chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • うなぎエキス入りスイーツ!?「土用の丑の日はうなぎエクレアを食べよう!」

    オーライ!北から登ったお日様が西に沈む光景を目撃したoyayubiSANです。 ところでみなさん。 土用の丑の日 ですよね。 もちろん土用の丑の日といえば、 (最近まで土曜の牛の火だと思ってたことは内緒)うなぎですよね。 そこでふと見つけたのが・・・ うなぎイヌエクレア レレレのレ? なんですかこれは? レレレのレ? まさか・・・ うなぎ成分入りのエクレアとか・・・ 言わないよね・・・? 言わないよね・・・? 入ってたァ~! うなぎが しっかりと、 入ってたァ! うなぎになっちゃうよォー! しゃーないので、 うなぎイヌエクレア本体を放出します。 ちなみに余談ですが、 エクレアの語源はフランス語…

  • (犬グルメ)犬用のケーキだけどクリスマスな気分なら意外と美味しいと感じる調査

    // オーライ! サンタの兄はイチタとニタだと思ってたoyayubiSANです。 ところでみなさん、 友人「これ買って」 私「なにこれ」 友人「犬用ケーキ。美味そうだから味見して」 私「なんで」 友人「美味そうだから」 私「なぜ自分を」 友人「実験台」 私「」 というわけで 買いました まさかの消費税10パーセント まさかの1900円しました。 ちなみに購入時ですが 店員「ワンちゃんきっと喜びますよ(^^)」 だそうです 犬飼ってねぇけどな! 本製品はペット以外に与えないでください。 だそうです。 残念ながらペットはご不在ですので私が食べます。 狂犬病の予防注射を促されました。 来年度はぜひ行…

  • 「わんこの冷し中華はじめました」犬の気分になればきっと美味しい 問題

    オーライ!犬のしっぽに巻き込まれてケガをしたoyayubiSANです。 ところでみなさん、 わんこの冷やし中華はじめました え なにこれ これはきっと、 犬による犬のための冷やし中華なのでしょう。 これを購入したとき店員さんに 「ワンちゃんもきっと喜びますよ!」 と言われました。 悪いな斎藤さん、 ウチ犬飼ってねぇから! そしてこの顔 「人間風情が食ってんじゃねぇよ」 と言わんばかりのこの顔 そんなことを彼(彼女)の顔から察すること容易ですね。 さて開封 は? え? パック? 真空? どうやらマジで真空な模様です・・・ ですがそのまえに、 まずは犬の気持ちになりましょう。 ただもちろん、犬の気…

  • ミニミミリュック!?ウサミミのリュックで周囲と差をつけろ!(謎ガチャシリーズ)

    オーライ! 鼻を摘まれると「んっふぅ」と鳴くoyayubiSANです。 ところでみなさん、 みにミミリュック なんですか? これ しかし私は本能のレベルでガチャポンが染み付いた人間、 見た以上は買わずに入られない性分なのです。 つまり何が言いたいのか、 買います。 コインを投入しろ! 回せ!回せ! そして回せ!回せぇ! で、 でへへへへへへへっへ! まずは一つ ポン これは・・・ あ グレーのネコェ!? 裏には背負う用の紐つき 凝ってるぜぇ・・・ そして チャックも開くスーパー仕様 素晴らしいですねぇ ・手触りはふわふわ ・サイズは500円玉が入るくらい ・ハムスターでも背負える手軽さ ・金魚…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~マレーシア編~

    説明しよう! 「THE WORLD JOURNEY」とは? グーグルマップの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、江戸時代にタイムスリップしたことのないoyayubiSANです。 さて、今回の「THE WORLD JOURNEY」ですが、いきなり次回予告から書いておきます。 ウソです。次回予告は書きません。 今回は「マレーシア」ですよ。(タイトルにもありますが) で、マレーシアといえば、日本列島の真下(南)にあるいわゆる常夏の島ですね。 その下には…

  • 20000円で宝クジを100枚買ったら衝撃・・・問題

    オーライ! チャーハンおかずにライスを食べるoyayubiSANです。 ところでみなさん。 宝クジ 買いますか? 私はあまり買いません。 ですが今回は買います。 20000円で宝クジを100枚買おう! です。 それではさっそく、 へへへへへへへへへ 分厚いぜへへへへへへ! さっそく開封 細かい番号とか隠そうと悩んだ末、 例のひじきで塞ぐことにしましたが、 無意味でした。 真ん中のマークと同じのが周囲にあれば当たりです。 当たった! 200円て・・・ プラマイゼロやん・・・ 削りすぎで指がギンギラギンにさりげないぜ・・・ アガッチュベイビーだぜ・・・ ノートの上でやってましたけど、 え、なんか怖…

  • ファミマの”たなべさん”の顔に世界地図は作れるのか?問題

    オーライ! ファミマのスパイシーチキンは必ず2個買うoyayubiSANです。 ところでみなさん。 ”たなべさん” 知ってますよね?(誰) 何を隠そう、 ファミマのトイレにいるこの人。 ※トイレ限定で常勤しているたなべさんの図 私はトイレに入りつつ、 このたなべさんを観察していました。 よく見て下さい・・・ これ世界地図じゃね? ということで今回の記事はこれ ファミマの”たなべさん”の顔に世界地図は作れるのか問題 さっそくいきましょう。 まず左上 主に西・アナタ圏 「スパチキ大陸」 名物はスパイシーチキンで、 スパチキの栽培面積では世界トップを誇る。 スパチキの実がなる野生のスパチキの木はここ…

  • 【改造】イチゴのツブツブを”ひじき”に変えたらどうなるか?

    オーライ! イチゴよりラズベリーが好きなoyayubiSANです。 ところでみなさん、 イチゴのツブツブを ひじきに変えたいと思ったことないですか? 私は恐らく二度とないと思います。 でもやります。 まずはイチゴを購入。 そしてひじきを購入。 しかしスーパーで買うときにひじきが見当たらず、小一時間迷子に。 でもノリと同じ棚にあると信じ捜索。 そうです、ノリとひじきは同じ棚のムジナなのです ツタヤで例えても同じ棚なのです。 ※我が眼からの光景はこんな感じでした で、 ひじきを購入 7倍だぞ7倍! 7倍だぞ7倍! そしてまずはイチゴのツブツブを除去します。 俺はこのために生まれたのかもしれない… …

  • 夏に向けてサンバイザーを改造してたら未来へタイムスリップしました。

    オーライ! 右と左で眉毛の形が違うoyayubiSANです。 ところでみなさん、 最近暑いですよね。 暑いときはサンバイザーは必須です。 しかしサンバイザーを使う者、つまりサンバイジストたるもの、オシャレに気を使わないといけませんね。 ということで今回の企画はコレ! サンバイザーをオシャレに改造する。 です。 さっそく百均で購入してきました。 まずはこの水鉄砲を装着します。 これで攻撃力が増せば、いつ敵がやってきてもへっちゃらですね! 次はこの風車。 なぜ百均に売ってるのか? この風車を・・・ 真ん中から切り、 装着してやれば、 これで風が吹いたときに涼しくなります! ブルンブルンブルン…

  • 面白い写真加工サイトがあったので自己主張しました。

    どうも、デンキウナギで充電したことのあるoyayubiSANです。 ところでみなさん。 とある画像加工サイトを見つけたのですが… これがなかなかおもしろい。 なんかハマってしまってずっと遊んでます。 まぁ勝手にアドレス貼るのもアレだと想うのでサイト名は自分で調べてください。 画像をアップロードするとその画像をお好みに加工してくれます。 と、文章で説明しても分からないですよね。 私もよくわかりません。 過去の記事から抜粋した画像を加工していますので、ぜひ見て。 まずは www.oyayubisan.com わざわざATMまで行って撮ったこの記事で使ったナルシスト全開の写真を使ってみましょう。 画…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~トルコ編~

    説明しよう! 「THE WORLD JOURNEY」とは? グーグルアースの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、潜在能力のことを洗剤能力だと思っていたoyayubiSANです。 さて今回もやってきました。THE WORLD JOURNEY。 ところでみなさんは、塩は好きですか? 今回の国はトルコです。 もうソルトは忘れてください。 それでもソルトを忘れられないのならばアメリカのソルトレイクに行きましょう。 と、いうことで始めます。 まず手始めに……

  • 元気を出すためにあえて半袖で遊んでみよう!

    寒い寒い寒い! 寒い寒い寒い! えげつねぇ~! 寒い寒い寒い! うぉぉぉぉぉおおお! くじけないぜ! スピード重視だ! クールに突破したぜ・・・ バッチリバチバチ! さぁゴールだ・・・ フィニッシュ! スーパーマリオUSAみたいに引っこ抜け! これで・・・ 寒さを凌げそうだぜ・・・ 完

  • モンティホール問題について詳しく知りたい人、教えます!

    どうも、目薬をするときに「あ、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!」と叫ぶoyayubiSANです。 まず最初にみなさん、 この扉から一つだけ選んでください。 選びましたね? この中には一つだけ正解があり、私はどれが正解か知っています。 では、あなたが選んだ扉と、もう一つだけを残してみましょう。 左があなたが選んだ扉。右が残った扉。 ここで一つ注意があります。 もしあなたが正解を選んでいた場合は、右にハズレが残ります。 もしあなたがハズレを選んでいた場合は、右に正解が残ります。 ここで質問。 あなたは選んだものから残ったほうへ変更するべきでしょうか? どちらのほうが正解率が上がる…

  • 自前のバレンタインチョコが極厚だった!ので殴り割ったら地球からチョコ太郎が誕生しました!

