ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昨日は何故かすごく疲れた(涙)
↓↑昨年咲いた東のベランダのシンビジウム。今年は蕾はついていても、いまだに開く気配がありません。ひょっとして蕾のまま落ちてしまうかも・・・。 昨日は強い風…
2023/11/30 00:05
整形外科へ♪我が家の最近のビール
東出窓の白いデンマークカクタスが咲きました。この子もフニャフニャで枯れましたが、土に挿したら元気を取り戻しました。あと2つの鉢も蕾がついています。 品川の…
2023/11/29 00:05
暖かいベランダと部屋の中♪ふたご座の満月
(26日 撮影) このところ気温の変化が著しくて体温調節が上手くいきません。昨日はまた穏やかな一日。窓もすべて開けっ放しでした。 薔薇やハイビスカスなど生長…
2023/11/28 00:05
G1競馬ジャパンカップ♪秋鮭のクリーム煮
今年はどこへも紅葉狩りに出かけず、本格的な冬を迎えそうです。 昨日はお日様も出なくて寒い一日。でも暖房をつけましょう…と言う事もなく過ごしました。 昨日はG…
2023/11/27 00:05
デンマークカクタスが復活♪フィギュアスケートNHK杯
昨年、原因がわからないまま枯れたデンマークカクタス。フニャフニャになった茎をいつものように鉢に挿しているといつの間にか元気になって花が咲き始めました♪すごい…
2023/11/26 00:05
乗馬クラブフェスティバル♪
乗馬クラブの秋のフェスティバルは23、24日の両日でしたが、ダンナ様の出場が昨日24日だったので昨日二人して出かけました。 下段の銀杏を見に行くと先週よりず…
2023/11/25 00:05
ワイン&夕食の覚え書き♪ラグビー早慶戦
昨日、ダンナ様はリビングの東の窓の掃除。サッシや溝のごみも全てお掃除。綺麗になりました♪その間、私は冷蔵庫の掃除や洗面所の整理。 お昼を済ませて1週間分の食…
2023/11/24 00:05
冬を元気に乗り切るポイント♪1杯のコーヒー
昨日も小春日和の暖かい一日でした。花瓶に挿したクロードモネが可愛く咲きました。ベランダの薔薇にうどん粉病やハダニがついてダンナ様は駆除するのに必死ですが、な…
2023/11/23 00:05
ポインセチアの一鉢は短日処理を終了
9月5日から始めた2鉢のポインセチアの短日処理。過去のブログ ポインセチアの短日処理開始 ポインセチアは、日照時間が短くなることで花芽を付ける短日植物。その…
2023/11/22 00:05
クリスマスツリー&懐かしいバレエ仲間
昨日はコートを着るのも恥ずかしいくらいの暖かな一日。ブルゾンをひっかけてバレエレッスンに出かけました。スィーツ店の前のブルー系のクリスマスツリーが綺麗でした…
2023/11/21 00:05
一人の日曜日♪指揮者 延原武春氏
昨日は穏やかなお天気。ダンナ様は6時20分に家を出て乗馬レッスン。 私はシーツやパジャマなど大物の洗濯物を干してから自転車で買い物に出かけましたが、気持ちの…
2023/11/20 00:05
簡単になったレンジフードの掃除
一昨日から風雨が強くてベランダの薔薇やクレマチスはまたもや家の中に避難。どの子も大きく成長したので座敷に入り切れず、リビングまで侵入(笑)昨夜やっとベランダ…
2023/11/19 00:05
雨の日は家に籠り、あれこれと・・・
昨年写した近くのディケアの垣根の山茶花。今年はまだ咲いてはいませんが、綺麗に咲いて欲しいです。 11月も半ばも過ぎ、数枚の喪中の御挨拶状が届きました。ご冥…
2023/11/18 00:05
青空に皇帝ダリア♪2鞍の乗馬レッスン
昨日は2週間ぶりの乗馬レッスンでした。寒いかな?と覚悟はしていたものの、レッスン時は暖かい日差し。思いかけず汗をかきました。 10時15分と11時半の2鞍…
2023/11/17 00:05
可愛い薔薇です♪珍しく往復徒歩でした
昨日は晴れたり、曇ったりのややこしいお天気。風がないのでさほど寒くはありませんでした。 部屋にお花がないのは殺風景なので、昨日、久々に薔薇をリビングに飾りま…
2023/11/16 00:05
