chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
令和 北のくにから https://poike-och-flicka.hatenablog.com/

日本に住む家族、友人、スウェーデンに関心のある方々に向けて、ただただスウェーデンの暮らしを報告する雑記です。また、日本語教師として、他の方に読んでいただけるような文を綴ることでなんとか日本語の語感を鈍らせないようにするという目的もあります。

poike-och-flicka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/31

arrow_drop_down
  • カーリング世界選手権を見に行った話

    どこ置く? スウェーデンで14番目の都市…、といわれる我が街の体育館で、なんとカーリングの世界選手権が行われていると聞き、スウェーデン対日本の試合を見に行ってきました。 試合自体は、日本チームは終始スウェーデンチームに押されっぱなしでしたが、結局、最後の一投まで勝敗がわからない展開だったので面白かったです。カーリングならではの、「選手間の話し合い」がリアルに聞き取れ、本当に「そだね~」って言っている!!とか、際どい判断をその場で下す雰囲気とか、間近で見れて興奮しました。 カーリングマニアの両親のおかげで、私も一応ひと通りのルールや楽しみ方は知っていたので、にわかファンではありませんが、生で試合…

  • オンライン講師を3年続けた結果

    "身”が少ないので、小エビを周りにちらして一緒に焼く… 日本語のオンライン講師を丸3年、なんとか続けてきました。 一応、成人学校に通っている身で、これ一本で生計を立てているわけはないので参考になるかわかりませんが、3年続けたらどうなるかを記録しておきます。 ■1レッスン(50分)のコマ給の変化 ●1年目【老舗オンラインスクールにて】 1200円 ●3年目【個人】 2500円 ■レッスン・仕事内容 ●1年目【老舗オンラインスクール】 使用教材、カリキュラム等、全て指定有。報告書の作成等でレッスン外の無給の仕事がある。 ●3年目【個人】 学習者に応じて自分でコースデザイン、カリキュラム、レッスン内…

  • スウェーデン 移民学校での日本人

    休み時間の散歩道にて 手続き上のミスで、1レベル上の、対面授業クラスでスウェーデン語を勉強して7週間目に入りました。 ■やっぱり対面授業はキツいなと感じた点 ・これぐらいのレベル(grund SVA4)になると、在留歴の長い方々が多い。本当に流暢に話せる方が、ただ大学に入るために読解力や作文力を上げることを目的に勉強しに来ている。私のような逆のパターン(読み書きできるけど、しゃべれない)はおらず、クラスでは発言できない、発言しても平易な言葉でゆっくり話すのでかなり浮いた存在となる。 ・扱われる話題が学習者の大多数を占めるアラブ系、アフリカ系の方々に理解されやすいものが多いので、スウェーデン語理…

  • 秘すれば花

    日の出じゃなくて夕日 クリスマスや新年は、夫(スウェーデン人)の家族・親戚・友人との集まりがありました。以前ほど緊張しなくなりました。ただ、私が唯一、コミュニケーションをとれていた夫の甥っ子が7歳になり、とうとう「あ、この人、しゃべれない人だ。」と認識できるようになってしまい、ガンガン話しかけてくれる人がいなくなりました。それにしても、スウェーデン人はシャイな方が多く、ある一定の距離を保ちながら接してくれる方も多く、まだうまく言語を使いこなせない外国人(私)がなんとか勇気を振り絞って話そうと思う気持ちが1ミリも湧かない、独特の会食の雰囲気が私個人としては有難いです。 なんとなく寂しさみたいなも…

  • いざ、在宅!

    12月の夕日(午後2時頃) 国からの金銭的な支援が得られないとわかり、来学期(1月)から通学を辞めてオンラインで学習を進めて、完全にセーブしていた私の収入源である日本語レッスンの収入を本気で増やそうと決めました。 ただ、成人学校に通うこと自体には良いこともたくさんありました。恐らく、語学教師がこれを断言するのは勇気がいりますが、独学の方が効率的だし、学校で勉強しても残念ながら会話力は伸びません。それでも、それ以上に大事なことが学校では学べたとも思いました。 もし通学を辞めてしまうと、仕事(日本語のレッスン)も在宅、スウェーデン語の勉強も在宅、となってしまい、完全にスウェーデン社会から切り離され…