    オーライ! 脱脂粉乳に興味が湧いてきたoyayubiSANです。 ところでみなさん バレンタイン いくつ貰いました? 私は89×0個です。 悔しいので、 巨大な板チョコを買ってきました。 すでに微妙に欠けているっ! 360gなのに欠けている! 私:欠けてますけど。 店員:欠けてますね。 私:「これでいいです」 いいわけないやぁ~ん えげつねぇ~! で、けっきょく購入 やっぱ欠けてるやぁ~ん。えげつねぇ~! 極厚! 女の子もバレンタインに下駄箱にぶち込みやすいですね! 下駄箱にチョコをぶち込め! 下駄箱にチョコをぶち込め! 下駄箱にチョコをぶち込め! しかしこれでは下駄箱にチョコをぶち込めても食…

  • イチゴのツブツブをゴマに変えたらどうなるのか?

    イチゴのツブツブをゴマに変えたらどうなるのか? オーライ! イチゴよりブドウが好きなoyayubiSANです。 ところでみなさん。 親戚からイチゴが送られて来ました そういえばこのイチゴ・・・ ツブツブって なんかゴマっぽくないか? と思いました。 思い立ったらすぐ行動。 というわけで ゴマを購入 準備完了。 イチゴのツブツブを取り除く 爪楊枝で一粒一粒取り除きます。 すげぇ地味 もう一度言っていい? すげぇ地味 少し溶けてだんだん指がイチゴでぐじゅぐじゅになってきます。 採取したツブツブがこれ。 いややっぱりゴマやん ゴマをセットする 使用するゴマはこれ。 イチゴ「まるで故郷のような安心感だ…

  • バカも休み休み言えと言われたのでそうすることにしました。

    バカも休み休み言えと言われたのでそうすることにしました。 「バーカ」 「お前、ほんとバカ」 「バカすぎて笑っちまうよ」 「だからお前はダメなんだよ 大人しくオレに・・・」 休憩 寝る 「もうダメだ・・・」 「やってらんねぇよ・・・」 「もうお終いだ・・・ あぁ16連休がほしいよ・・・」 「あっ」 「バカ」 「だから言ってんだろ」 「お前はどうしようもないバカなんだよ」 「だから、俺様についてくればいいんだ」 「お前のことは、オレが守ってやるよ」 「心配すんな。オレは死なない。オレはお前と違って、 休憩 からの、 「バカ」 「腰が痛いぜバカ・・・」

  • レシートで磨けば爪がピカピカ!?みんなで爪を磨こう!

    オーライ! マスクのヒモがすぐちぎれるoyayubiSANです。 ところでみなさん、 爪を磨きたい! と唐突に思うときありますよね? 私も常日頃から爪を磨きたくて磨きたくて仕方ないです。 しかし! レシートがあれば爪を磨けるよ! ということでさっそくやります。 これが爪です。 マイツメ マイネイルです。 幼いろからアホみたいに牛乳ばかり飲んでいたので、爪には自信があります。 カルシウムが爪と関係あるのか知りませんが。 レシートはどこだ? レシートがない! レシートがないぞ! あ! レシートあったよぉぉぉぉ! これカラオケのやつやん! 磨くぜツメ! ゴシゴシするぜ! 秘技 THE高速ゴシゴシ! …

  • 光る魚!ビカビカフラッシュの水槽だ!(謎ガチャシリーズ)

    オーライ! 月に当たると発光するoyayubiSANです。 ところでみなさん また来たぜ・・・ 新しいガチャがな・・・ しかし実際は買ったのはけっこう前です; 投稿するの忘れてた 私はガチャに取り憑かれた神・・・ 通称”ガチャエル” です。 で ちょっと待って そもそもこのガチャなに? 知らん とにかく開ける パカッ なにこれ お さ か な ? え なにこれゼリー? 説明書によると、 ゼリーに魚を入れろ だそうです。 なんやそれ。えげつねぇ~ 言われた通りにゼリーに魚を ぶちこむぜ! おや裏面にスイッチがあるぞ お前が押せって言うんなら 俺が押してやるよ! ピカピカしてみろよ! あ! 色が変…

  • 川でシャケを採って、クマをビビらせてやろう!

    今日はまだ12月・・・ 俺は・・・ シャケを採る! シャケを採らなくちゃいけないんだ・・・・・! バシャーン!!!!! これじゃあ足りないんだよ・・・!!!えげつねぇ~! これが K U M A F A N T A S Y セイヤッ!!! はぁぁぁぁぁ・・・・!!! セイヤッ! 寒ぃんだよ!!! しかし、 この程度ではクマはビビリません。 最近のクマはハイカラなものがお好みらしいです。(最新のクマリサーチの結果) なのでクマ業界をもっと牽制するために、 カードになりました。 俺とバトルしようぜクマ!!! 完

  • 「ワンワンリング」犬の指輪!?謎の犬リングはこれだ!

    オーライ!数珠とネックレスをつけ間違えたお坊さんを見たことがあるoyayubiSANです。 ところでみなさん。 ワンワンリング 知ってます? いや私もよく知りません。 だからとりあえず買ってきました。 へへへへへへへ 私はガチャを愛しガチャに生まれたもの 学名は「ガチャポギス・ガチャマワシウス」 なので当然です。 まずは1つ目だ・・・ パカッ ミニチュアダックスフンド え ミニチュアダックスフンド・・・? 俺はこんなミニチュアダックスフンドは知らん!えげつねぇ~! ここまで妙にリアルなのがなんかヤケに武者震いをさせる。 次はこいつだ パカっ! ブルドッグ いやパグ? いやブルドッグ 見るな・・…

  • 映画でよくある「パーティ会場はここかい?」をやる

    オーライ! ハムスターによく噛まれるoyayubiSANです。 ところでみなさん。 海外の映画でよくあるこの展開をご存知だろうか? これ マシンガンで蜂の巣にされる ↓ 崖下に落ちる ↓ 明らかに死んだ ↓ 戦いが始まり死んだと思ってたやつが復活 ↓ どこで手に入れたのか謎のデカい武器を持ってくる ↓ そして決めゼリフ 「パーティ会場はここかい?」 かっこいいわおい これやりたい ということで、 やります。 やっぱり鉄板は崖の上 そしてなんといってもデカい武器 この条件が揃ってればクリアだ! じゃあやるか パーティ会場はここかい? パーティ会場は・・・ ここかい・・・? 低い位置からの「パーテ…

  • めちゃくちゃ朝早くインスタ映えな写真を撮らされました

    朝5時 例の公園まで 来い いや ちょっと待って 早いよ いざ到着してみたら インスタ映えっぽい写真撮るから頑張って と言われました。 いや頑張るけど。 ということで、、、 インスタ映え! 見切れインスタ映え え、なにこの廃墟 意味不明な廃墟でインスタ映え FIN

  • 知覚過敏になった藤原竜也さん風にもぎもぎフルーツ氷を作る

    オーライ! 平等院鳳凰堂と鳳凰院平等堂の違いが分からないoyayubiSANです。 ところでみなさん。 もぎもぎフルーツ ご存知ですよね。 そしてそのもぎもぎフルーツには 型がありますよね。 ということで今回は もぎもぎフルーツの型でもぎもぎ氷を作る のですが せっかくなので、 知覚過敏になった藤原竜也さん風にもぎもぎフルーツの型を使ってもぎもぎ氷を作ろう! です。 ということで う゛ォォォォォォォォォォォ!!! も゛ぎ゛も゛ぎ゛フ゛ル゛ー゛ツ゛な゛ん゛て゛ど゛こ゛に゛売゛っ゛て゛る゛ん゛だ゛よ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛!゛!゛!゛ な゛ん゛で゛氷゛な゛ん゛だ゛よ゛ヨ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛…

  • 誕生日なので本当に”つまらないもの”を貰いました。

    誕生日なので本当に”つまらないもの”を貰いました。 オーライ! 小学生のとき「スーパーカップ」を「スーカーパップ」だと思ってたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 今日はコヒくん(協力者)の誕生日。 そうなるとやはりプレゼントが必要ですね。 しかし定番である”つまらないもの” が日本人は大好きです。 今日の計画は 誕生日なので本当に”つまらないもの”をプレゼントする。 です。 ※一身上の都合でコヒくんは顔だけ使用しています。 コヒ「え!?プレゼントくれるの!?」 コヒ「タノシミダナー!タノシミダナー!」 コヒ「ナンダロナー!ナンダロナー!?」 コヒ「オタノシミ!オタノシミ!」 コヒ「…

  • (参拝)おみくじを4枚買って今年の運勢を底上げしよう!

