WiーFi環境外でやっているのはメールやインスタのチェックとポ…
庭の、君の巣穴の横でずっと君を見守ってきた…ローズマリーが、今年も花をつけたよ 巣穴の跡に植えた…ベゴニアも、まだまだ花が絶えない 今日は天国で、13歳の誕生…
全国の読者・将棋ファンの皆さまとくに、藤井さんの故郷方面にお住まいでかつ熱烈なファンの、あいさん 来たる21日(日)、こちら幕張メッセで開催される『将棋JT杯…
どうせそのうち5冠も6冠も取るんだろうからひとつくらい見られなくても仕方がないではないか、とも思うのだが… カミさんが藤井さん(現在3冠)に、どっぷりハマって…
母方の祖父が国鉄の技術者だった『血』もあるのだろう… ガキの頃から、鉄道が好きだった(ただし、絶対に撮り鉄ではない) けれど今は出張の機会もないし、コロナの影…
港を渡る風が気持ち良い午後だった もうずいぶん長くブログでおつき合いしている方とお会いした『幸せのお裾分け * 千葉みなとの風景 *』 穏やかな千葉…
投票日の翌日に… ここで いっちゃん安い『白丸元味』に、まず…このクーポンで… 半熟玉子を加え さらに…投票済証明書の提示で、替玉を頼んだ 合わせて230円、…
たぶん前日・当日に大きな消費があまり起こらないからでもあろう 仮装して街に繰り出すということについても、やはり自粛ムードが強いし… で…世の中は、ハロウィンを…
『コロナ縛り』も徐々に解けて、きちんと対策をしていればこれまで我慢していたことも再開しようという気持ちにもなってきた そうなると、やっぱり友人と会いたい 長年…
とかなんとか言いながら、相変わらずアイスばかり買っては食べている(^^;; まずは、時節柄…こんどは、こ〜んな… レディーボーデンのお得セット^ ^ あとは……
先日オープンした、近くのイオンタウン 当面、利用しそうなのはウエルシア薬局くらいとは思ったがそれでも何か安売りがあるかも⁇ くらいの軽い気持ちで開店直後に行っ…
フォローさせていただいている同じ千葉県民のchuさんが素敵に紹介されていた… 『「コスモス2021」@佐倉ふるさと広場&(印西)牧の原公園(^^)v』2021…
ちょっと買い物があって(結局この日は、下見のみで買わなかったが…)日本橋まで出かけた ちょっと出かけるのにマゴマゴしていたら狙っていた店のちょうど開店時刻にな…
建設中だった…新しいイオンタウンが いよいよ…オープンする ここは『医療イオン』を標榜しており『幕張病院』が入るとのことだがその全面開業は来年夏のようなので、…
ジムが休みの平日の午後…運転免許証の更新に行ってきた 今は、コロナ感染予防のため混雑時は…整理券を配布して、入館人数の制限をしているとのことだったが さすがに…
美術館にある絵だからといって、すべてが『庶民の手が届かない高額作品』というわけでも実はない この美術館の特集展示コーナーに架かっていた、リトグラフの小品なんか…
アーティゾン美術館では、印象派の企画展示のほかにも… 石橋財団が持つコレクションのなかから、珠玉の名作品を展示している(もちろん、コレクションのすべての絵を展…
昼食のあと僕たちが向かった…京橋・アーティゾン美術館は、旧ブリヂストン本社ビル内の『ブリヂストン美術館』が建て替えのため5年間の閉館を経て、再開館したもの 旧…
上野・東京都美術館をあとにした僕たちは当初は、浅草へ出て美味い天ぷらを食べて帰ろうという計画でいた ただ、せっかく晴れて上京(笑)できたのだから、もう一つ美術…
ようやく、出かけてもかまわないという国のお墨付きをもらったまだまだ感染対策と体調管理には十分に気をつけて、ではあるが… 早速国内で一泊旅行でもとも思ったが、そ…
最寄りイオンモールの…北海道フェアも、僕たちにはいよいよ最終日(もう終了まで行かないので…) 良いものを見つけた道東・厚岸の牡蠣^ - ^ 欲を言えば、純厚岸…
歳を取るにつれ、歯には特段に気をつけるようになったやっぱり、いつまでも自分の歯で食べ物を味わいたいから… そのために普段から歯磨き等には気を使ってきたし半年に…
ようやく『停食期間』が明けて行った、いつものイオンモール 告知よりも1日早く…北海道フェアが始まっていた^ ^ ただし今回は、思っていたほどの規模ではなかった…
停食中とはいっても、買い食いはダメだというだけでちゃんと使えて、形として残るものについてはかまわない で、こんなものを買いましたスヌーピーのティッシュケース^…
運転する人や、あとゴルフや草野球なんかをやる人はよくおわかりかと思うのだがサングラスが『機能的に』必要なのは、むしろ冬場のほうなのである太陽の高度が下がるので…
もうスーパーにも箱では並ばなくなったので、今年は無理かなあと思っていたのだが… 見つけてしまった 人気の、市川の梨(品種は、新高) しかも…6個で5kgなので…