昨朝の富士山♪身体メンテナンスのはしご
昨日は一昨日に比べると日差しもあって穏やかな一日でした。朝7時半にゴミを出したあと、7階の廊下まで富士山を見に行きました。デジカメ、ズーム48倍の富士山です…
2023/11/15 00:05
ポインセチアが折れた(涙)3年ぶりの木枯らし1号
9月5日から始めたポインセチアの短日処理。↑昨日で約2カ月と1週間の写真。 ↓11月3日の写真と比べると10日間で随分と葉が大きくなり、色が赤くなりました。…
2023/11/14 00:05
もう一鉢のサマーレッド♪頑張れシクラメン
昨日は一日冷たい雨、お昼でも室内は18度6分。フリースのタートルネックを着用。それでも寒いのでフリースのベスト着用でした。 過日から小さな蕾がついていた2つ…
2023/11/13 00:05
「ブギウギ」素晴らしい歌と踊り♪大掃除
昨日は朝から寒くて朝風呂は少し熱めのお湯。朝食では温かいミルクティーで身体を温めました。 先週の朝ドラ「ブギウギ」は楽しかったですね。8日の放送ではスズ子が…
2023/11/12 00:05
三連休のワインと夕食♪スキー板の手入れ
昨日は朝から小雨。今日から寒くなる予報。皆様、体調管理にお気をつけくださいね。 ダンナ様は植物を再生する天才か?と思うほど、枯れてダメになった花でも水や土に…
2023/11/11 00:05
ご近所さんの真っ赤なコキア♪11月のテニス練習
(ご近所さんのコキア) 昨朝はカーテンの隙間から光が漏れて、飛び起きたら6時半。遅くても6時には起床しないと後が気ぜわしくなります。 今日、午後から雨の予報。…
2023/11/10 00:05
咲いた!サマーレッド復活♪朝ドラ「ブギウギ」
(昨日、一輪だけ咲いたサマーレッド) 我が家には黄色と赤の2種類のハイビスカスの鉢があります。この赤いサマーレッドは2020年6月に我が家に来て元気に咲いてい…
2023/11/09 00:05
病院のはしごは疲れました!
昨朝は前夜からの風雨が止まず、まるで嵐のようでした。ベランダの薔薇達やクレマチスなどすべて家の中に避難させましたが、どの子も背が高くなってダンナ様も大変そう…
2023/11/08 00:05
3週間ぶりのバレエレッスン♪5日ぶりのカーブス
(昨年 知人からいただいたシクラメン。嬉しい事に芽がでてきました) 一昨日から暑さがぶり返し、昨日はブラウスとベスト着用。ジャケットなしでバレエレッスンに出…
2023/11/07 00:05
早くもクリスマスカード♪
昨日、ダンナ様は乗馬レッスンだったので、私はアラームより30分早く4時起床。お風呂を沸かして朝食準備。ダンナ様は薔薇達に水やりをして6時20分・・・「いって…
2023/11/06 00:05
新しい鍼灸接骨院♪IHクッキングヒーター
どこの行楽地も秋真っ盛り。気持ちもウズウズしていますが、今年は紅葉狩りの予定もなし。仕方がないので昨秋訪れた那須の写真で我慢です。昨年の那須高原 紅葉も見…
2023/11/05 00:05
赤く変身 ポインセチア♪友人の書道展
昨日は秋晴れの文化の日。暑いくらいでしたね?各地の自治体などでは多くの催し物が行われたことでしょう。 私も以前から楽しみにしていた友人の作品展を見に出かけま…
2023/11/04 00:05
IH調理器具♪一日一善
昨日の日中は夏日の予報。その通り乗馬レッスンでも汗をかきました。心配したアリエスちゃんの駈歩がでてほっとしました。 今日は秋晴れの文化の日。行楽地は紅葉…
2023/11/03 00:05
168回天皇賞(秋)
忙しい日が続き腰が落ち着つかず、G1競馬天皇賞のアップが遅れました。 10月29日(日)秋晴れの東京競馬場で天皇賞(秋)が開催。この日参戦する馬は11頭。ち…
2023/11/02 00:05
バックも美人さん♪カメちゃん冬眠
昨日は曇っていたのに暑いくらいの一日。雨が少し降ったので湿度が高かったかな?身体メンテナンスででもカーブスでも薄っすらと汗をかきました。 夕方、リビングから…
2023/11/01 00:05
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?