  • 自分の浅ましさ

    今年のツリー(飾らない方が好き) スウェーデンの成人学校(KOMVUX)に通って6か月が経ちました。ここに通うと、学習支援金(勉学に集中し、就職を目指す)をひと月10万円程度いただけるとのことで、申請しました。周りのクラスメイトがほぼもらっている中、私は「職業安定所からの就職支援を得ていない」という理由で申請を却下されました。 では、その職業安定所からの就職支援というのを得よう思っていたら、クラスメイトから学習支援金とは別に「失業手当/就職支援金」を職業安定所からひと月に5万円程度もらっていると聞きました。なんて手厚いサポートなんだと思う反面、国民が一生懸命働いて吸い取られた税金がこんな風に使…

  • 続・二言語同時学習【失敗か】

    バレエを見ました。 本日、スウェーデン語で書かれた小説、2冊目を読破しました。 相変わらずうまくしゃべれないわりには、厚手の本(ライトノベル)を読めるまでになった自分を素直に褒めてあげたい気持ちですが、それよりなにより、読んだ本そのものがすごくよかったです。 内容はナチスドイツの迫害から逃れようとスウェーデンに避難してきた子供たちの成長を描く物語で、小説らしく、形容詞を多用し、描写表現が多い文章が続くので語彙力のない私は、たった1ページ読むのに10分ぐらいかかることもしばしば。主人公の思い通りにいかないストーリーと、「戦争・移民」というテーマに手が止まってもおかしくないのに、なぜか最後まで意欲…

  • 2年目の冬を迎えた心境

    ストックホルム午後3時頃 北欧移住者あるあるの1つ、「夜中まで明るく涼しい夏を満喫した後、ぐんぐん日照時間が短くなり、ほぼ毎日曇りで寒い日が続く10月11月に絶望を感じる人が多い説」があります。 去年、初めてその、夏から冬への変化を体感したときは、絶望を感じるというよりは体調が明らかに悪くなりました。経験したことのない倦怠感と、頭痛、動悸(自律神経の乱れ)があり、なんとか運動と食事を工夫して乗り切りました。でもさすがに1年目の冬は、全てが新鮮で感情的に落ち込むことはありませんでした。 さて、2年目は…。 結論からいうと「雪に救われた」という感じです。11月下旬頃、ただただ1日中薄暗い日が2週間…

    地域タグ:スウェーデン

  • 二言語同時に学習すると中途半端に終わる説

    左のオシャレな木箱:"蜂のホテル"(?!) よく、一般的には「二言語同時に勉強すると、どちらも中途半端で終わる」と言われています。話題の、ひろゆきさんのYoutube番組を料理を作りながら流し聞きしていると、彼も得意の即答(!)「無理でしょ」と言っていました。 今の私の状態こそがまさに、スウェーデン語も英語も中途半端で、誰とも深い話ができない…、という客観的にみると悲惨な状態にあります。それでも1つ「私は違う!」と言いたいのは、 まだ、終わっていない。今もゆるゆると勉強が2年続いている。 という点です。 なぜ終わらないのかというと、英語は仕事でどうしても必要になるときがあるし、スウェーデン語は…

  • 海外生活/日本語の語感の劣化させないために

    近所の散歩道(2021年夏) 海外で、スウェーデン人の配偶者と二人暮らしで、仕事では英語か職業日本語(日本語学習者にわかりやすい日本語)を使い、周りに日本人がいない…。こんな生活が続くと自分の日本語力が劣化していくのではないか?と不安になったりします。たまに日本の家族や友人とSkypeで話すことはあっても、やっぱりオンライン上の会話は間やテンポや発話量が違う気がします。 日本語教師として働いていくうえで、日本語の語感を劣化させたくない。大げさかもしれませんがそう思うようになってから、意識的に続けていることがあります。 ■語感を磨く(インプット編) ・自然な会話を聞く ⇒ドラマや映画などの脚本化…

  • スウェーデン 初めての 夏至前後2か月

    存在感抜群の赤いバラ もう7月20です。本格移住4か月が経ちました。 夏至の前後2か月を初めて経験し、気づいたことをまとめておきます。 ■気づいたこと ・こちらでは6月が卒業シーズンであり、会社員の方々も学生も一斉に長期休暇に入る ⇒社会全体が休暇モードに入るのがとても面白いです ・日照時間が長いからか、植物の生育、入れ替わり(?!)が目まぐるしく、どの時期に何が生えたのか、もう覚えていない ⇒抜く気力がなくなるほどの大量の雑草も生えます ・うさぎ→カモメ→かたつむり・てんとう虫→すずめ【new】と、野生鳥獣・虫も同時ではなく順番にやって来た ⇒すずめが夕食をねらいに皿の前に止まる姿は本当にか…

  • 日本語教師 フリーランス1年半 検証

    庭の花② 肉眼で見るとかなり大きな花 移住と独立を同時に行っていた(しかもコロナ禍)ので、決して思い通りにはいっていませんが、日本語教師としてのフリーランス1年半後の結果を記録しておきます。 ■辛い・辛かったこと ・手堅く仲介スクールや仲介サイトを経由して学習者を募集すると、手取りがものすごく少なかった。 ・初級から超級までの多種多様な教科書(約8kg)を持って海外を行き来するのは大変だった。最後、全てをPDF化して渡瑞したがデータ版の教科書は使いにくい。 ・コロナ禍で、日本語教育関連のいい勉強会や研修会がオンラインで開催されているのに、だいたい時差で参加できない。(日本:10:00am 瑞典…

  • 40代で北欧移住・体調面は?

    3,4日晴天が続くと一気に青々しだす森 ここ数日は晴天が続いています。 今の時期、朝4時にはまぶしいぐらい明るくて、夜の11時でも外で本が読めるぐらい明るい(けど寒い)です。 有難いことに、生活も仕事も順調で、こんなに豊かな自然にめぐまれて日々穏やかに生活しているのに・・・ 体調が悪いです。 頭痛、胃痛、便秘、動悸がイレギュラーに不定期に襲ってくる感じです。 「コロナか?」「更年期か?」とあれこれ疑ったのですが、もしかしたら、 一日中明るいこと が原因なのでは?とふと思いました。 うまく言語化できませんが、 40数年間日本で生まれ育った動物が、北の国の環境に簡単になじめるわけがない、と考察しま…

  • 【2021】ユーロビジョンソングコンテスト【初めて】

    左側の花をもっと綺麗に納めたかった写真 たまたま新聞で「今日、決勝!」(自己訳)という記事を見つけて、ユーロビジョンソングコンテストを知りました。 全くの先入観なしにこの番組を見られるのは今年が最後だと思ったので、初見の人がこのコンテストを見たらどう思うのか感想を残しておきます。 ※来年からはガチガチに予選から張り付きたいと思いました… ■「Eurovision Song Contest」をひとことで説明すると… ・ヨーロッパの紅白歌合戦と呼ばれるヨーロッパ各国一斉生放送の歌番組 ■何がそんなに面白かったのか ・テレビ越しに物凄い会場の熱気が伝わってきて、ふと、「コロナ大丈夫なのかな?」という…

  • スウェーデン 新聞購読 初めの一週間

    かわいい咲き方をする花 まだまだ大してスウェーデン語ができないクセに、新聞を取り始めました。 京都に住んでいた頃も「京都新聞」を購読していたぐらい、この時代に敢えて地方紙を読む変わり者です。(しかも紙媒体で) 夫のお父さんがデジタル版を読みたいから料金を折半しよう(!)と言ってくれたので、思い切って定期購読を始めました。 正直、タイトルすら読めないことが多いのですが、タイトルだけ全部読んで、興味のあるものだけ2行程度掘り下げる(笑)、、という読み方をしています。 ■よく見る、日本と同じだな…と思う話題 ・ワクチン接種について ・失業者、仕事の変化について ・学校での携帯電話使用禁止について ■…

  • スウェーデン 初めての春

    芝生に細かく広がる小花たち よく考えてみると、冬や夏に何度か来たことがあっても、春にわざわざスウェーデンに旅行に来ようと思ったことがなくて、始めての春を経験しています。 前回も書きましたが、寒いです。5月でも「みぞれ」とか「あられ」レベルの雪が降ったりしました。ですが、冬よりも夏よりも、春がいちばん好きだと思えることがいくつかありました。 ■春の素敵なところ ・じわじわと、茶色く枯れた芝が緑色になってきて、そこに小さい花が広がる景色が美しい ・たまに桜(?...かどうかは不明)の木を見つけて嬉しくなる(↓写真) ・とにかく見たことがない草、花がそこらじゅうに咲き始めて、飽きない ・鳥、ウサギが…

  • スウェーデン完全移住生活・1か月目の記録

    見たことない花? スウェーデンに正式に(笑)…移住して1か月が経ちました。 3月下旬から生活を始めて、早くも多くの失敗をしたので記録しておきます。 ■気づいたこと ・いつまでたっても寒い。そろそろ暖かくなるんちゃう?って思うタイミングが何度かあって、今5月。たまに雪が降る。まだ気温は5度前後。 ・でも、1日の明るい時間帯が長くなってきているから楽しい。 日の出時刻:5:00ぐらい 日没時刻:20:30ぐらい ・「そろそろ庭を…」という感じで、近所のお家、別荘地の方々は花を植え替えたり、種をまいたり、枯れ木を刈ったりと新年度の園芸(?)を始めているのを見て焦る。 ・まだ寒いのに、みんなの服装が…

  • 葛藤。完全自走への道。。

    実家に帰省中 ■現状 ・スキル売買サイトより日本語関連の教材作成を受注中 ・老舗オンラインスクールにて日本語のレッスンを受注中 ・講師登録サイトでのレッスンは休止中 new! ⇒日本に帰国中 ■今の思い 7月頃からレッスンの受注が一気に増え始め、忙しくなっていた頃に追い打ちをかけるように、スキル売買サイトから日本語教材の作成の依頼があり、これは貴重な経験だから断りたくないと思い、レッスンの合間に教材も作成してきました。 一見、充実しているかのように錯覚していましたが、最近、ふと空しく感じることがあります。 今、某老舗オンラインスクールからレッスンを受注しているのですが、レッスン単価も指導方針も…

  • 2020年秋、空港・飛行機・抗体検査の流れ

    コロナ禍に帰国した際の経緯をまとめておきます (スウェーデン → 日本) ■航空券について ・いつキャンセルになっても、きちんと対応 してもらえるように、航空会社から直接チケットを 買った ・今回もフィンエアー、安かった (瑞⇔日 往復で6万円強。) ■ストックホルムの空港 ・7月の時とは違い、要・マスク着用。。 →あの、マスク専用ごみ箱が幻に。 ・空港まで車で送ってくれた夫のお父さんが 「人生で初めてマスクをするよ(笑)」と。 ■飛行機について① ・スウェーデンからフィンランドまでは、 なんとプロペラ機で(!)。 ※飛行機好きにはたまらない状況 離着陸、意外と静か! ■フィンランドの空港 ・…

  • 移住第2期目(6か月目)の記録

    とうとう移住生活2期目が終了となります。 今回もビザが下りていないので帰国します。 ※原則は日本国内で待つこととなっています。。 スウェーデンで6か月生活してみて、失敗したことを中心に(笑)、まとめておきます。 第2期(8~10月)まとめ: ■気づき・失敗したこと 第3位 「夏もそこそこ寒かったりする。」 中間着的な服は1枚しか持ってこなかったので、ずっと同じカーディガンを羽織ってました。 第2位 「蜂に対する意識の薄さ」 いつもの如くぼんやり歩いていると、普通に蜂に刺されて、パニックになりました。翌日から強烈な痒みに襲われ、周りから「次に刺されたら死ぬよ」と言われ、、黒のロングワンピース…

  • コロナ禍のスウェーデン生活

    7月末から3か月、スウェーデンで生活していますが、この国の方々がコロナ禍をどう過ごしているか、私一個人がただ見ただけのことを記録しておきます。 ■驚いたこと; ・日本からストックホルムの空港に着いて、 いろいろな手続きが終わって、到着ゲートを 抜けると… 「マスク専用ごみ箱」があった。(7月末) ↑↑ これって、つまり…この国ではマスクしなくてもいいよっていう意味ですよね?? ・確かに、ほぼマスクをしていない。 ※800人乗りの船でストックホルムから島に 行ったときも船内誰もしていませんでした。。 ・国民は無料でPCR検査(?)的なものを受けることができる ■お店や人々のコロナ対応: ・ハグの…

  • 即席フリーランスあるある

    ずっと何かしらの会社や学校等の組織に雇われて働いてきた者が、急にフリーランスとして仕事をしだすとこうなるんだな、という気づきをまとめておきます。 ■困っていること ・仕事の受注の窓口が多くあり、スケジュール管理が大変 ・レッスン料等の支払い方法も3種類あり、忙しくて入金管理を怠っている状況… ・英語での応対がキツいことがある(涙・英語力) ・とりあえず、来た仕事を全て引き受けて疲弊している 【結論】 事務処理が追いついていない。 ■うれしいこと ・自分がやりたいことができている ・組織に所属していなくても仕事を受けることができる喜び ■失敗・後悔した(している)こと ・サーバーもドメインも取得…

  • 海外在住オンライン講師1年目の実情・実感

    いつもの散歩 渡航制限がかかっているにもかかわらず、 わざわざノービザでスウェーデンに来ている私 ですが、気がつけば仕事に追われています。 (半分趣味だと思っているのでいいんですけど) 始めたばかりの頃: ・コマ給、低い… ・予約、入らない… ・夜の24時、翌朝7時のレッスン引き受ける 3か月後: ・週末パンク状態 ・予約の多い日と少ない日の波がある 6か月後: ・毎日ほぼパンク状態 ・自主的に人数制限をかける このご時世、オンライン授業の需要が多いのか、 先日はじめて「7人連続レッスン」という大技(?!)を 成し遂げました。もう二度としませんけど。。 どんな仕事でもそうかもしれませんが、 と…

  • 「これがスウェーデンの秋だよ」

    と、夫が自慢げに教えてくれました。 かれこれ1週間ぐらい、太陽がほとんどみられない天気が続いています。 ■スウェーデン(イェブレ)の秋: ・1本の木の葉が緑色から黄色、橙色、赤色に まばらに変色していく木が多くてきれい ・でも、風が強い日や雨の日が多く、だいたい すぐ散ってしまう ・大量の木の葉が地面を埋め尽くして、雨で 「ペースト状」に。皆これを不快に感じるらしい ・ぼんやり歩いていると、見たことのない キノコを発見してちょっとテンションがあがる 移住生活2期目も、後半に入りました。 夏から秋を迎える喪失感(?)を少しだけ体感 できたことは良かったと思います。 ぜったい毒きのこ

  • 続・アクティブ系ひきこもり生活

    日本に帰国して2週間が経ちました。 先日、スウェーデンへの復路便を購入した フィンランド航空より、6月中旬出発予定の フライトがキャンセルになる可能性がある、と 連絡がありました。今、世界で起きている混乱 に比べれば私のハプニングなんて、ぜんぜん たいしたことないんですが、先の見えない不安で 時折、心が沈みます。 帰国して嬉しかったこと: ・母の手料理 ・日本のテレビ番組 ・焼き魚、煮魚、刺身魚 ・100円ショップの品ぞろえ ・床に座る生活 以前(渡瑞前)と変わったこと: ・無駄なお金を一切使わなくなった 例: コンビニコーヒー、便利グッズ… 意味なくカフェに寄ること 服装にお金をかけること …

  • 渡瑞3か月:ベスト3

    一応、お試し期間としてスウェーデンに渡り、 配偶者ビザを取得しようと決断したこの3か月を 「移住第1期」と呼ぶことにしました(勝手に)。 この3か月の反省も含めて、ベスト3をリスト化 しておきます。 ■失敗したこと■ 第3位 事前語学学習の怠り。 やっぱり、夫の家族とはもっとしゃべりたかった です。 第2位 趣味を楽しむ環境づくり。 いいピアノがあったのに楽譜を持参し忘れ、 毛糸はこちらでは高くて買う気になれず…。 第1位 料理。 よく考えれば私は洋食のレパートリーが少ない。 そのため、 醤油、だし、中華系調味料を使わないで料理する となると、手数がごく少ないことに気づきました。 ■よかったこ…

  • 出国審査で焦る

    3月10日。 スウェーデンから日本へ戻りました。 スウェーデンは日本への直行便がないので いつも、どこかの国を経由しています。 今回は、初めてフィンランドの空港、 フィンランドの航空会社を使いました。 ※今年のサマー期より、スウェーデンにも 羽田から直行便が運航開始 ■フィンランド・ヘルシンキの空港について vantaa空港 第2ターミナル: ・なんちゃってじゃない、本格ラーメン屋がある ・ジェイミー・オリバーの店のメニューに、「抹茶」がある ・日本語で案内表示されているところがある (ヨーロッパの空港ではめずらしい!) ・入国審査の担当員も日本語で挑戦?してくる 例) 担当員 こにちは …

  • 2月の収入。実家で在宅ワークは可能?

    ■2月の収入■ オンラインレッスン 1200×30レッスン=36000円 その他 なし 合計 36000円 開始当初は予約が入らず焦っていましたが、 今では週末は大盛況?で自主的に予約サイトを 閉じる…という予想外の状況になりました。 本当に美容室のように、平日はパラパラと入り 週末にドッと忙しくなる、そんな感じでした。 3月は旅行、帰国、、と休みの日が多いのですが、 なんとか、リピートしてくださっている方を 逃さないよう、新規の方に続けてもらえるよう、 頑張りたいです。 何よりありがたいことは、 結局、日本に3か月戻ることになっても、 同じように仕事を続けることができることです。 私がスウェ…

  • 冬のダーラナ旅行

    クリスマスツリーとメイポールと雪だるまの競演 来週、ビザなし滞在可能期間が終わるので、帰国前に ダーラナ地方に旅行にいきました。 ダーラナについて: ・スウェーデンのガイドブックには必ず載っていて スウェーデン人自身もよく観光に訪れるところ ・昔ながらの文化や景観が残っていて、赤い壁の 木造住宅の街並みや美しい湖を散策できる ・ハイシーズンは夏至あたり。夏至祭が有名。 寒いけど、ずっと見てられる。 報告: ・夏に行くべきところに冬に行ってしまったが、 大雪で、絵本のような景色を見ることができた。 ・いろいろなカフェや素敵なお店が並んでいたが 木~日曜日のみの営業だった。←我々は月から2泊… …

  • 夫婦会議

    もうすぐ、無ビザ滞在可能期間(3か月)が 終わります。先日、滞在延長の申請をしたものの 夫と共に、最短最速で配偶者ビザを取得するには どうすればいいか話し合い、帰国を決めました。 配偶者ビザ取得への道② ・夏に長期休暇を取る国民性(?)を考慮し、 6~8月より前に申請する ⇒この時期に申請すると対応が、より遅くなる ・オンライン申請、自国申請が早い ・配偶者ビザがおりるまで、 無ビザ3か月→帰国3か月→無ビザ3か月 →帰国3か月…のループを繰り返す 夫の主張: ・3か月延長して、もっと深く(←?) スウェーデンを知るべきだ ・これからもっといい季節、イベントが あるのに帰国するなんて、もったい…

  • 誰も興味がない、その魅力

    ここ3週間ぐらい、週末は 24時に1レッスンをこなして、 翌朝8時に1レッスンをこなす、 という働き方をしています。 なぜこうなるのかというと、日本時間の 朝8時(スウェーデンの深夜0時)と、 午後4時(スウェーデンの朝8時)が、 週末の人気の時間帯なのです。 →意識高い系ビジネスマンの時間の使い方が 垣間見える気が… 普通なら朝ちょろっと働いて、 午後にちょろっと働く、、みたいなところ、 私の場合、「2レッスンの間に睡眠をまたぐ」 という、時差の谷間を実感するような状況です。 夜のレッスン直後は頭が冴えて、寝つけず、 翌朝は頭の回転がにぶくて調子がつかめず、 授業後、後悔することが多いです。…

  • それぞれのコロナV。SARSの思い出。

    先日、大型DIY系量販店で、 私を見るなり、びっくりしてのけ反った 黒人女性がいました。実は、私の住む町で 中・韓・日本人をあまり見かけません。 もしかして、コロナウイルスを移される! とか思ってる?と、逆に疑ってしまい、 勝手に嫌な気持ちになってしまいました。 実際、 なぜびっくりされたのかはわかりません。 オンラインレッスンでも、 各国の学習者と、あなたの国ではどう?と お互い聞きあって、マスクが足りないとか、 マスクって実際は意味ないんだよねとか、 うちの国は国土が広いから気にしないんだよ (by 夫 )とか、←人口密度か? いろいろな話を聞きますが、, 日本人の日本語教師が日本の深刻な…

  • 遠回り感。

    本業のオンラインレッスンも 1日1人ペースで軌道に乗らず、 (予約が入らず) ビザ申請も先行き不透明で…、 スウェーデン語学習も行き詰まり、 負の連鎖がとまりません。 ※ただ単に今、苦しい時期な だけかもしれませんが。 でも、 ぼんやりするのはもったいないので、 各々に次の一手を考えました。 【仕事】 ・動画編集かHP作成、どちらか1つ本気で取り組む。 【ビザ申請】 ・サポートしてくれる人を探す ※ついでに確定申告も。無理か(笑) 【スウェーデン語】 ・必要語彙・フレーズが段階的に提示されていて、 その中から自分で自由にピックアップできて、 学習状況の確認や指示をしてくれるサイトを 利用す…

  • 移民局とオンラインレッスンのプレッシャー

    ウプサラにある移民局に行ってきました。 配偶者ビザ取得への道①(本日のSTEP) ・2年前に配偶者ビザを申請したが却下。 理由:二人の住居がスウェーデンにないから ※当時は二人で京都に住んでいました。 ・現在、無ビザでスウェーデンに住居を持ち 住んでいるので、在留期間延長を申請。 申請理由:旅行期間延長(←?!) ・「配偶者ビザ申請中」という理由で在留期間を 延長できるか確認→NG ・ビザ申請から認可が下りるまでの期間は? →半年~1年?! 普通に考えて謎なのが、 「なぜ、10年近く共に暮らしている妻が 夫の国のビザを簡単に取得できないのか?」 ってことです。 ちなみに、日本で夫の配偶者ビ…

  • 海外アクティブ系ひきこもり生活

    今の状況をまとめておきます。 ・12月上旬よりビザなし渡瑞 ・夫は休みの日だけ帰ってくるが、 職場が遠いので平日は別居状態 ・英語力:中の下 瑞典語力:下の下 ・オンライン講師の仕事は1日1人ペース(涙) 一応、 勉強し、働いているからニートではないし、 買い物と散歩には出ているから、 ひきこもりでもないかなとおもいつつ、 どの社会にも属さず、一日中ひとりで過ごす。 という不思議な状況に気づきました。←今?! 早くビザと語学力をなんとかしたいのですが、 郵便窓口や駅などでは、 無理やりスウェーデン語と英語まじりで 係員に問いかける、という暴挙にでています。 (大阪のおばちゃんでよかった。) 今…

  • 1月の収入。今月は事務手続き月間。

    ●1月の収入● ・スキル売買サイト経由の受注 3件(500円×3)=1500円 おひねり 500円 ・オンラインレッスン(日本語) 6件(1200円×6)=7200円 合計:9200円 わ、少な!ととるか、 そんなもんかなととるか…。 正直な気持ちは後者です。 移住してひと月たち、 家で長い時間を過ごすことにより、 自分がいかに仕事中毒思考であったか 家の中の暮らしを簡略化してきたか 思い知る結果となりました。 2月は確定申告とビザ申請という 2大事務手続きが控えています。 そう、 私はまだビザを取得しておりません! ※細かい経緯はまた後々 物理的な環境を整えながら、 無理をしない程度に(←大…

  • 渡瑞50日目:失敗まとめ

    スウェーデンに来て50日が経ちました。 これまでの失敗をまとめておきます。 ・鍋で米を炊くことに慣れてきて、タイマーを 使わず、感覚で火加減を調節して、底が焦げて 中はべちゃべちゃの米に。 ・運動不足解消と新しい趣味の1つにするため、 なわとびを購入したが、地下室の天井がやや低くて できず。※春になったら庭でします。 ・地図に頼らず、なんとなくの方角感覚で知らない 道を歩いていて、ここまっすぐ行けば大丈夫! と思ったら、道に迷っていた。 ↑ 元京都市民 ・醤油を使わずにできる料理のレパートリーが 少ないことに気がつく。 ・テレビのない生活が物凄く静かで孤独に感じる。 (昭和生まれ) ・未だに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、poike-och-flickaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
poike-och-flickaさん
ブログタイトル
令和 北のくにから
フォロー
令和 北のくにから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用