ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薔薇が咲いた♪盲導犬のお仕事
昨朝、ベランダの薔薇杏子色のクィーンバガテルと真っ赤なイングリッドバーグマンが咲きました。クィーンバガテルは伊豆河津バガテル公園の開園5周年記念の薔薇200…
2024/04/30 00:05
盛岡のお土産♪乗馬レッスン
(乗馬クラブ土手のオオデマリ) 昨日は真夏日の予報。乗馬クラブは山の中腹なので気温は2、3度低いですが日差しが”夏そのもの”でした。土手のオオデマリが真っ盛り…
2024/04/29 00:05
サマンサデニー&スズラン♪運動公園
昨日、ダンナ様が「サマンサデニーが咲いたよ」と教えてくれました。ベランダに出ると2つの薄紫の優しいサマンサデニー。この子は八重と一重の子が咲きますが、今年は…
2024/04/28 00:05
盛岡市 小岩井農場&つなぎ温泉
21日に姉と5年ぶりに再会。庭には可愛い名無しの権兵衛さんが・・・。 その日の夕食はゆっくりと義兄と姉と三人でラムしゃぶ。写真はありませんが、三人で美味しく…
2024/04/27 00:05
盛岡から元気に帰宅しました♪
(姉宅の2階より「南部片富士」の名で知られる岩手県の最高峰、岩手山を望む) 21日から盛岡の姉宅を訪れ、昨夕元気で帰宅しました。留守中も多くの方にご訪問いただ…
2024/04/26 00:05
今夕帰宅します♪
21日から出かけた盛岡の姉宅から今夕、帰宅いたします。 5年ぶりに姉との再会。楽しい思い出ができたはず。またお話させてくださいね? 今日もご訪問をありがとう…
2024/04/25 00:05
今日も「こころの深呼吸」
昨年、12月に高校の恩師からいただいた片柳弘史神父著書の「こころの深呼吸」 心に残る素晴らしい言葉が沢山ありますが、今日は「98%の恵み」わずか2%の嫌な…
2024/04/24 00:05
片柳弘史神父著書「こころの深呼吸」
昨年、12月に高校の恩師からいただいた片柳弘史神父著書の「こころの深呼吸」 心に残る素晴らしい言葉が沢山ありますが、今日は「どちらも最高」バラにはバラの美…
2024/04/23 00:05
NHK交響楽団定期演奏会♪
以前から楽しみにしていたN響の定期演奏会。あまり多くは語れませんが記録に残したいと思います。 指揮クリスト・フエッシェンバッハ曲目ブルックナー作曲「交響曲第…
2024/04/22 00:05
新緑の乗馬クラブ♪つばめの巣
一昨日の乗馬クラブの下段の銀杏の木柔らかな緑の葉が茂り始めました♪ 左手に目を移すと以前は梅の花と菜の花のコラボが美しかった土手ですが、もう青葉若葉で緑一…
2024/04/21 00:05
藤の花♪同窓生でランチ会
昨朝、バス停に行く途中の公園で、華やかな藤の花に出会いました。 例年より少し早いような気がしますが、毎年楽しませてくれています。まだ房は短いですが、蕾が咲…
2024/04/20 00:05
一昨日の事♪新玉ねぎの保存法
3月にお嫁に来たトゲナシハナキリン。葉が黄色くなってきたのでダンナ様が剪定し、3鉢に挿しました。元気に育つといいですが・・・。 スーパーの園芸コーナーでタ…
2024/04/19 00:05
アゲハの思い出♪
毎年見せていただくご近所さんのナニワイバラ。初めて見た時は名前も分かりませんでしたが、もうお馴染みになりました(笑) この時期になるとアゲハの姿が良く見ら…
2024/04/18 00:05
良かった!小指の腱が繋がった♪
昨日は風が次第に強くなり、今日はお天気は下り坂。バス停に行く途中の公園の八重桜が青空に映えて綺麗でした。 一昨日は嬉しいことがありました。ダンナ様の右手の…
2024/04/17 00:05
ちょっと迷惑なバレエレッスンのおばさん
ベランダの2つのプランターのシラーペルビアナが懸命に咲いています。お花が元気なのは嬉しいです♪ 昨日はM女史のバレエレッスンでした。来週はお休みするのでかな…
2024/04/16 00:05
祥月命日♪タケノコと山椒