    (参拝)おみくじを4枚買って今年の運勢を底上げしよう! オーライ! 令和のアルファベット表記を”L”だと思ってたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 神社!!! なんかゲタだらけ!!! 階段なげぇ!!! えげつねぇ~! それはさておき、 みなさん、今年の運勢はどうなると思いますか? 一身上の都合でサムライ言葉を使わなければならないことがあるかもしれない。 一身上の都合で四字熟語を32個覚えないといけないかもしれない。 一身上の都合でポケモンを151種類集めないといけなくなるかもしれない。 人生いろいろ。 運は人生を左右します。 そして、 神社にはおみくじがありますね。 そこで思ったの…

  • (嫌な予感)犬用のケーキでもクリスマス気分なら美味いと思える問題

    // オーライ! サンタの兄はイチタとニタだと思ってたoyayubiSANです。 ところでみなさん、 友人「これ買って」 私「なにこれ」 友人「犬用ケーキ。美味そうだから味見して」 私「なんで」 友人「美味そうだから」 私「なぜ自分を」 友人「実験台」 私「」 というわけで 買いました まさかの消費税10パーセント まさかの1900円しました。 えげつねぇ~! ちなみに購入時ですが 店員「ワンちゃんきっと喜びますよ(^^)」 だそうです 犬飼ってねぇけどな! 本製品はペット以外に与えないでください。 だそうです。 残念ながらペットはご不在ですので私が食べます。 狂犬病の予防注射を促されました。…

  • 「妹からの手紙が恐怖!?」~シスコン必見!?萌えろ!逃げろ!~(謎ガチャシリーズ11)

    // 「妹からの手紙が恐怖!?」~シスコン必見!?萌えろ!逃げろ!~(謎ガチャシリーズ11) オーライ! 好きなお菓子はシスコーンのoyayubiSANです。 ところでみなさん まずはこれをご覧ください。 なんか急に見つけたので、急に買いたくなっちゃいました。 いったいこれはなんなんでしょうか。 妹からの手紙 え ちょっとまって なにこれガチャポン? 私は学名にすると「シスコニウス・ガチャポニス」 です。 妹を世界中の妹を世界一の愛で愛し、 全ての愛する妹の頂点に立つ愛する人間です。 妹はいませんけど まぁ細かいことを言ってもしょうがないですね。 それはともかくとして、 へへへっへへへへへへへ…

  • 「三頭身 狐武者」~狐獣人×甲冑!?レクサスやベンツと比較しよう!~(謎ガチャシリーズ10)

    // オーライ! きつねうどんよりたぬきソバ派のoyayubiSANです。 ところでみなさん。 狐武者 狐獣人×甲冑 なんじゃこれ そそるぜ、これは・・・ しかしガチャ1回まさかの500円 さっそく1回だけ回しました。 心が踊るぜ! 私は学名にして「サイキンノガチャ・タカスギウス」です ギッシリ詰まってるぜ・・・ えげつねぇボリュームだぜ! 中身はコレ すげえ精巧な作りだ 組み立てる 高さが8.5センチ! えげつねぇデカさ! 後ろはこんな感じ 甲冑の細かい装飾がよく作り込まれているのだ! 武器に槍を持ってて 脇差を完備。 戦国時代のあの頃を思い出しますね! 500円!? ヴェッ!?高ぇ!? え…

  • レッドブルの缶を使って翼を作ろう!レッツブラック”フライ”デー!

    // オーライ! レッドブルよりモンスターエナジー派のoyayubiSANです。 ところでみなさん。 レッドブル 翼をさずける~ 知ってますか? まぁコレですけど 1500円くらいしました6缶入 入れ歯を発見した報酬としておばあちゃんから2000円もらえましたけど、 その約75パーセントがぶっ飛びました。 それはさておき最近ブラックフライデーなるものがありましたね。 ってことで今回は、 レッドブルの缶を使って翼を作ろう! ってことになりました。 缶を切るためにまずは彫刻刀を購入 中身はコレ とりあえず中身を漏斗でボトルに移動 おばあちゃんからの入れ歯発見報酬を犠牲にすれば、 簡単にレッドブル2…

  • 犬の散歩を初めて1時間動かなかったらどうするのか?問題

    オーライ! ウサギのエサを食べてみたら意外といけたoyayubiSANです。 ところでみなさん 犬 好きですか? 私は犬を飼っていませんが 陰のプロデューサーTことかげてぃ氏は犬を飼っています。 名前はレオンくん タイトルの通り 犬の散歩を初めて1時間動かなかったらどうするのか? 検証してみましょう! 私「ヨシヨシヨシィ!散歩行くぞ!散歩わっふぅ!」 私「散歩散歩ぅ!散歩は最高!わふぅ!」 私「ほら行くぞ!行くぞ散歩!サンポマスター!」 30分経過 私「あっちまで行こうか!どこまで行こうか!わっふぅ!」 私「さささ、さささ、さささ散歩わふぅ!」 私「さささささささささささ散歩だだだだだだだだ!…

  • (遊戯王のあのカードが!?)モノを売りに行ったら驚くほどアレな値段になった話

    オーライ! 中世ヨーロッパに引っ越したいoyayubiSANです。 ところでみなさん。 ウギャァァァァアアアア!!!えげつねぇ~! 間違った モノを売りたい と思い至りまして(かげてぃ氏が) 彼が売りたいモノの値段を私が予想して 実際の値段との違いを当てよう! という企画です。 まずはこれ スーパーマリオギャラクシー2 マリオカート エピックミッキー2 キノピオ隊長 ザっと見たところ、 そうですね・・・ スーパーマリオギャラクシー2 200円 マリオカート 800円 エピックミッキー2 400円 キノピオ隊長 400円 でしょうね! 次 RYSE 50円 知らないゲームですがたぶん古そうなので…

  • みんなに勧めたいハロウィンに最適なコスプレプロレス技5選!

    オーライ! 欲しいお菓子はキャベツ太郎oyayubiSANです。 ところでみなさん。 ハロウィン大好きですか? 私は親戚のキッズからうまい棒で叩かれるほどハロウィンが待ち遠しいです。 ということで今回は コスプレしよう ということです。 で なにをしようか・・・ 調べよう とりあえず右手はあげよう よし見つけたぞ! コレだ! まずこうして・・・ からのこうして・・・ ギニャァァァァァァァ!!!!! もうダメだぁ!!えげつねぇ~! 九頭龍封爆殺 (クズリュウ フウバクサツ) 説明しよう! 九頭龍封爆殺とは 相手の腕を後方から捻りながら 首の上に足をかけメリメリ捻り上げる必殺技である! これは痛ぁ…

  • 歩きスマホの対策をたててたらおばあさんが歪んだ話

    オーライ! タラコと明太子を全面戦争させたいoyayubiSANです。 ところでみなさん。 歩きスマホ 危ないですよね。 前回は、 www.oyayubisan.com こんなことをやりました。 しかし しかしですねぇ! しかしですよ! まだあなたは本当の恐ろしさを知らないんですよ! というわけで、 走りながら一寸法師とマッチ売りの少女を書こう! てな感じになりました。 まずは走りスマホだ! アブアブアブアブアブ危ネェ!!!えげつねぇ~!えげつねぇ~! ステップを踏めェェェェェ!!! なんだこの右腕はぁぁぁぁぁ!!!??? オオオォォォン!!! えげつねェェェェェェェ! 書きました。…

  • 煽り運転が問題なのであえて自分の煽り具合を評価しよう!

    オーライ! 台風のせいで近くのスーパーから食品が消えまくっててビビったoyayubiSANです。 ところでみなさん。 煽り運転 問題になっていますね。 私は普段、あまり車は運転しないのですが、 危ないということを教えるため、 あえて自分が煽っている姿勢を確認しました。 さっそくやってみましょう。 なんやこのしょぼさ。 えげつねぇ・・・ ちなみにこれ、 ゲームに使うハンドル形コントローラーです。 オラァ! 煽るぞオラァ! 煽りまくるぞオラァ! 煽る達人 煽ラーだぞオラァ!!! お前の近所の公園で、 小型犬用のリード使ってドーベルマンを散歩するぞオラァ! 巻取り式のやつやぞオラァ! と、 これでは…

  • (参拝)おみくじを4枚買って今年の運勢を底上げしよう!

    (参拝)おみくじを4枚買って今年の運勢を底上げしよう! オーライ! 令和のアルファベット表記を”L”だと思ってたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 神社!!! なんかゲタだらけ!!! 階段なげぇ!!! えげつねぇ~! それはさておき、 みなさん、今年の運勢はどうなると思いますか? 一身上の都合でサムライ言葉を使わなければならないことがあるかもしれない。 一身上の都合で四字熟語を32個覚えないといけないかもしれない。 一身上の都合でポケモンを151種類集めないといけなくなるかもしれない。 人生いろいろ。 運は人生を左右します。 そして、 神社にはおみくじがありますね。 そこで思ったの…

  • タピオカミルクティーを、スナイパーの攻撃を避けながら作ろう!

    オーライ! どうも、バンドウイルカと坂東さんをコラボさせたいoyayubiSANです。 ところでみなさん タピオカミルクティー ご存知ですか? ご存知ですよね? それとみなさん、 スナイパー 狙われたことありますか? 私はありません。 そしてタピオカミルクティーを飲んだこともありません。 この2つ、 共通点がありますよね そう・・・ どっちも黒い弾 私はタピオカミルクティー作りと、 スナイパーの狙撃回避 同時にやりたい ということで タピミルを作りながら攻撃を避けよう! さっそく買ってきましょう。 いやでも流行りとはいえさすがに売っては・・・ 売ってたァ~ 普通に売ってたァ~ 正面に売ってたァ…

  • 「道路標識フィギュア」(謎ガチャシリーズ8)

    オーライ! だったと思ったらやっぱりただのロバだったoyayubiSANです。 ところでみなさん。 これをご覧ください。 THE道路標識 なにこれ 意味分からないガチャですが、 私は学名「イクラデモ・ガチャマワシニクス」 です。

  • ポテト食べ放題!?カラオケで国歌を歌いたいなら背景は水着にしろ!