そろそろ来年の手帳・カレンダーが店先に並ぶようになった人気の品が売り切れる前に、まず手帳を早速ゲット シェヴァ家は今年もやっぱり、スヌーピー^ - ^(↑左が…
春に高知で買った塩けんぴ(↑右下)が美味しくて、また見かけたら食べたいねとカミさんと話していたら… 先週(7日)放送の『マツコの知らない世界』の『芋けんぴの世…
※ご自身やご家族がそういう保険には加入していないという方は、テキトーに読み流してください 生保会社のいわゆる『医療保険』に2契約入っている(うち1つは終身保…
しばらく前から、朝食はシリアルを取ることが多くなっていた 食べているのは、ケロッグの…フルーツグラノラかオールブラン ケロッグはもちろん子どもの頃から馴染み…
カレーには福神漬というのは、まあお約束なんでしょうが皆さん、こだわりませんか、福神漬の銘柄に⁇ 僕は、非常にこだわるダメなんですよ…酒悦のでないと 何がどうし…
まだ『後始末』が残っているのか… 一部に通行止め箇所は依然としてあるが… いろいろあった東京オリパラが終わった 開催したのがほんとうによかったのかどうか、検証…
※お近くに店舗がないという方には、ご容赦いただきたく… たまたまこっち方面に用事があって、たまたま小腹が空いていたので、かなり久しぶりに…サイゼリヤに入った …
ご当地キャラ『ふなっしー』でも知られるように、千葉県は自他ともに認める梨王国である 県内での主な産地は…こんなところ(↑イオンのパンフレットより) このなかで…
これは密かに狙っていた ここの… サーティワン×スヌーピー(サーティワン エンジョイ PEANUTS) 発売初日にゲット^ - ^ いただきます^ ^ いろい…
シェヴァ家地方、早や…稲刈りが始まった 丸坊主になったあとに潜むおこぼれを狙ってか…サギがやって来た ちょっと前までは、まだ違和感があった…街のハロウィン飾…
ちょっと前までは考えられなかった こんなことをしながら将棋を見ることになるとは… (↑絵柄はローソンでプリントアウトできます。うちわはDAISOのがほぼジャス…
壊れてしまった物干しラックだけを買いに…IKEAに行った 繰り返します物干しラックだけを買いに、です ただしせっかく来たんだから、一応店内はぜんぶ周ります通…
「ブログリーダー」を活用して、シェヴァパパさんをフォローしませんか?
今日の関東は、とりわけ暖かいまるで春を通り越したかのような、ポカポカ陽気である^ - ^ 暖かくなると、冬眠から覚めた熊のように腹が減ってくる 息子が…出張…
このところ、暖かい日も多かったので桜はどんなぐあいかなあと…地元の、ちょっとした名所に出かけてみた まだ、あまり期待してはいなかった(東京湾岸地域で暖かいとさ…
3年前に…『『町内会』は必要か』僕が住んでいる町内会(正確には『町内自治会』)は、中学校区に基づき、15の『組』で構成され新参のわが14組はおよそ30世帯から…
僕は『歯を食いしばる癖』があるようでその対策として、マウスピース(ナイトガード)を作ったことは過去記事に書いたとおりである それでしばらくは、まずまず調子は良…
シェヴァの名前は、ウクライナが生んだサッカー界のスーパースター、アンドリー・シェフチェンコの愛称からもらった 彼のチームはヨーロッパを制し、シェフチェンコは…
美術館でしか絵画を見なかったり、ある程度の点数の絵画を持っていない方にはわかりにくい話かもしれないが… 絵画って表の絵の具(もしくはインク)だけでなく、可能な…
さあ、みなさん夜食のご用意はよろしいですか^ - ^ 今月も行くよ‼︎ まずは…ミスドから、本日(1日)発売 『桜が咲くド』シリーズ^ - ^ 美味いドー‼︎…
ウチの車、走行距離が『ちょっきり』になると『お知らせ』をしてくれるお知らせしない設定にもできると思うのだが、それはそれで面白いので鳴らしている 先日、1年乗っ…
※本記事がちょうど1,000投稿目になりますが、リブログや『バーニーズのトリセツ』の索引として作った記事もあるので、とくにこれについては感慨はありませんたぶん…
春は九州からやってくる、ということかどうかはわからないがこのところ、どのスーパーでも九州物産展が開かれている 以下、戦利品行くよ^ - ^ まずは…鹿児島黒豚…
親しくしていただいている鹿児島のクーママさんから…またまた到来もの^ - ^ どれどれいっぱい入っているぞ。何段重ねだ⁉︎ わっぜうんめもんが… 次から次へと…
上野で名画を楽しんだあと、僕たちは…浅草へと繰り出した 仲見世は…まずまずの人出だったが他の通りは、休業中の店も多かった 何はともあれ、昼メシだ^ - ^ …
冬晴れの先日 上野の…東京都美術館に… 出かけた 目的はもちろん…これ(ドレスデン国立古典絵画館所蔵絵画展) フェルメールのこの絵にX線を当ててみたら… 壁に…
