ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
21年3月の入金額
昨年までは毎月一定額のみを入金していましたが、今年からはより一層入金に励むことを目標としますので毎月の入金額を確認してい
2021/03/31 06:30
【家族の協力】固定費下がりました【節約?】
節約は色々あれど、変動費はなかなか節約するには工夫や価値観によって下げにくいです。となるとやはり固定費をどこまで下げるか
2021/03/29 06:30
ろうきん積立分を資産形成へ回す
勝手に給与天引きで積立貯金してくれているろうきんですが、今はどうなっているか確認しておきます。ただ完全に忘れていただけで
2021/03/26 06:30
21年3月の売買パート2【買い増しさらに23万円くらい】
今月はもう少し買い増しをしました。 投資信託 積立分は前回入れた分だけなのでここは何もしていません。毎月の積立額は詳しく
2021/03/24 06:30
【書籍紹介】今日からFIRE! おけいどん式 40代でも遅くない退職準備&資産形成術【読了】
ホントはもう少し早くに紹介したかったのですが、如何せん本業が慌ただしくて読むのが遅くなってしまいました。 さて、2020
2021/03/22 06:30
【シンプル】資産別やること【1000万円まで】
年末に1,000万円達成してから2ヶ月程度で100万円くらい増えました。ここまで来ると今までの繰り返しでひたすら入金と投
2021/03/19 06:30
労働でお金を稼ぐという意味
写真はイメージです。 バイトやパート、フルタイムで誰かに雇用されて働いて対価として賃金をもらう。今となっては普通のことで
2021/03/17 06:30
21年3月の売買【買い増し23万円くらい】
今月は売却ありません。ひたすら買うのみです。 投資信託 まずは積立分からです。REITも評価額が上がってきており引き続き
2021/03/15 06:30
バランスの良いポートフォリオとは何か
まだまだ資産拡大中の身ですのでアセットアロケーションやポートフォリオが多少崩れていても定期的な入金によって持ち直せます。
2021/03/12 06:30
何でも継続のススメ【やってない人よりはプロ】
人生を謳歌する為に必要なこと、それは自分がやりたいこと、やっていて時間を忘れるほど没頭できることを続けることです。 何も
2021/03/10 06:30
市場価格下落時にやること
最近忙しすぎて株価、Twitterを見る暇がありません。しかし、直近では暴落とまではいかず調整の局面になってきているよう
2021/03/08 06:30
新たな趣味に出会うとまっさらな自分に出会える
社会人になってから趣味の時間が取れなくなりますが、少ない時間や少ない頻度でもたくさんの趣味を持っている人は多いかと思いま
2021/03/05 06:30
【単純】株価騰落の一般的理論
株価の騰落には市場による影響と企業固有による影響があります。今回は市場による影響が株価騰落にどのように作用するか簡単に見
2021/03/03 06:30
【資産運用実績】2021年2月の資産運用状況まとめ【前月比+5.86%】
日曜日に2月が終わるという暦が好きです。なぜなら毎月の資産まとめを平日にしなくても良いからです。セミリタイアしたら平日も
2021/03/01 06:30
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あとるむさんをフォローしませんか?