    オーライ! よく輪ゴムを歯の間に挟んで遊ぶoyayubiSANです。 ところでみなさん。 ポ テ ト 食 べ 放 題 例のかげてぃくんと行きました。 フリータイムが終わるまで食べ放題だ! 味は10種類だ! 塩 のり塩 チーズ コンソメ 梅かつお タコヤキ カレー コンポタ ガーリック バター醤油 食い尽くせ! ここはどこだ!? カラオケだ! カラオケ自由館だ! 歌は歌わん! えげつねぇ~! 隣の部屋から聞こえるのはなんの歌だ!? BUMP OF CHICKENか!? 仮面ライダーか!? 隣の高校生らしき集団と一緒に歌った気になろうぜ! かげてぃ「国歌を歌うヨ」 私「背景を変えられるぞ!」 かげ…

  • 「ミニチュアスナイパー」~ハードボイルド大学生と超ダメージジーンズ~(謎ガチャシリーズ7)

    オーライ! 靴紐を結ぼうとするとなぜか猫が寄ってくるoyayubiSANです。 ところでみなさん。 こんなものを見つけました。 ミニチュア スナイパー2 ってなに? しかし私は孤高のガチャポニスト。 こんなものを見て回さずにはいられません。 学名は「カプセルトイズ・マワシマクル・ガチャニクス」 です。 ということで、 やってきました。 え、カプセルすらも見えないようになってるんか? しかしこのガチャ、 回そうとしたら謎の大学生くらいの男が近くにやってきました。 男「俺はハードボイルドの貴公子」 私「はい」 男「そのガチャガチャ、なかなかハードボイルドだな」 私「あのさ」 男「なんだね」 私「そ…

  • メルセデス・ベンツ インプレッション!~煽られても大丈夫な車~

    やあ!陰のプロデューサーTこと、かげてぃだ! 今回の記念すべき1回目は、 世界で初めて車を作ったドイツメーカーのメルセデス・ベンツのCLA180 Shooting Brakeをインプレッションするぞー! まずは外装から! な、なんと力強いフォルム! Σ(・□・;) 張りのある輪郭が魅力的だ! かっこよすぎて思わずoyayubiSANも仰け反ったー!(笑) ※仰け反ったの図 てか純正でこんなに車高が低い!( ゚Д゚) けっしてoyayubiSANの頭がデカいわけじゃないぞー! リアもなんと美しいデザイン… oyayubiSAN 「お前!デザイン素敵すぎるんだよー!」 ライト点けるととっても幻想的…

  • ベンツで行く!千葉市動物公園!~希望と絶望の大冒険~

    オーライ! ラーメンをライスと食べることには反対するoyayubiSANです。 今度はここだ! 千葉市動物公園 さっそく行きましょう。 ちなみにゲームショウの直後です。 これはバク 俺の夢を食わないでくれぇー!!! こっちは、あの直立するレッサーパンダ、風太くんの息子らしいです。 こっちは風太くん。 どうやら暑いそうです。 こっちはペンギン。 みんな熱いのか全体的にヤル気を感じません。 ペンギンバケーション 略してペンバケですね こっちは・・・ なんでしょうか?ラクダの亜種 こっちは・・・ ゴリラです。 が、しかし 「今日は土曜日だし・・・」 「とりあえずいいや・・・」 「寝るわ・・・」 どう…

  • ベンツで行く!東京ゲームショウ2019!紹介します!~TGS2019~

    オーライ! ザリガニに脇を挟まれたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 東京ゲームショウ 行ってきました。 まずは出発時刻 なんと 朝 5 時 えげつねぇ~! 道中、平和の光が差し込んでいました。 ちなみにかげてぃ氏と同行していたのですが、 クルーズコントロール機能(ブレーキとかアクセルをほぼ自動でやってくれるやつ)のおかげで余裕です。 めちゃくちゃ眠い それから約2時間・・・ ちなみに世界地図で例えるとこの辺です。 ガンガン行こうぜ そして ここか!? ここだぁぁぁぁぁああああ!!!! てっきりこっちかと思ったのはヒミツ 幕張へへへへへへへへwwwww で、入り口前の並ぶところはこ…

  • パンはパンでも食べられないパンってなぁーんだ? はおかしい その2

    オーライ! パンより麺が好きなoyayubiSANです。 ところでみなさん パンはパンでも食べられないパンってなぁーんだ? あ?おいおい愚問だな 過去の記事の結論は、 「パンはパンでも食べられないパンって、なぁーんだ? ただし、現代日本における法律またはその他刑罰の一切に触れることがなく、生物が食物として体内に摂取することが可能であり、なおかつ栄養を体内に得ることが可能である食物を除く、調理などに使用する金属類に限る」 となりました。 しかしですね、 しかしですよ! まだ足りない この話はなぁ・・・まだ足りてないんだよ! まずナゾナゾの定番「パンはパンでも食べられないパンってなぁーんだ」 正解…

  • 美味いしゃぶしゃぶはここだ!シャブラーたちの鎮魂歌(レクイエム)

    オーライ! しゃぶしゃぶ大好きシャブラー星人のoyayubiSANです。 ところでみなさん しゃぶしゃぶ 咄嗟に出たこのポーズ なにこれ さて入店! 実はここ、 しゃぶしゃぶは当然ですがなんと寿司も完備! 物件に例えれば「4SSSSK」ですね 4S(しゃぶ)S(しゃぶ)S(さらに)S(寿司)K(完備) 学名にすると「ニクシャブシャブ・サラニ・スシモクエルス」です。 それが基本メニューで他にもカレーやアイスも食べ放題! 実は友人たち含め5人で来ています。 私 かげてぃ コヒ ユナイテッドTT ウィットくん の5人です。 この勾玉みたいな鍋がしゃぶしゃぶ用鍋 トマトなんとかと、なんとか出汁というも…

  • 「ヤドカリ物件ガチャ」~いま流行のヤドカリズムを極めろ!~(謎ガチャシリーズ9)

    オーライ! 必殺技を繰り出すときに気を溜めようとすると足をつるoyayubiSANです。 ところでみなさん ヤドカリ物件 なにこれ こんな気になるものを見つけたら、 学名「レアガチャ・ホシスギウス」 でありヤドカリズムを極めた私には我慢できません。 ということで、 ゲヘヘヘヘヘヘヘヘ しかし謎ガチャシリーズも9回目・・・ ここはビシっと決めたいですね。(なにを?) では開けましょう。 私はヤドカリズムを極めた者・・・ パカッ お? なにこの縄文時代みたいなの リストを見ましょう。 他にも ・カマクラヤドカリ 極寒の北国で暮らすヤドカリ 冬を越すまで中でじっとしている ・ラーメンヤドカリ ラーメ…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~スウェーデン編~

    説明しよう! 「THE WORLD JOURNEY」とは? グーグルマップの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、唐揚げを天ぷらにしてさらに唐揚げにしたoyayubiSANです。 いやぁーそろそろ暑くなりますね。 こんなときはコートよりも動きやすいスウェットがいいですよね。 スウェット… そうそう、スウェットですよ。 クエートじゃないですよ。 スウェット、いいですよね。 え? スウェットですよ… スウェッーです… スウェッデ… スウェッーデ…? ス…

  • 後編 高級車レクサスで旅行へ行こう!「岩手冒険日記」

    // オーライ! 体から鉄観音茶の香りがするoyayubiSANです。 前回の記事に続き・・・ 岩手旅行記録だ! 岩手のサファリパーク に到着した我々。 さぁサファリバスに乗って動物たちを見ようぜ! まず並んでいる道中にあったのは・・・ ペンギンの置物。 どうやらこのサファリパーク、ペンギンの散歩が見られるらしいです。 で、これがバス! さっそく乗り込むぜ! コヒくんもクールに乗り込んだぜ・・・ かげてぃは顔NGなので後ろ姿のみ。 そしてバスがシカ(?)ゾーンに到着! 近い! 急接近! えげつねぇ~! モフモフだらけや! ポツーン そしてシマウマゾーン! んでキリンゾーン! 運転手「接近してき…

  • 前編 高級車レクサスで旅行へ行こう!「岩手冒険日記」

    // 連休に高級車を借りるか否か・・・ しかし今借りねば安くならない。 しかし割り勘でもけっこう高い。 そしてそんな高級車でどこへ行けばいいのか!? もうそのへんでもいいんじゃない? いやいやせっかくなら遠くへ行きましょうよ。 そんな漢たちの決断の物語・・・ オーライ! 小指の爪だけやたらと早く伸びるoyayubiSANです。 私たち(私・コヒ)の間ではこんなことがありました。 「ウェウェウェウェwww」 「連休どこいく?」 「ウェウェウェウェwww」 「車を借りるか?高級なの」 「ウェウェウェウェwww」 「決まったなウェウェウェ」 ということで、 私とかげてぃとコヒくんでレクサスをレンタル…

  • 焼き肉を食べろ!美味しいぞ!~赤い彗星と赤い流星の戦い~

    // オーライ! キーボードの隙間からいい匂いがするoyayubiSANです。 焼き肉! もう店に入ったら焼き肉の気分から逃れられない運命よ コヒ「ウエェーイww」 コヒ「さっそく頼むぜウエェーイwww」 さっそく来たぜ! すげぇ重箱www 漆塗りってやつ? 焼きまくれ! 重ねすぎwww これはいわゆるバベルの塔? 焦げすぎw 私「岩塩をかけろ!」 これ積みすぎじゃねウェウェウェwww 私「うるせぇ!焼くぞ!」 焼け焼けぇ! えげつねぇ~! なんの肉だ!? もうなんの肉か分からん! けど美味いからいい! おい だから丼物は頼むなって言ってんだよ! なに笑顔になっとんねん! それが貴様の決断かぁ…

  • 「パンのガチャガチャ!?」~究極双履後輩(アルティメットツインサンダル後輩)との決戦の巻~(謎ガチャシリーズ6)

    どうも、 「パンはパンでも食べられないパンってなぁーんだ?」という質問に鉄オタなら「パンタグラフ」と答えるのかな?と疑問に思うoyayubiSANです。 ところでみなさん、 こんなの見つけました。 パンのガチャガチャ! え、 なにこれ? えげつねぇ~! と疑問に思って撮影したとき、 学生時代の後輩と久々に再会しました。 仮に後輩を「ゲンマイ」と呼ぶことにします。 なぜなら彼が鉄観音茶が好物だからです。 ゲンマイ「久々っすね先輩wwwうすwww」 私「お、おお?」 ゲンマイ「俺、最近、マジ、アレっすよ」 私「アレ?」 ゲンマイ「アレっすよねwww」 私「アレだね」 ゲンマイ「マジやべぇっすwww…