連休中はセブンくらいにしか外出しなかったので、僕たちにすれば久しぶりにいつものイオンモールへ行った ああ、やってましたね…↑そんな番組(↑のQRコードを読み込…
僕たちが行くコンビニは、だいたいがイオンに行ったついでのミニストップでそこでだいたいの用事は済む(住民票や印鑑証明書を取るとか…) ただし自宅に最も近いコンビ…
ドイツ生まれ(ハーナウ。フランクフルトに近い、グリム兄弟の生まれ故郷です)の現代絵画作家にロルフ・ラフルスキーという人がいる パリに長く住み、さまざまな場所で…
※こういう絵がお好みではないという方は、まあテキトーにお読みください 昨年、織田廣喜のリトグラフを入手したときからいつかは彼の油彩をと思っていたが… ついに…
この記事は世界中で見ることができるのだろうし僕のブログの読者は世界各国にもいるので簡潔に書きます ①高梨沙羅は、何も悪いことはしていない。したがって、彼女は…
夏場は、出かけるときはアンダーシャツの上にサッカーユニかTシャツ家ではほとんどTシャツ1枚で過ごしている(安心してください、下は穿いてます^ ^) Tシャツは…
たっぷり筋トレができた日には、自分にご褒美があってもいいだろう お手ごろなウニを見つけたので…幕張でも、ウニ丼^ - ^ あと…こんなめでたくも美味しいものも…
密にならないよう、朝一でサクッと買い物 こんなことをやっていて… こんなボーナスポイントも付いていたので… 本日は、アイスデーなり^ - ^ マイルもガバッと…
せっかくスヌーピーたちのジビッツを買ったのだから、サンダルのほうも新調しようと思っていたのだがかなりマシなクロックスが家にあることに気がついた で、思いっきり…
父が北海道の地銀勤めだったので、子どもの頃はおよそ2年おきにあちこち転居して暮らしていたが札幌は生まれた街であり、高校も札幌だった(下宿です)ので住んでいた期…
コロナで1年半ジムをサボったので、身体が相当ナマッたことは先般書いた通り ワクチン2回接種後2週間が経ち、やはり安心感も出てきたので…ジムに再入会した 僕は基…
北海道から…メロンを取り寄せた ただいま熟成中^ - ^ 内地ではまだそれほど知名度は高くないが、美味いですよ ちなみに(一般的な)メロンの等級は、(特秀>)…
今日は記事を書くには、うってつけの日だろうだって今日は、天国のシェヴァの… 13回目の誕生日だから 今はもう、シェヴァのことはほぼ懐かしさのみで思い出せる …
これまで、僕はアメンバー限定記事を書く機会がなかったのですがまたブログを再開する際には、僕のプライバシーなどについても一般記事よりもオープンにして一定期間のお…
昨日(7/25)公開記事につきましては、アメンバー限定記事とさせていただきましたアメンバー未承認で記事内容をお読みになりたい方、また今後アメンバー限定記事を書…
元々、オリ・パラ開催期間中は記事更新はしないつもりでした期間中はネットやメディアとは距離を置くつもりだったので、PCやスマホを開く時間は極力減らしたかったので…
大安吉日を選んで… 宝くじを買った 今の宝くじって、買ったその場で当たるんですね… なんと… 1億円^ - ^ 中身は…残念ながら札束ではありませんでしたが(…
何はともあれ、カミさんの(切替申請)パスポートの受取日となったので再び旅券事務所に出向いた 着いたのはこんな時刻だったが… 今回も安定の… 無人の窓口(-。-…
カミさんのパスポートが間もなく切れるので 切替申請のため旅券事務所につき合った カミさん的には、次に海外旅行をできるのは早くても1年後だろうし一旦失効させて、…
どうやら… オリ・パラリンピックは、予定通りやるらしい (千葉会場のひとつである)幕張メッセに隣接してイオンモール、コストコなどの商業施設があるのでこれから2…
ほぼ徹夜でサッカーを見るわけだから、何をおいてもスタミナをつけておかねばならぬとにかくガッツリと食うことだ^ ^ アウトレットに行ったついでに…厚切りとんかつ…
よく行くアウトレットの… この店で チョコとアイスをたくさん買ってきた^ - ^ とくにチョコ(アウトレット・スペシャル・アソートメント)についてはアウトレッ…
僕が若い頃のサラリーマン時代には『人と違う、変わったフレームのメガネをかけてはいけない』という『闇就業規則』があって(今でも業種によってはあるのかもしれない)…
鹿児島のクーママさんから… 宅急便が届いた^ - ^ 大隅産の特上鰻だ‼︎ どれどれ?早速、開けてみよう 『でっかいな』『食おうぜ、食おうぜ‼︎』 『わかった…
前々回の記事で『ニトリの家具』について書いたところニトリ愛好者ってけっこういるということがわかった^ ^ いつものイオンモールにも…デコホームが入っているので…