(教会の美しいツツジに心和みました) 昨日は予報通り気温が24度くらいに上昇。夜、7時過ぎても部屋は22度2分。でも来週はまた気温が下がるとか。一体どうなって…
2024/04/15 00:05
ポインセチアの剪定♪ズボンの丈直し
昨日は比較的凌ぎやすいお天気。昨年12月から部屋の中で楽しんでいたポインセチアの苞もパラパラと落ち始めたので昨日、ダンナ様がベランダで剪定しました。 昨日…
2024/04/14 00:05
予報が外れた乗馬レッスン♪ワインと夕食
マンション中庭のツツジも花開きました♪ 昨日はお天気も良いだろうと安心して出かけた乗馬レッスンでしたが、最寄り駅に着くと大粒の雨がパラパラ。山の上は明るいの…
2024/04/13 00:05
桜の次はツツジが満開♪テニス練習日
一昨日、4カ月ぶりにパーマをかけ、昨日、2時にカラーリングを予約。パーマとカラーリングを一度にされる方がいますが、私の毛はあまりに細く傷みやすいので面倒でも…
2024/04/12 00:05
高島屋優待セール&4カ月ぶりのパーマ
ベランダの鉢植えのシラーペルビアナ・・・。プランターの子達の蕾も咲き始めました。 一昨日は暴風雨で美容院をキャンセルしましたが、昨日12時半に4か月ぶりに…
2024/04/11 00:05
昨日は台風並みの暴風雨でした(泣)
一昨日の土砂降りの予報通り、昨朝未明から雨がひどくなり、6時半頃には強風が吹き荒れ、通勤通学の人達は傘も差せない状態だったと思います。交通マヒもなかったか…
2024/04/10 00:05
ハイビスカスのサマーブリーズ♪
4鉢のハイビスカスのサマーのブリーズ。12月に剪定して家の中で越冬。 暖かくなり、葉も茂ってきたので昨日、ベランダに出しました。向うに見える白いポリボッ…
2024/04/09 00:05
春を満喫♪天神様&テニスコート
昨日は朝からお天気回復。10時前に近くの神社やテニスコートの桜を見に出かけました。途中の住宅街の公園の中の桜ですが、もうすでに満開。 場所によっては散り始…
2024/04/08 00:05
排水管の高圧洗浄♪
昨朝は薄曇りでしたが、お昼から晴れてきて下の公園では春休み最後の土曜日とあって大勢の子供達で賑やかな一日でした。 ベランダもビタミンカラーのフリージアがま…
2024/04/07 00:05
雨の中の乗馬レッスン♪
結婚当時から親しんでいるシラーペルビアナ。もう52年もこの美しい花を楽しんでいます。先日から小さな蕾が出て見る見る花が開きました♪ (ドロドロの中段) 昨日…
2024/04/06 00:05
テニス当番がスタート♪
ここ数日はパッと晴れないお天気。青空はいつ見る事ができるのかな? 昨日はダンナ様が仕事なので一人でスーパーへ。最近、車を運転するのも少し疲れを覚えますが、加…
2024/04/05 00:05
ボタンの整理♪左肩のコリと痛み
昨年写した乗馬クラブの土手のオオデマリ。今年は土手を整備して大木に育ったオオデマリの姿がありません。他に紫陽花やエンジェルストランペットの姿もなく、淋しい土…
2024/04/04 00:05
4か月ぶりに整形外科受診♪
昨日は日差しもあって暖かい日でした。朝からシーツなどの大物の洗濯を済ませて、11時半過ぎにカーブスに入りました。 昨日から土曜日まで測定日。熱心なメンバーが…
2024/04/03 00:05
汗をかいたバレエレッスン♪ボディシート
(一昨年の桜です) 横浜は昨日、やっと桜開花宣言がありました。今日はお天気が良いのできっと一気に花開くでしょう。公園の花壇もお花が賑やかに咲きました。どちらを…
2024/04/02 00:05
昨日はイースター 復活祭でした♪
昨日横浜は春を通り越して27度の夏日。今日はまた気温が下がると言うので厄介です。あちらこちらで可愛いハナニラが見られます。近くに行くと本当にニラの香がしますね…
2024/04/01 00:05
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?