  • 年末に山形へ行ったときの記事(追記編)

    // オーライ! 間違い電話を電話帳に登録したoyayubiSANです。 ずいぶん前ですが、こんな記事を出しました。 www.oyayubisan.com タイトルのまんまですが、年末に山形へ行きました。 雪だらけの道や閉まっていたお城やら紹介しましたが…… じつはまだ明かされていない事がありました。 その明かされていない事をご紹介します。 いわゆる「ディレクターズカット」ってやつです。 カットっていうより忘れてただけですけどね。 まずはこれ。 これ、 なんと八人乗りのアルファードって車です。 このときは過去にも登場した「ケツの友人」くんと二人だけの旅でした。 え? なんで二人なのに八人乗りか…

  • ながら・歩きスマホが危ないので2つの対策をたてました。

    オーライ! スコティッシュフォールドをプロレス技だと思ってたoyayubiSANです。 ところで、 ながらスマホ 歩きスマホ 危ないですね。 私も自転車スマホのアホに激突されそうになったので、 掌底をかまして退きました。 咄嗟に出た技名は、 「アッブッ!」 です。 「天魔幻影拳!」 と言いたかったです。 それはさておき、 どうやったらながらスマホ・歩きスマホは減るのか? 考えた結果、 こうなりました。 ・まず1つ目 「あえて自転車を持ちながらスマホをやる」 さっそくやってみましょう。 そのへんで自転車を拾いました。 なぜ落ちてたのか知りませんが、 かなりサビてたので、 べつにいいですよね。 …

  • お好み焼きを食べよう!~マヨネーズ放せよおい!~

    オーライ! 仙人のところへ修行に行ったら薪割りをやらされたoyayubiSANです。 お好み焼き食べてぇ と、思ったので 行きました。 しつこいくらいゲーム実況をしまくった、 あの「かげてぃ」と「コヒ」との3人ですね。 コヒくんもニッコリ ※コヒくんニッコリの図 かげてぃは首から上NGなのでの図 食べ放題 フゥー! えげつねぇ~! コースは3つ! アッ フゥー! 長考するコヒくんの図 さっそく注文! 混ぜろ混ぜろ! 爆ぜろ!爆ぜろ! そして混ぜろ混ぜろ! ヘヘヘヘヘヘヘヘヘ! かげてぃ「煙が顔に(゚´Д`゚)」 この鉄板に張り付いたパリパリになったアレを 剥 が す ぜ ぇ ~ えげつねぇ~!…

  • 「ガチャのガチャガチャ!?」~オヤジウス属との激闘~(謎ガチャシリーズ5)

    オーライ!ポップコーン片手に映画気分で歩いていたら職務質問されたoyayubiSANです。 ところでみなさん、 こんなものを見つけました。 ガチャガチャ の ガチャガチャ という、まさかの商品化。 なんか右のやつが曲がってますが気にしないでおきます。きっと酔っ払いが蹴り飛ばしたのでしょう。 さっそく回しましょう! と景気よく行きたかったのですが、 ここで不意の乱入者が… おっさん1「なぁお兄さん」 私「あい?」 おっさん2「なにしとんの?」 と、女子中学生くらいの身長の小太りなおじさんが3人現れました。 どうしてこうガチャガチャのときはいつも変なやつが来るのでしょうか? www.oyayubi…

  • バレンタイン企画!左手の「闇」を抑えながらチョコお菓子を作ろう!

    どうも、「彼方の田中」を逆から読んでも「彼方の田中」だと気づいたoyayubiSANです。 バレンタインがあったこと思い出したんですよ。(もう終わった) これは乗らなくちゃって思うじゃないですか。 それと最近、 左手が闇の力に目覚めました。 えげつねぇ~! こんな感じです。 鎖(カテナ)で拘束しないと厳しいです。 しかしよく考えてください。 闇 チョコ 闇・・・ チョコ・・・? あれ、 紙一重じゃね? というわけで今回の企画は 左手の闇を抑えながらチョコお菓子を作ろう! です。 まずはこれ。 ふんっ! ほっ! パッ まずは手始めに・・・ ドゴドゴドドゴドゴドゴドゴ! パカっ パカっ パカっ パ…

  • 「黄金十二支と恋愛推しおみくじ」(謎ガチャシリーズ4)

    オーライ!妙なジジイに「ウミウシを放せ!放すんだ!」と怒られたoyayubiSANです。 ところでみなさん、 また変なガチャガチャを発見しました。 黄金 立体 十二支 って、 なに? よく分かりませんが、 3つ買いました ゲヘヘヘヘヘヘヘ!!! 心が踊るのはやはりガチャポニストの性(サガ)みたいですね。 学名にすると、 「ガチャニス・マワシニウス」ですね。 まずひとつ目 open your heart! パカッ 牛ィィィィ!!!! これは可愛い! しかもこのガチャ、 なんとおみくじ入りなのです! 春のかぜふきゃ 桜がさくよ なぜにわからぬ わしのむね 花が咲くのは 生涯一度 時を逃さず好機をつ…

  • 宮城県にある「浮島」はトイレが綺麗で鯉にエサもやれる最高スポット

    どうも、ピザをピッツァと言わないと具合が悪くなるoyayubiSANです。 さてみなさん。 今回はあえて何も言わずに目的地へ向かいます。 車でブゥゥゥゥゥン!!!!! 崖っぷちをブゥゥゥゥン!! なんか汚いガードレールの前をブゥゥゥゥンン!!! めっちゃ長い一本道をブゥゥゥゥゥン!!! 急カーブもブゥゥゥゥンン!!! そして到着!!! いや「ただの山やん」って感じですがご安心を 鉄塔がある! 鉄塔ブゥゥゥゥン!!! そして彼は、我がブログの撮影補佐兼演出補佐兼運送係の、陰のプロデューサーT氏です。 ちなみに彼はKPOPが大好きである。 で、 どこに来たかと言うと 神 社 先に進むと、…

  • 猛攻に耐え忍びながらバナナチップスの長さを数えよう!

    オーライ!小学生たちにお菓子をあげなかったらえげつないイタズラをされたoyayubiSANです。 ところでみなさん、 バナナチップス 好きですよね? これ 気になったんですけど・・・ 一枚あたりの厚さがこれ。 めちゃめちゃ汚い定規で測ったら・・・ 大体1.3ミリでした。 この1.3ミリを「1バナナミクロンメートル」とします。 で、一般的なバナナは、 約16.7センチです。 これを「1バナナセンチメートル」とします。 つまり、 1バナナミクロンメートルの10倍が「13センチ」 すなわちそれに3バナナセンチメートルマイナス0.3バナナミクロンメートルをプラスすることで1バナナセンチメートルが出来上…

  • 「つれ○。○動物フィギュア」~マッサージチェアおばちゃんの助言~(謎ガチャシリーズ3)

    どうも、未だに一輪車に乗れないoyayubiSANです。 実は先日、 こんなものを見つけました。 つれ○。○動物フィギュア えげつねぇなぁ。なにこれ? で、 これがカプセル ゲヘヘヘヘヘヘヘヘヘ やはりガチャを見ると滾るのはガチャポニストの性(サガ)なようです。 これを回していたのは電気店だったのですが・・・ その近くにマッサージチェアがあり、 そこにキリン柄の服を着たおばちゃんがいました。 キリン「そのガチャガチャはなんだい?」(ねるねるねるねの魔女みたいな声で) 私「え、これはつれ○。○動物ですね」 キリン「それを回すとは・・・ね」(ねるねるねるねの魔女みたいな声で) 私「・・・?」 キリ…

  • ボールに書いた数字をキャッチしながら見破ろう!

    どうも、友人がドリンクバーに行っている間に水にコショウをぶちこんだoyayubiSANです。 ところでみなさん。 あるドラマの中にこんな修行がありました。 バッティングセンターに行く ↓ ボールに数字を書く ↓ それを打ち出す ↓ 書かれている数字を読んでキャッチする ↓ (^o^) というものがありました。 これやりたい。 と思ったので、 さっそくやります。 過去の記事でも使った公園に行きます。 ここで昔、モモンガを見ましたが、 モモンガだと思ったら墜落した紙飛行機でした。 紙飛行機とモモンガを見間違えたい方はぜひお越しください。 モモンガ・ト・ムササビ・ノ・チガイ・ワカラン公園と呼びます。…

  • 遅れハロウィン計画!ダサい武器でも変身すれば案外かっこよくなるぞ!

    どうも、早川くんより足が速かったoyayubiSANです。 実は自分、特撮ヒーローが好きなんですよね。 で、いつぞやもヒーローショーなんかやったりしました。 そこでふと思ったんですが、、、 と。 そこでいろいろと用意したのですが ひとつづつ紹介していきます。 ですがその前に・・・ 変身せねばなりませんね。 カマキリ変身・・・ マンティスライド! はぁぁ! 変・身・完・了 準備は整いました。 まず最初の武器は・・・ 竹 バカにしてました。 普通にかっこいいですねこれ。 次は 傘 傘ということを意識しなければ普通にイケルと思います。 必殺技のときにエネルギーチャージも可能です。 次 マジ〇クリン …

  • ケシゴムのカスを使って十二支を作ろう!後編

    どうも、バナナは横から食べるoyayubiSANです。 前回に引き続き、 ケシカスを練ります。 そして創造します。 十二支を。 前回はヘビまで行ったので、 次は 午(ウマ) ところで牛と書いてウマと呼ぶのはナゼ? まずはBODYを作成! ウマズラじゃないぜ! ウマタイだぜ! こっちはウマの頭! 長い鼻が印象的だぜおっっっっっっっっっっっっっっふぉぉぉぉぉぉ! まおおおっおおおおおおおお!!!!うぉぉおおおおおおおお!!!イヒヒヒヒヒヒイイイイイン!!! 別角度イッヒィィィィィィィィンン!!! それらを 合・体!!! ウマらしい長い脚っ!!! イッヒィィィィィィィィンン!!! しっぽもフサフサ!…

  • ケシゴムのカスを使って十二支を作ろう!前編

    どうも、ダルマさんが転んだで空中静止したoyayubiSANです。 細かいことは省きます。 みなさん、 ケシゴムのカスって集めたことあります? ありますよね? あるって言ってください。 メチャクチャ集めてこうなりました。 これを12等分し・・・ ということで、 今回はみなさん大好きのケシカスを粘土のように使います。 ではさっそく行きましょう。 まずひとつ目だぁぁぁぁぁ!!! 子(ネズミ)ッッッッッ! まずはネズミパーツはさらに四等分ぅぅぅぅぅぅ!!! とりあえず頭を作成だぁぁぁ!!! おっっっっっっっっと!!!??? 丸い耳ッ! 丸い鼻ッ! えげつねぇ~! 特徴を捉えてるかァァァァァァァ!!!…

  • スマホの中に意味不明なアイコンが紛れてた。

    どうも、犬用のお菓子が意外と美味しいことに気づいたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 まずはこれをご覧ください。 これはスマホのアプリ一覧で、 ジャンルごとにアイコンを変更できる画面です。 「基本機能」 「ダウンロード」 「コミュニケーション」 など、アプリの種類に合わせて好きなアイコンにできます。 それはべつにいいのですが…… ちょっとここに妙なものが…… これなに? 他はわかりますよ。 太陽 王冠 スペード 月 カップ ハート…… で、あなたはだぁれ? 夜な夜な考えてもわかりません。 学生時代のテスト前くらいに悩みに悩みました。 なんか、えげつないほど腹立ちますよね。 よく分か…

  • オリジナルの国旗を作ったらなんて名前をつけられるのか?問題

    どうも、フランス旅行に備えてイタリア語を勉強していたと思ったらスペイン人によるドイツ語講座だったけど実はロシア語だったoyaubiSANです。 ところでみなさん、 外国は行ったことありますか? 私はありますが「この金持ち野郎」って思われるので言わないでおきます。 で、 いろんな国の国旗を見ていて思ったんですが、 これオリジナルで作っても何とかなりそうな気がするんですよね。 で、友人のタチバナくんに頼みました。 私 「国旗しようぜ!」 夕「は?」 私「国旗作るから名前考えて」 夕「焼肉食べたい」 私「は?」 夕「焼肉食べたい」 私「なにが食べたいの?」 夕「カルビ」 私「そうですか」 ということ…

  • ゲームのロード画面だけを作ろうぜ!

    どうも、注意力5万を誇るoyayubiSANです。 ところでみなさん。 まずはこれをご覧ください。 ゲームをよくやる人にはお馴染みの映像ではないでしょうか。 実は私、 こういうのけっこう好き。 あまり長く待つのは嫌ですがね、こういう画面にも演出があったりするものよ。 某ゲームのダー〇ソ〇ルように豆知識が入ったり、 〇神のようにミニゲームができたりしますし、 ただ待つだけではなかったりします。 ということで今回のテーマはこれ。 ゲームのロード画面だけを作ろう! っていうことです。 なのでさっそくパワーポイントを駆使して作りました。 まずはこれ。 玄米茶でも飲みながら見てください。 エントリィィィ…

  • 「お宝発見!?封印せよ!」~ダブル秋田犬じいさんと膝裏の秘密~(謎ガチャシリーズ2)

    どうも、肉まんだと思ったらあんまんだと思ったらカレーまんかと思いきやピザまんと見せかけてやはり肉まんだった経験があるoyayubiSANです。 みなさん、以前の謎のガチャガチャから半年、 同じスーパーのガチャガチャコーナーに新しいのが登場。 超特価!えげつねぇ~! たしかに100円は現代では珍しい超特価でした。 先に言っておくと、 こちらも売れ残りの寄せ集めでした。 これを回そうとしたとき、 二匹の秋田犬を連れたじいさんが側にやってきました。 ダブル秋田犬じいさんなので…… ・DOUBLE ・AKITAINU ・JIISAN からちょっとづつとり、 「ダヌじい」と略して呼ぶことにします。 ダヌ…

  • 福島冒険記録~FUKUSHIMA ADVENTURE MEMORIES~後編

    どうも、イワトビペンギンみたいなマユゲの友人がいるoyayubiSANです。 前回に引き続き、福島日記です。 前回は水族館に行きましたが、今回はその後の物語…… まずは変な人くんくんが運転する車で水族館エリアを出て、 とりあえずちょっと遅めの昼ごはんにすることにしました。 私「どこにすんの?」 ケツの友人「さぁ知らね」 変な人「さぁなんだろう」 散々迷った挙げ句、せっかくなのでちょっと変わった店にすることにしました。 それは… フ ラ ミ ン ゴ 館 えげつねぇ・・・ なにこれ動物園? 一応ここはレストラン(?)らしいのですが。 ガチでフラミンゴがいました。えげつねぇ。 ここも良さそうだったの…

  • 福島冒険記録~FUKUSHIMA ADVENTURE MEMORIES~前編

    どうも、打ち上げ花火は上から見る派のoyayubiSANです。 「ケツかいて仕事してる人の友人w」くんと「ちょっとそこの変な人くん」くんと、今回は福島にいくことになりました。 こんな流れです。 ケツの友人「県外行きてぇなぁwww」 私「どこどこどこ?」 ケツの友人「ちょっと遠く行きてねぇなぁwww」 私「どこどこどこ?」 ケツの友人「福島でよくねwww」 私「種子島?」 ケツの友人「いや福島」 私「種子島いこうよ」 ケツの友人「いや福島」 と、いうことで福島に行くことになりました。 運転しているのは「ちょっとそこの変な人くん」くんです。 ナビの上についている計器類はよくわかりませんが、カッコい…

  • 寿司~マグロ名探偵の足の裏ルーレットと孤独のバベルの巻~

    どうも、回転寿司の脱線を食い止めたことのあるoyayubiSANです。 さてみなさん、とつぜんですが、ここで謎掛けを一つ… 寿司職人とかけまして。 名探偵と解きます。 その心は… どちらも、 酢入り(推理)が得意です。 ということで、今回は寿司に行きました。 言っときますけど、名探偵が握る寿司ではありません。もしいるとしたら決め台詞は「謎もシャリも、俺が握った!」になるでしょう。 謎掛けはさておき、本題に入ります。 友人「ケツかいて仕事してる人の友人w」くんと「ちょっとそこの変な人くん」くんと一緒です。 アホみたいにお腹が空いていたので、途中でマックのフライドポテトを食べました。 しかし私は名…

  • 焼き肉へ行った話~BoyMeatBoy~

    どうも、猛暑でウェルダンしたoyayubiSANです。 この前、実はちょっと焼き肉に行きました。 親戚が東北にいるんで、ちょっと東北に寄り、そこで友人たちと焼き肉に行ったってわけです。 言い出しっぺは友人である「ケツかいて仕事してる人の友人w」くんと「ちょっとそこの変な人くん」くんです。 なんかそういうあだ名をつけられたらしいのでそう呼びます。(ちなみに「くん」までがあだ名なので、ちょっとそこの変な人くんくんと呼びます) まぁ細かい話はさておき、いざ車で出発! ブゥゥゥゥゥゥゥッゥン!!!! えげつねぇ~! ブブブブブゥゥゥゥゥンン!!! えげつねぇ~! 到着! 店の外の写真は撮り…

  • ラスクをランチパックへ里帰りさせることにしました。~さぁ帰ろう、故郷へ~

    どうも、煩悩が109つあるoyayubiSANです。 ところでみなさん、コンビニで売ってるこれを食べたことありますか? まぁラスクなんですが。 ちなみにラスクっていうのはパンの耳(もしくはパン)を揚げて砂糖をまぶしたものです。 で、これがご存知ランチパックです。 まぁみなさんも一度は食べたことあるのではないでしょうか。美味しいですよね。 ラスクにああ書いてあるということはですよ…… つまりラスクの故郷はランチパックということになりますよ。 と、いうことで今回の企画はこれ 分かったかな? ラスクは中を見るとこんな感じ。 これ、いい感じにサクサクしてて味もほどよくメチャ美味しいですよ。 で、こちら…

  • 調子にのってサインを書こう!そしてサインを撃とう!

    どうも、大阪に行ってあえてタイヤキしか食べなかったoyayubiSANです。 ところでみなさんは動物園は好きですか? 私は動物園も水族館も好きなのですが、どちらもいいものですね。 ペンギンとかライオンタマリンとかウルトラブンブクみたいな可愛いもの(女子中学生風にいうとキャワたん)もいいですけどね、私はパワフルなものが好きです。 そう、サイとかね。 んで、動物園のサイのコーナーに行ってしばらくサイを見ていると、 なんとそのサイ、小屋に戻っていきました。 すごくないですか? サイが小屋に入ったんですよ。 サイが 小屋に 入ったんですよ? え? サイが? 小屋に? 入った? サイ…… 入る…… サイ…

  • 「シベリア」というお菓子と「シベリアンハスキー」をコラボさせなければならないっ!

    どうも、タチバナくんに三連休ではなく産卵休の予定を 聞かれたoyayubiSANです。 ところでみなさん 「シベリア」 って知ってますか? あー、さっき表示させた写真がまさにそれなんですけど、ようかんをカステラで挟んだやつで、コンビニでも売ってるお菓子ですよ。 冷蔵庫がまたちゃんと普及していない時代に、涼しい感じのお菓子が望まれたからこういう名前が付けられたそうです。 で、思ったんですけどこれ… 犬にこんな名前のいたな。 と。 そう、 あなたの頭に思い浮かんだそれ シベリアンハスキーです。 もうさ、やるしかないじゃん? シベリアとシベリアンハスキーのコラボをよぉ! えげつねぇよ! ・その1! …

  • 「規定外ガチャ!?」~妙な少年たち、乱入~(謎ガチャシリーズ)

    どうも、宇宙人と交信できそうな音を出せるoyayubiSANです。 ところでみなさん、あなたの周りには妙なガチャポンはありませんか? ウチの周囲にはこんなものがありました。 想 定 外 えげつねぇ~! 結論から言っときますけど、別に奇抜なものはありませんでした。売れ残りを適当に詰め込んでただけです。 んで、おもしろそうなんで6回やりました。 これが100円じゃなかったらやりませんでした。 じゃあ、さっそくいきましょう! コイン投入! ガチャガチャ回す! それを6回!(×6!) 3 2が6! で、ガチャを回してるときなんですが、近くのクソガキ子供×4がこっちを興味深々で見てました。 少年A「なに…

  • 中華そばの残り汁を炊飯器にぶち込めばとりあえず美味しくなる 問題

    どうも、五十円玉と百円玉をよく間違えるoyayubiSANです。 この前、袋のインスタントの中華そばを食べたんですよ。 まぁぶっちゃけラーメンと大して変わらないんですが。 この普通の中華そばを食べてたときに思ったんですよ・・・・ と。 で、用意しました。 使用するのがこれです。 普通に食べても普通に美味いです。 でもね、普通じゃダメなんですよ・・・ 普通じゃ…… 奇抜を目指すためには、まずは普通で進まなくちゃいけないんですよね。 これは運命というか、人の性(サガ)というか 避けられない道というかなんというか 炊飯器にぶちこむので少し多めに水を淹れたんですが・・・ どんぶりから溢れました。 最悪…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~インド編~

    説明しよう! グーグルマップの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、お化け屋敷でレディファーストをするoyayubiSANです。 そういえばみなさんは、カレー好きですよね? カレーが嫌いな人はまずいないと思いますが、嫌いな人も大好きと言ってください。 で、カレーと言えばなんでしょうか? 連想していきましょう。 カレーといえば辛い。 辛いと言ったら痛い。 痛いと言ったら刀。 刀と言ったら時代劇。 時代劇と言ったらサムライ。 サムライと言ったら引導を渡…

  • 透明なミルクティーがあまりにも透明だったので、あえて●●を入れてやる 問題

    どうも、カステラみたいな色のホテルに宿泊したことのあるoyayubiSANです。 ところでみなさん、 これ、知ってます? 透明なミルクティー!!! えげつねぇぜ! これ、ちゃんと中身が入ってますが、どう見ても透明ですね。 画面が暗いのは、諸事情ですぐ近くで友人が寝ているからです。 まぁそいつは過去の記事にも登場したタチバナくんなんですけど。 ↓タチバナシリーズ www.oyayubisan.com www.oyayubisan.com www.oyayubisan.com コップに入れてみると、どう見ても水。 ※これは水じゃなくてガチでミルクティーです。 タチバナくんがグースカ寝ているのでやや…

  • 皿洗いしている最中は〇〇になる 問題

    どうも、校則違反を拘束違反だと思ってたドSのoyayubiSANです。 実は、 キッチンで皿洗いをしているときにふと思ったのですが・・・ これって、両手がふさがってるなぁ・・・って で、手に泡がつくわけですから、 必然的に手が上に上がるんですよねぇ・・・・ そこで、気づきました。 と。 なのでさっそく、ラーメン……フランス風に言うとラ・メーンを食べ、その皿洗いをすることに・・・ 「おーい」 おや、誰か話しかけてきたぞ・・・? 「はーい」 あ、 あああああああああ!!!!! 医者ってる~! えげつねぇ~! うわあああああああ!!!!!!! どぎゃぎゃぐあぎゃgyがyひゃぎゃg!!! えげつねぇ~…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~アイスランド編~

    説明しよう! 「THE WORLD JOURNEY」とは? グーグルマップの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、ガムとチョコを一緒に食べてたらガムが溶けたoyayubiSANです。 さて、今回のTHE WORLD JOURNEYですが、 今回は「ランド」に行きます。 みなさんは、ランドと言えば何を想像しますか? ディ●ニーランド レ●ランド シェ●トランドシープドッグ オーランド●ルーム などなど、世の中にはたくさんのランドがありますね。 でもね…

  • 石鹸に書いてある技名っぽい薬品を見てみよう。

    どうも、タコ焼きにあえて小麦粉を入れたoyayubiSANです。 みなさん、温泉は好きですか? 私はここ十年くらいは温泉に入っていません。 それどころか硫黄やラドンの臭いすら嗅いでいません。 まぁ温泉はさておき、自宅のお風呂に入るときは、よく石鹸の裏を確認するんですよね。 石鹸の裏、なにがあるか分かります? 意味不明な化学薬品みたいなやつが並んでいますよね。 あれを見てふと思ったんですけど…… と。 まぁ理科の採点は√2点だったので、さっそく紹介します。 まずはこれ。 最初にお風呂の話しといてアレですけど、お皿洗うやつです。 じゃあ裏を見てみましょう。 なんか色々書いてますが、特に気になるもの…

  • かっこいいはずのクラウチングスタートをダサくする

    どうも、親戚のオウムに円周率を叩き込んだoyayubiSANです。 突然ですがみなさん。 カーリングでブラシをシャカシャカしてる人 ではなく クラウチングスタート やべぇカッコいい。えげつねぇ~ 走るのもいいけどクラウチングのほうがかっこいい・・・ そう思った自分は、ふとこんなことを考えました。 これ、どうやったらダサくできるの? というわけで、 ダサくしよう。 これがノーマルなクラウチングスタート ひと手間くわえると・・・ おおおおおおおおおおお!!!!! カッコいい!!! えげつないカッコよさですよね? 次 おおおおおお?? 蛙だ! 蛙倒立だ! バリかっけぇ!! さっすが! バリかっこいい…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~ヴェネツィア編~

    どうも、ランプの精と聞いたときに「どんだけ点滅してんだ」と勘違いしたoyayubiSANです。 今回はヴェネツィア編です。 ヴェネツィアと言えば、海の上に町があり、船で移動することがメインとなる珍しい構造をしています。 で、初めて見る人にも親切に教えてあげますけど、この企画はグーグルマップのストリートビューという機能を使って世界を見てみるコーナーです。 「ストリートビュー?なにそれ?知らねぇぞ? 機械オンチな僕は分からないよ! おい!おい!」て人もいるでしょう。 さて、初心者に丁寧な説明をしたところで、始めましょうか。 まず一枚目。 とりあえず適当に入ってみましたけど、さっそく水路(?)を見つ…

  • レトルトカレーがあれば、カレーメシが作れる 問題

    どうも、スマトラをスマートな虎だと思っていたoyayubiSANです。 いやレトルトカレーを見てると思うんですよね。 これ、なんかうまいこと使えないかなぁ~と。 普通に米にかけてもうまいんですけどねぇ。 なんか、アレなんですよ、 要するに 普通が嫌い。 なんですよね。 だから、あえて普通じゃないことをしたいと思います。 そうだ! 炊飯器にぶちこめばいいんだ!! 思いついちゃったぜぇぇええええええ!!! まずは米を研ぐ。 ここでも、炊飯器にぶち込めばいいんじゃね? と思いましたけど、洗わないと食べられないので断念しました。えげつないですね。 水も少なめにしました。 レトルトでビチャビチャるのも嫌…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~アフリカ編~

    説明しよう! グーグルマップの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、馬にわき腹を蹴られたら腹痛が治ったoyayubiSANです。 いやーところでみなさん、石で槍を作って野生動物を狩ったことはありますか? 私はありません。 あと無人島に漂流することもないので、野生動物とは縁がないでしょう。 でもなぁ、狩りがしたいよ。 モンスターとかじゃなくて、野生動物を野生的に本能のみで狩りたいよ。 生きるための食料を確保とかやってみたいよ。 どこならできるだろうか…

  • 髪型にしたら一番つよい英語とはなんなのか 問題(後編)

    どうも、前前前世と先先先祖を戦わせたいoyayubiSANです。 前回→ www.oyayubisan.com に引き続き、髪型にしたら一番つよい英語とはなんなのか 問題(後編)です。 例のマンガっぽく能力を付けていくので、ぜひ役に立ててください。 前回は「M」まで到達したので、今回は「N」からです。 評価(AからEの評価) 破壊力 B スピード C 射程距離 A 持続力 D 精密動作 B 成長性 C 周囲の水分を瞬間的に凍結させる能力。 常に「S」とコンビを組んで活動している暗殺者。 一人の場合はなにも能力を発揮できないが、「S」と揃うと抜群の能力を発揮できる。 評価(AからEの評価) 破壊…

  • 髪型にしたら一番つよい英語とはなんなのか 問題(前編)

    どうも、歯科クリニックだと思って行ったらタイタニックだったoyayubiSANです。 この前、駅前ですんごいアフロヘアーの人を見ました。 そこで、あることに気づいてしまいました。 あれこれ、なんか、すごい、あれだな。 すごい、あれ、やばい、髪型だ。 と。 んで、世の中にあるすごい髪型ってなんなんだろうって、改めて考えました。 パンチパーマ。 モヒカン。 パリコレみたいな、頭にバイオリンとか鳥とか乗せる感じの髪型だってあります。 でも、もっとオシャレですごい髪型ってあるだろう。 と思った私は、こんなことを考えました。 英語で髪型を作ったらどうなるんだ? と。 ということで、英語で髪型を作りました…

  • 適当に描いた絵はどれくらいの値段をつけられるのか? 問題

    どうも、スマホのことをスマ本だと思ってたoyayubiSANです。 ところでみなさん、これを見てください。 このラクガキみたいな絵、なんだか分かりますか? 分かりませんよね。 この絵のお値段、いくらだと思います? …… …… …… 69億5000円 …… えげつねぇ~! よく分かりませんが、とにかくこれは約70億の価値があるのだそうです。 そのへんのおばちゃんに描かせても同じようなものができそうですが、とにかく約70億らしいです。 よく分かりませんけど。 で、自分もちょっと描いてみました。 一緒やんけ。 どうやらこれで私も億万長者のようです。 これで70億ですから、簡単なお仕事ですね。 これは…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~スイス編~

    説明しよう! グーグルマップの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、サイを投げつつサジを投げるoyayubiSANです。 ところでみなさん、水泳は好きですか? 私は実は泳げないんですよね。(犬かきくらいしか) なにが難しいって、息継ぎができないんですよ。 無呼吸ならなんとかなるんですが、泳げるっていうほど泳げないです。 いいですよね、すいすい泳ぐって。 ん…… すいすい……? スイスイ……? スイス……イ……? スイス行きたい。 っていうことで、今…

  • パンはパンでも食べられないパンってなぁーんだ? っておかしくね? 問題

    // どうも、イカにぶん殴られる夢を見たoyayubiSANです。 ところでみなさん、「なぞなぞ」って好きですか? なぞなぞの定番と言えば、「パンはパンでも食べられないパンって、なぁ~んだ?」ですよね。 それで正解は「フライパン!」と叫べば「大正解!ピンポンポーン^^」と鬱陶しいことを言われます。 ですがね、 おかしくないですか? 冷静に考えてみてくださいよ、 よく考えてくださいよ。 「じゃあテメェ、ほかのパンなら食えるのか? おい」 って感じですよね。 なにも、食べられないパンはフライパンだけではありませんよ。 「食物として摂取することができない」といった意味を含めれば、さらに範囲は広がりま…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~コロンビア編~

    説明しよう! グーグルマップの機能であるストリートビューを使用し、いろんな国を見てみよう。っていう企画のことである。 お金も時間もかからないので、非常に記事が書きやすいメリットがあって圧倒的にグッドなのだ。 どうも、大阪冬の陣で北海道にいたoyayubiSANです。 みなさん、地理は好きですか? 私は地理が苦手でして、むしろチリソースが好きなんです。 チリは暑そうなんで行きたくないですけど、チリは好きなので、辛い物は得意です。でも地理は苦手ですからね、チリがどこにあるのかわかりません。 地理といえば、アメリカ大陸を発見したコロンブスが有名ですね。 あの、馬に乗った、あの人ですね。 コロンブスと…

  • 山形に旅行に行くならここは行け!

    どうも、猫パンチの練習をしていたら犬に殴られたoyayubiSANです。 先に言っておきますけど、今回は特に面白みがありません。 なので、期待しないでくださいね。 で、すげぇ今更なんですけど、年末ってどこ行きました? 実は自分、ちょっとわけあって山形へ行ってきました。 んで、雪だらけで真っ白すぎて意味不明でしたけど、写真撮ったんで見てください。 どこもかしこも雪だらけです。 おそらく膝くらいまで積もってます。 東京なら大災害ですねこれ。 ちなみに外はマイナス1度でした。 おそらくバナナやチクワで釘が打てるでしょうし、お好み焼きはフリスビーにできると思います。 山という山、道という道全てが雪だら…

  • ストリートビューで見つけた面白いものヤバいものを紹介~ミコノス島~

    どうも、なぜ犬派か猫派かと訊くのにタヌキ派かキツネ派かとは聞かないのか疑問に思うoyayubiSANです。 ところでみなさん、ネットの地図って使ってます? 江戸時代ではネットはおろかパソコンすらもなければ地図すらもないし、日本列島の形すら謎でしたからね。 でも最近では、住所をパソコンにぶち込めば一発で住所が出てきます。 近所のコンビニから世界の果てまで、ぶちこめば一発で出てきます。ぶちこみましょう住所を。 みんなで住所をぶちこもう!えげつねぇ~! で、このネットの地図。つまりグーグルマップなのですが、ストリートビューという機能があります。 使ってみればわかるのですが、これは実際にグーグルが車を…

  • 漢字検定1級を取得(嘘)した私が架空の漢字を書いたらどう読まれるのか?

    どうも、ヘソで茶を沸かすことを曲芸だと思っていたoyayubiSANです。 実は、ちょっと凄いことがありました。 小学校時代からいつかは取得したいなと思っていた検定を取得しました。 それが、 漢字検定1級です。 国語教師でさえ取得は厳しいと噂がある伝説の検定です。 凄くないですか? それを取ったんですよ? よう分からん謎の漢字をひたすら暗記して、よう分からん謎の文字をひたすら紙に書きなぐりまくりました。 で、取得。 これで検定に悩む大学生連中の前で自慢できますね。 まぁウソなんですが(昔、5級に落ちました) で、そんなウソつきな私ですが、ふと疑問が浮かびました。 まぁタイトルに書いてあるので再…

  • 友達とのLINEのやりとりで来た謎の誤字ランキングベスト5 略してゴジラ5

    どうも、トンカツだと思って食べていたらビーフカツだったoyayubiSANです。 ところでみなさんLINEって使いますか? スマートフォンを使って文章のやりとりをできるメールみたいなやつの一種ですね。 私は同級生のタチバナくん(仮名)と毎日イタズラのようなLINEを頻繁にやりとりしています。 そんな彼ですがなんと…… 誤字が非常に多い。 えげつねぇ~!ので、今日の企画はこれです。 そんな彼は、いったいどんな誤字をしていたのでしょうか。 まずは・・・ 第5位 これが実際のやりとりです。 これはグっと来ましたね。本当は「ふざけんな」と打ちたかったのでしょうけど。 どうやら彼は富士山が好きなようです…

  • 普通の紙飛行機と一工夫加えた紙飛行機はどっちが強いか 問題

    どうも、雨を全て回避したことのあるoyayubiSANです。 みなさん 紙飛行機は好きですか? 私は昔からゲーム一筋だったので、さっぱり折り紙の類はしてきませんでした。 それで、ふと飛んでいるステルス戦闘機の上に乗っていたときに思ったのですが・・・ と。 ・・・ 論より証拠 ロンよりウィーズリーということで まず、普通に作ります。 とりあえず完成しました。 でもほとんど作ったことのない中でこれを作るのは 骨が折れました。全治三十分です。 で、 まぁこれは別にいいんです。 問題は、一工夫加えたほうなんです。 そっちも作ります。 まずは紙を用意します。 「んせい募集中!」とありますが、なんのことや…

  • 冬なので、むしろ夏みたいなことをすれば温まる 問題

    どうも、暖房をつけると肩が痒くなるoyayubiSANです。 ところでみなさん。 寒くね? そりゃあそうですよね。冬ですし というよりむしろ冬ですし。 あたたまるための暖房はお金がかかる・・・ 厚着をすればなんとかなるけど窮屈・・・ 温かい物食べるのもいいけど太る・・・ そこでふと閃きました。 夏みたいなことをすればむしろ温まるんじゃないか? と その一 うちわであおぐ ふあ~~涼しいなぁあああ!! やっぱり夏は最高だぁぁぁ!!えげつねぇ~なぁ! いいですね! 夏を感じられて温まりました。 その二 扇風機にあたる。 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ いいいいいいねぇぇぇええ!!! 夏真っ盛…

  • 部屋にいても予算ゼロでスカイダイビングはできる 問題

    どうも、犬の足の匂いが大好きなoyayubiSANです。 ところでみなさん。 スカイダイビングってしたことありますよね? 最近では小学校の授業でも取り入れられているようです。(たぶんない) でも、そう気軽にできるものじゃありませんよね。 でも私はできます。 現代科学を駆使すれば、 ね。 まずは素材を撮影します。 カーテンのシャーってなるやつにスマホを引っかけて撮影して加工しました。 まるでエビウィルス(通称E-ウィルス)に 感染したゾンビみたいですが気にしないでください。うつりますよ。 まるでぬり壁が憑依した村人みたいになりましたが気にしないでください。 写りますよ。 まるでヒトデのモノマネを…

  • もうすぐ12月なのでズボンとシャツを逆に着ても意外といける 問題

    どうも、投げやりにやり投げをするoyayubiSANです。 ところでみなさん。 シャツとズボンを逆に着たことありますか? あったことのある人は眼科に行ってください。 私はあります。 そろそろ12月ですね。 本格的に寒くなり、雪も降るでしょう。 私の住む地域は膝くらいまで雪が積もるので、近所で散歩中の柴犬が雪まみれになるのを見て「努力してんなぁ犬」といつも思っています。 なので、唐突ですがこれから逆に着てみたいと思います。 この結果、何かが閃くかもしれません。そうなればみなさんにも平和が訪れるでしょう。 まずはこれ 黄色と、なんかエスニックみたいなやつですね。 リバァァァァス!! 意外とハマる。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyayubiSANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyayubiSANさん
ブログタイトル
日々を駆け巡るoyayubiSANのブログ
フォロー
日々を駆け巡るoyayubiSANのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
日々を駆け巡るoyayubiSANのブログ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー