メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランキング
トルコの美味しいチキン・スパイス
超時短料理の味方、トルコのスパイスミックスTavuk Bahariti...(チキン・スパイス)このスパイスをチキンにかけて、グリルするだけで、子供から大人ま…
2022/05/28 08:21
日本での体験入学にむけて
日本一時帰国中に、日本の小学校へ体験入学する予定の息子くん。学校嫌いなので、ちょっと心配ですなので、イメージトレーニングのため、こんなのを借りました〜くんちゃ…
2022/05/27 16:37
息子くん、1年生3学期のプレゼン
先日、息子くんの、1年生最後のプレゼンがありました。2学期は、パリ・ダカールについてプレゼンし、当日の朝まで付け焼き刃で何度も練習しましたが、「・・・大丈夫、…
2022/05/26 19:35
♡♡バルセロナのトルコ食材屋さん♡♡
ブロ友さんtrotterさんに教えていただいた、トルコ食材屋さんへ行ってきました〜!その名もミグロス〜トルコ最大手スーパーの名前ですジャーーーン!!戦利品です…
2022/05/25 17:28
バルセロナで60ユーロで受けられる、帰国者向けPCR検査機関
無事チェックイン出来、今アブダビ空港でトランジット待ちです〜今回のPCRテストは、「偽陽性が出ちゃったらどうしよう〜」と、かなりドキドキでした。ブロ友さんが教…
2022/05/24 20:14
友達の訃報
今日、カナダ時代の友達から連絡があり、共通の友達の訃報でした。 脳の腫瘍が原因だとか。 彼女とは、大学の寮の同じスイート(6人でワンユニット)をシェアしてい…
2022/05/21 07:16
バルセロナの中東スーパー
今日たまたま通りかかったシリアン・スーパーです入口に、葡萄の葉とErikがダンボールにドサ!っと入れられていました懐かしいトルコTamekaのvisneジャム…
2022/05/20 16:21
娘ちゃん、遠足へ
昨日は娘ちゃんの学年の遠足がありました今季最後の遠足です。前夜から、息子くんに「明日は早く起きてね!バスが行っちゃうから!」っと注意していて朝も起きて一言目が…
2022/05/19 22:08
息子くん、また病院
やっと私の風邪が治ってきたので、2週間ぶりにヨガに行き、「これから日本帰国までは毎日2レッスン受けよう」っと自分に誓ったのにも関わらず、14:30にヨガスタジ…
2022/05/17 03:38
スペインの小学1年生、修学旅行の様子
息子くんの修学旅行テーマは海賊だったらしく、3日間海賊のペインティングを顔にしてもらい、過ごしたようです悪そうな6歳児去年も乗った、船!息子くんはこうゆうの大…
2022/05/15 17:06
出産より高くついた、副鼻腔炎の薬代
今朝は副鼻腔炎と中耳炎で、耳鼻科に行ってきました。近所の公立病院は予約まで最低2週間〜4週間待ち、緊急と言っても電話で要予約(その場合は当日〜3日以内位ですが…
2022/05/15 00:18
風邪→副鼻腔炎→中耳炎
先週火曜日くらいから、息子くんが毎晩ベッドに来て、咳き込む✕4日でバッチリ私も風邪を引き、凄い鼻水だったので、先週金曜日からイブプロフェン+アンチヒスタミンを…
2022/05/13 16:30
バルセロナの整骨院、フェイシャルリフト
整骨院のフェイシャルリフトマッサージが、バルセロナのGraciaでも受けれるそうです
2022/05/11 01:18
ヨーグルト✕醤油、美味しさ倍増!
毎朝、たんぱく質を摂るために、なるべく卵2個を食べるようにしているんですが、一番好きな食べ方はトルコ風ポーチドエッグ、チュルブルです。身近な完全栄養食、卵✕ヨ…
2022/05/10 18:45
日本の教科書、素晴らしすぎる〜♡
ありがたいことに、日本国籍を保有する子供達は、日本の教科書が無料で頂けますっということで、先週はこの4月に小学校1年生になった息子くんの前期の教科書を在バルセ…
2022/05/09 22:27
白蓮れんれん
バルセロナ日本語図書館で借りた白蓮れんれん、読み終わりました。 白蓮れんれん (集英社文庫)Amazon(アマゾン)1〜3,935円 でもこれを読むと、白蓮と…
2022/05/09 08:13
天地がひっくり返った、スペイン人夫の1言
1年生2学期の息子くんの成績、カタラン語、スペイン語は「・・・」って感じですが、算数だけは10段階評価で7と、起動に乗った感じがしたので、このところはカタラン…
2022/05/06 20:00
バルセロナで大豆粉を発見!
やっとバルセロナで大豆粉が買えるところを見つけました!けど、1キロ7.2ユーロとお高い〜ので200gだけ試しに買ってみました。(でも日本でも高いみたいですね)…
2022/05/06 01:37
修学旅行前に、風邪引きました
昨日から体中が痛みだして、昨夜は鼻が詰まってうまく眠れませんでした。息子くんの風邪が移ったようです火曜日の夜、息子くんが、すごく咳き込んで私のベッドに潜り込ん…
2022/05/05 21:27
小学校1年生 親友君の転校
一ヶ月くらい前に学校の登校時に息子くんの親友A君のママから「バダロナに引っ越ししたから、家の目の前の学校へ転校させるのよ」っと聞きました。息子くんは5歳のとき…
2022/05/05 15:00
バルセロナの日本語図書館 白蓮れんれん
今日は水曜日なので、日本語図書館へ。原田マハさんの本を探しましたが、ブロ友さんにお勧めしていただいた本は、残念ながら見つからずもう少しで日本帰国なのでその時に…
2022/05/05 06:15
人生初の、ブランディーケーキ♡
今日は半年ぶりに会えた日本人ママ友たちと、お茶しました。 1人では絶対に足を踏み入れない高級感溢れる内装のカフェ。 お客さんもお金持ちそうスペイン人達がスーツ…
2022/05/03 23:27
ドタバタだった、週末旅行
週末は、ポルトガル人家族にお呼ばれして、カタルーニャ郊外のキャンプ場に遊びに行ってきました。本当は5家族でBBQへ行く予定でしたが、当日の朝に2家族(カタラン…
2022/05/03 19:12
ひよこ豆の味噌作り
土曜日の午前中、夫が子供達を連れて友達のプール付き豪邸に遊びに行ってくれました。急に出来た自由時間今週末はポルトガル人ママ友のバーベキューBDパーティーなので…
2022/05/01 01:56
芸術を楽しむ in バルセロナ
学校の近くの公園にて、無料の子供向けモダンダンスのパフォーマンスがあったので、観に行ってきました。子供向けパフォーマンスでも19時スタート〜何かを伝えたいとき…
2022/04/30 19:32
鯵の一夜干し
最近ハマった魚の日干し作りいつも行くNinotマーケットでは鯖はあっても鯵は売っていません。拙いスペイン語で「アジ、アリマスか?」って聞いたら「多分このマーケ…
2022/04/29 17:12
久しぶりに面白かった 楽園のカンヴァス
出産後はササッと読める漫画か育児書、歴史書ばっかりで、長編小説なんて読んでいませんでした。が原田マハさんの楽園のカンヴァス、久しぶりに超面白ろかったです昨日の…
2022/04/29 07:31
安い光脱毛、in バルセロナ
格安脱毛サロンの無料キャンペーンに行ってきました〜 Depilación LáserElha Laser & Beauty: La mejor depilac…
2022/04/26 23:44
ホッとした、学校との面談(息子くん小学校1年生) 後半
もう数週間前の学校面談、ほぼ忘れかけているのですが、悪さばかりする息子くんの学校での生活指導の話です 息子くんがクラスメイトのタッパーをパティオで木端微塵に…
2022/04/26 03:49
ウクライナ戦争の、以外な影響
スペインの学校では、年に1回、修学旅行?コロニアスと言われる旅行が開催されます。子供達の学校では、3歳クラスは1泊。5歳クラスは2泊3日で、今年7歳になる息子…
2022/04/26 00:32
初泳ぎ、in バルセロナ
昨日はポルトガル人の友達家族とバルセロネッタのビーチへ。海が大好きな息子くん、大はしゃぎイースター休暇でベニドルムに行ったときに、初泳ぎ済みでしたが、バルセロ…
2022/04/25 16:53
ホッとした、学校との面談(息子くん小学校1年生)
今日は息子くんについて、担任の先生と、学校内の心理療養士などのコーディネーターel Cap del Departament de Orientación de…
2022/04/06 17:42
極寒の週末に、ビーチに行ってみた
先週末は、4月のバルセロナなのにメッチャ寒く、「どっかに遊びに行こう〜」っとお誘いしても、「寒いから、外に行きません」っというお友達家族が多かったですなのに、…
2022/04/06 06:47
外国人が作る、美味しいし日本の味に出会う
先週末は、ママ友家族とフードマーケットに行ってきましたフードマーケットですが、子供達にこんなところでランチを食べさせたらいくらお金があっても足りないっと集合は…
2022/04/05 17:58
驚いた、誕生日プレゼントの予算
来週金曜日は、娘ちゃんのクラスの合同誕生日会があり、娘ちゃんを含む4人のクラスメートがお祝いしていただけます。幹事ママに、「参加費7.5ユーロを振り込んでね〜…
2022/04/02 19:43
蕎麦粉入りフォカッチャ、自宅で干物作り
今日は仕事している際に「フォカッチャのサンドイッチがどうしても食べたい〜」っとなって、↓レストラン超えの美味しさ「簡単ポテトフォカッチャ」のレシピ軽くてもちも…
2022/04/01 02:40
学校と家でのアクティビティ
今日は娘ちゃんの遠足でした。朝起きたら雨が降っていたので中止かな〜って思っていましたが、雨天決行したそうです先週末、雨に濡れてからまた子供達が咳しているので、…
2022/03/30 23:38
アーユルヴェーダ的育毛剤
昨日はヘナに混ぜるインディゴと、インドの育毛剤、Bhringraj Powderを購入しました!インディゴ同様、ヘナに混ぜて、ヘアパックにしようと思います。名…
2022/03/30 18:25
ヘナで白髪染め
白髪が増えてきたので、トリートメント効果も期待しつつ、ヘナで白髪染めしてみました!40gのヘナに適当にヨーグルトを混ぜ、本当はコーヒーを混ぜるつもりでいれたの…
2022/03/28 23:02
子供達の会話
日曜日、近所の子供達とマッタリ遊ばせました。最近はエルザの服を絶対に脱がない娘ちゃんすっごいおませな幼馴染み息子くんが突然、お絵描きしている女子たちに、「ねぇ…
2022/03/28 16:59
息子くんのクラスの合同誕生会
今日は息子くんのクラスの合同誕生会でした。あいにくの雨でしたが、キャンセルせずに決行でしたびしょ濡れの子供達月曜日の学校、欠席する子供が多発しそう〜他の国はわ…
2022/03/27 02:47
世界遺産、カタルーニャ音楽堂で合唱祭
今日は息子くんの合唱会でした。場所は、なんとモンタネールの最高傑作、カタルーニャ音楽堂〜チケット代は17ユーロで、17:30〜18:10頃まで息子くんの学校の…
2022/03/26 02:24
またまた病院へ
またまた、娘ちゃんと病院へ来ています昨日、私が息子くんを病院へ連れて行っている間に、娘ちゃんを夫にみてもらっていたら公園の遊具で目を打ってしまったそうです昨日…
2022/03/25 18:09
娘ちゃんの4歳クラス、二学期の評価
今月で5歳になった娘ちゃんの、二学期の成績?成長評価面談が担任の先生とありました。近所の人たちには超頑固者で有名な娘ちゃんですが、学校での評価は超絶良くってキ…
2022/03/25 07:39
今日の戦利品 in Modu
今日のModu韓国食材屋 の戦利品!ALL PRODUCT | modu marketwww.modumarket.com韓国の味醂が2ユーロ韓国の味噌が1キ…
2022/03/23 21:37
壊れかけた古いPCの救済(Linuxをインストール)
2013年に買ったSonyのVaio、OSはWindows 8だったんですが、Windows 7をインストールして使っていたんだけど、動きが重く、一年も使って…
2022/03/22 03:43
難民シェルターでのパーティー
先週末、先々週末は、娘ちゃんの誕生日やらで忙しかったため、リュウマチで身体中が痛むし、ダウン気味の私の為に、今週日曜日は夫が半日以上子供達を連れて、郊外に住む…
2022/03/21 17:50
心躍る、お茶会♡
先日は、大好きで尊敬する日本人ママ達と、お茶会でした〜高級住宅街の優雅なお住まいにうっとり〜昨日はあいにくの雨でしたが、晴れていたらお庭でお茶会が出来るそうで…
2022/03/19 22:02
お医者さんからのバッド・ニュース
今日は通っているリュウマチ科の先生にレントゲン検査の結果を聞きに行きました。先生に開口一番、「悪いニュースがある」って言われて、「え、な、何か癌が見つかったと…
2022/03/17 08:58
さくら葉のシフォンケーキ
今日はヨガの後、家に帰ろうと歩いていたら、先生たちのデモに出くわしました。良くはわからないんですが、教育省が新学期を通常の9月中旬ではなく、9月初旬に前倒しし…
2022/03/16 09:06
【コミンポート】お米20キロが届く!
先週水曜日にコミンポートで頼んだ日本食が今日、月曜に届きました。金曜日に届くって言われたから、日曜日の誕生会までに間に合うと思っていたのに〜スペイン人らしき配…
2022/03/15 02:54
(やっと)娘ちゃんの誕生会
娘ちゃんの誕生会を日曜日に開催しました〜っと言っても、大した用意もせず、ただ家で子供達を遊ばせただけなんですが今日も子供達の国籍は、日本、スペイン、ロシア、ド…
2022/03/14 07:51
息子くんからの、嬉しいサプライズ!
今朝起きたら息子くんからプレゼントが!!Mama Daisucui?「ママ大好き」って書きたかったみたいです何故かクリスマスツリーとプレゼントの絵もあって、…
2022/03/13 08:44
節約の為に買って良かったもの【ブリタの浄水ポット】
バルセロナの物価、凄い事になっていますね・・スーパーで買い物しても、会計時に恐怖を感じる日々です夫のお給料は変わらないし、夫の所有するオフィス物件は現在裁判で…
2022/03/10 20:54
娘ちゃん、5歳に!
遂に娘ちゃん、5歳になりました〜数週間前から、バスの運転手さんや、スーパーマーケットのお姉さんに、「あと○日で5歳になるの!どや〜〜」ってカウントダウンをして…
2022/03/10 05:52
【冬眠してました】娘ちゃん、4歳最後の日
一ヶ月以上、冬眠生活を送っていました冬眠中、ひたすらAmebaとKindle unlimitedの無料漫画を読む生活!!家事育児以外の全ての時間を漫画に!!夢…
2022/03/09 06:44
夫、盗電被害にあう・・・?
先週末、義家族が可愛がっているセントバーナードのオナちゃんを連れてアリカンテの田舎の家に帰ったときに、悲劇が起こったそうです。被害犬は4歳のセントバーナード、…
2022/02/10 16:35
味噌パン、ライスパフの抹茶チョコバー
我が家は全員お味噌汁大好きなので、お味噌の減りが早いです。このサイズ1ヶ月持ちませんので、もう少しお安い韓国味噌も混ぜて使っています。先日、朝ごはんのお味噌汁…
2022/02/08 08:01
多国籍なピクニック誕生会
冬になると無性に食べたくなる肉まん精製された粉だけだと罪悪感が半端ないので、オートミールのふすまを混ぜて作りました。薄力粉200g強力粉100gオートミールの…
2022/02/06 02:04
ライ麦パンの試作①
友達からお裾分けされた天然酵母で色々楽しんでいます。全粒粉パン昨日作ったライ麦全粒粉50%、強力粉50%ライ麦パンの特徴は、翌日の方が美味しいって聞いていたの…
2022/01/29 21:11
炊飯器から出して、12分でお餅が出来た〜!
もう一月も終わりそうですが、急のお餅が食べたくなり、タイ産餅米でお餅を作りました〜値段は忘れましたが、多分3ユーロくらいかな??トロッとしたお餅が食べたかった…
2022/01/29 20:36
○アロエヨーグルト、◎ライ麦粉、☓カンボジア産のシソの葉
最近の買って良かったもの、悪かったものです。相変わらず乳製品はGranja Armengolが一番美味しくって手頃ですここのアロエヨーグルト、日本のアロエヨー…
2022/01/27 19:06
飲茶レストラン、モスキート
急に飲茶が食べたくなり、Google先生に勧められた飲茶店に、暇そうな夫と一緒にランチを食べに行きました。ベトナムのチキンフォー本場ベトナムからするとコクが感…
2022/01/27 08:54
メロンパンに激似の、メキシコのコンチャ
週末、息子くんがカタラン語のレッスンをしている間に、娘ちゃんとヘーゼルナッツクッキーを作りました。■バター100g■黒糖30g■ヘーゼルナッツパウダー40g■…
2022/01/25 08:23
スペイン体験の極み〜!
金曜日は超ラッキーな事に、A駅(学校の最寄駅)→B駅まで、そしてB駅→C駅(家の最寄駅)まで、2回も地メトロの運転席に入れて頂けたんです〜息子くん、グイグイ誰…
2022/01/23 10:47
歩くトラブルメーカー、スペイン人夫
先日買ったヘーゼルナッツパウダーで、何か作れないかなぁ〜、っとキッチンを見回したところ、南米産バナナパウダーが残っていたので、グルテンフリーのバナナケーキを作…
2022/01/20 20:42
I am a winner!? ワクチン3回目終了
火曜日はヨガの後、Casa Seatで3回目のコロナワクチンを接種してきました。キョロキョロしながら会場に入ると、暇そうにお喋りしていたスタッフに、こっちこっ…
2022/01/20 07:35
銀歯を白い詰め物に
もう20年近く悩んでいる、左右の奥歯にある見た目の悪すぎる銀歯たち・・・実はこの20年間、ベトナム、タイ、シンガポール、トルコ、スペインなど、(治療費の安い)…
2022/01/18 02:04
コロナの影響、未だ弱まらず
昨日の夜、息子くんのクラスのグループチャットで、「コロナ陽性になりました」とのメールが入りました。息子くんが割と仲良くしている友達のママだったので、心配ですが…
2022/01/17 01:15
郊外暮らしinバルセロナ
土曜日はバルセロナ郊外に引っ越しした、息子くんが保育園時代の友達の家に招待されました〜彼女は大学で物理を教える物理学者で電子力発電プラントのエンジニアそして再…
2022/01/16 19:22
バルセロナで鯵のひらきと、メロンパン
今日は、お友達へのプレゼント用に、抹茶ブラウニーと、メロンパンを焼きました。相変わらず成形苦手だけど、パンの先生のレシピ通りに作ると、本当にサクサクふんわりに…
2022/01/15 08:15
豚汁と鯖のオーブン焼き
グラシアの肉屋さんで豚しゃぶ用の薄切り肉を買いました。↓こんな感じです。キロ10ユーロで、半キロ買ってみました。その場で直ぐには用意できないので、夕方また来て…
2022/01/14 17:38
キヌア粉は大豆粉代わりになるのか?
【全粒粉】強力粉を何割まで削減出来るか実験中です。前回は強力粉200g,全粒粉100gでやったので、今回はふすまも入れて、強力粉を減らしました。〈全粒粉とふす…
2022/01/14 03:57
寝不足マックスの日々、
今日は、子供達を9時に学校へ送った後、ヨガに行って、セール期間と言うことでヨガパンツをOyshoに買いに行き、街をウォーキングがてら、大豆粉を求めてプラプラし…
2022/01/13 08:22
ヴィーガンそば粉クッキー
今朝は、息子君の仕上げ磨き時にすこーーーしだけ大人の歯が生えてきているのが見えましたそして糖質オフスイーツを作りたい!っと材料を物色しふすま粉や、そば粉、亜麻…
2022/01/12 07:51
やっと子供達の二学期スタート、キシリトールとカンジダに驚く
今日から、子供達の二学期が始まりました〜と言うことで、食材調達へ〜東京屋さんでお豆腐を買うと1.6ユーロ、、韓国食材屋MODUさんより1個30セントも安いので…
2022/01/11 00:55
11歳の家庭教師♡
今週末は、近所のカタラン×フレンチのお姉さん、ライアちゃんが息子くんに、カタラン語の本を読む為に来てくれました。我が家のスペイン人夫は何故か本を子供達に読むの…
2022/01/09 01:19
【今年の目標】幸福度を高める戦略を勉強する!
今年の目標は、ウェルビーイングについて、知識を得たいと思っています。 もう10年以上前に登録してから、結局一回もコースを受講出来ていない、無料オンラインコース…
2022/01/08 04:24
レジェス・マゴス 2022年
今日は、レジェス・マゴスという、スペインや南米では1年で一番、子供達にとって大切な日だそうですイベント嫌いな私は、クリスマス位は勿論最低限やりますが、このマゴ…
2022/01/07 07:39
【夫は差し上げますが、子供たちはあげれません!!】っと思った事件
冬休みは暖冬なのもあって子供達とほぼ公園で過ごしました 朝起きたら息子君と少し勉強。パティオで近所の幼馴染みと遊ばせて、1回ランチに家に戻り、その後少しだけ息…
2022/01/07 03:25
【米国心臓協会の食事ルール】悩ましい食育・・・
いろんな栄養学を調べていくうちに、アホの子なので混乱気味ですが、多くの専門家が良い!っと言っているものはきっと大丈夫!!EVオリーブオイルとか、魚介類とか多く…
2022/01/06 22:58
栄養学のスペシャリストに聞いてみました!
いろんな栄養学の考えがありますが、バルセロナではどんな方法が一番ポピュラーなのかこの病院に聞きに行ってみました。担当してくださったLaura Torres M…
2022/01/06 08:05
今年のあなたの運勢は・・?
おみくじ引いてみました!あかりさん、皆が皆、大大大吉じゃ無いみたいです〜\2022年のあなたの運勢/ 楽しみながら、てんてこまい 良い品をお得にゲッ…
2022/01/06 00:12
【北海水産】オランダの冷凍食品会社
昨日は、日本人ママの豪邸で、子供達を放牧させていただきましたうちの子供たちは、この美人姉妹が大好きで、結局23:30頃までお邪魔してしまいました美人ママに教え…
2022/01/05 20:51
私の、ささやかな抵抗inスペイン
昨日は、息子君が3歳の時からのお友達と、公園デートでした。13時に待ち合わせだったので、ランチボックスを持参しました。唐揚げとおにぎり、野菜たっぷりのお味噌汁…
2022/01/04 04:51
2022年、正月そうそう夫婦喧嘩
大晦日は息子くんの友達家族が遊びに来てくれて、子供達にとっても私達とっても楽しい年越しとなりましたスペインでは子供の夜ふかしなんて、当然なので、息子くんの友達…
2022/01/02 02:42
2021年、大晦日
いよいよ大晦日となりました。明日から2022年がはじまるなんて信じられません今朝は夫に子供達をお願いして、大掃除でした。そして、2020年は何もできませんでし…
2022/01/01 08:00
今日のご飯 カレーの底力を思い知る
今日は12月30日、お寿司のテイクアウトの日でした〜前回の話はこちらです 『クリスマス・プレゼントの再利用』◇クリスマス・プレゼント◇プレゼント選びは苦手なの…
2021/12/31 16:02
娘ちゃん、P4の一学期の成績表
娘ちゃんの4歳クラス(P4)の一学期が終了しました。学校から返ってきた作品類"友達のペトラちゃん"って凄いアバンギャルドな服を着ているなぁ〜遠足でポニーに乗っ…
2021/12/31 06:14
【冬休みの1日】何もしていないようで、色々してる長い1日
昨日の朝ごはんは、■スクランブルエッグ■茹でたじゃがいもと味噌、+EVオリーブオイル■ヨーグルト■アーモンドミルク※糖質制限的にはじゃがいもは良くないそうです…
2021/12/30 21:27
自分の機嫌は、自分でとる! セロトニンを意識したクッキー
自分の機嫌は、自分でとる!当たり前の事ですよね。でも出来ない自分がいます最近落ち着いていたんですが、昨日から、まるでPMSの様なイライラが止まりません(PMS…
2021/12/30 05:32
ADHD、多動にはナイアシン!
ADHDや多動の子供達の、精神を落ち着かせるのに、ナイアシンが良いらしいです。ナイアシンを豊富に含む食品は、かつお、鯖、ぶり、鰯、レバー類、鶏ささみ、マグロ、…
2021/12/28 10:41
我が家のキッチンから、消えたもの
今日は、私の大好きなパプリカを子供達にももっと食べて欲しいので、トルコのレンズ豆のスープに、ピーマンの代わりにピーマンより何杯も栄養価の高いパプリカを入れたと…
2021/12/27 01:21
年末年始のトルコ旅行を諦める
2014年にイスタンブール→バルセロナへ移住してから、長いこと帰っていないトルコ。毎年年末には、「アンタルヤで暖かい年越しはどうかな」って案が持ち上がります。…
2021/12/26 02:26
クリスマスに、毎年義母に感謝する事
今日は12月24日、クリスマスイブでしたね↑私はイベント大嫌いで、結婚記念日とかも覚えていないくらいなんですスペインでは通常、24日のディナーと、25日のラン…
2021/12/25 08:25
クリスマス・プレゼントの再利用
◇クリスマス・プレゼント◇プレゼント選びは苦手なので、最後の最後まで悩みました色んなママ友に、「プレゼント何にした〜?」っと聞きまくりましたが、やっぱり子供の…
2021/12/24 03:08
子供達、クリスマス休暇スタート
息子くんのクラスは、学級閉鎖にならず、無事クリスマス休暇を迎えることが出来ました〜いつも長期休暇前は「毎日24時間、子供達の相手か・・・ブラック企業より辛いな…
2021/12/23 07:51
スペイン人夫が、パン切り包丁で切ろうとしたもの
先週末から何となく予測できていたんですが、娘ちゃんのクラス、学級閉鎖になりました息子くんのクラスは、両隣のクラスが学級閉鎖そして担任の先生のお子様がコロナ陽性…
2021/12/22 09:11
子供の気管支喘息の治療を通して気づいた事
遂に息子くんの隣のクラスがロックダウンしちゃいました〜学校以外でもコロナ陽性になった友人、知り合いが日増しに増えてきています。本当にいつ出口が見えるんでしょう…
2021/12/20 22:35
スペイン流の食育★サーブは、フルコース・スタイルで!
日本の給食は、自分達で配膳するなど、栄養面だけじゃなく、食育という面でも、素晴らしかったなぁ〜って思いますが、スペインの学校では、食材になるべくオーガニックを…
2021/12/19 18:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゑまさんをフォローしませんか?