ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
グッドウルフ麦酒醸造所でスパイスカレー
フェイスブックからの情報でランチへワクワクかみきたキッチンカーです!この細~い道を少し登るとグッドウルフ麦酒の看板がありますこの草ボーボーなところを上がりますとグッドウルフ麦酒の醸造所です本日のイベントはカレーです♪どんどん種類も増えてますね~この日のタ
2022/08/31 06:00
東吉野ログ生活443日目・作業はサボりました。。。
2022.8.20明け方に目覚めてその後眠れず。。。まだ4時台ですが起きましょうコーヒー飲みつつDVD観賞ですついでにカレーラーメンな朝ごはんどうも寝不足だからか気分が乗らず。。。ランチは東吉野の地ビール屋さんで予約していたので午前中はダラダラと過ごしランチからの帰
2022/08/30 06:00
作業後のお楽しみ
結局、午後から予定していたケレン作業は諸般の事情にて断念しまして(笑)ササッとシャワーしたあとはお楽しみの晩酌です♪作業をサボッたのでアテは手抜きせずに(笑)タマネギのコーン風味・燻製チーズ仕上げなじみの民宿で食べた料理の再現&アレンジです♪ギョーザ2次会
2022/08/29 06:00
外壁塗装準備:ログ壁沿いの端材を移設(東面)
南面、西面と進んだログの外壁塗装ですが東面と北面にはいろいろと資材(薪材)を貯めてしまってマス。。。ということで、まずはこれらの移動です。。。まずは移動場所に簡易薪棚を仮設して塗装ができるように猫車でエッチラオッチラ運びましたこれでなんとか作業できるでしょう仮設の簡
2022/08/28 06:00
東吉野ログ生活442日目・いただいたブルーベリー
2022.8.19ロフトでの目覚ましは4時台から鳴き始めるヒグラシです網戸を開けて寝ると朝方は寒いくらいですねよい天気で作業日和ですデッキコーヒー短パンTシャツでくつろぎたいのですが。。。油断してるとブトにやられるので要注意です先週塗ったデッキの壁は、塗料の乗り具
2022/08/27 06:00
東吉野ログ生活441日目・4連休の前夜
2022.8.18夏休み休暇を利用して4連休となりましたのでワクワクしながらの東吉野入りです(笑)室内はそれほど熱もこもってなくて快適です持ち込んだアテを広げてさっそく晩酌しつつDVD観賞いまさらながらの『北の国から』なんですが。。。もうドップリとハマっています(笑
2022/08/26 06:00
東吉野ログ生活440日目・西面塗装2回目
2022.8.14涼しい東吉野の朝ですが湿度は高めです。。。朝食を済ませて朝から水道組合の役員引継ぎです思いの外、遅くなったので急いで2回目の塗装に入ります塗料はナフタデコール・パインです作業が遅れ気味で写真はアリマセン。。。ランチ休憩しっかり食べて午後からも作業
2022/08/25 06:00
外壁塗装・西面1回目
ログの西面は玄関のある正面となります本当はもう少ししっかりと表面を擦ればいいのですがこの暑さで体力の限界ゆえ妥協しましたナフタデコール・オフカラーをたっぷり塗布しました慣れない脚立作業で全身筋肉痛です(笑)なんだかツヤ感が増していい感じです!塗装は順調に進
2022/08/24 06:00
東吉野ログ生活439日目・生魚が美味しい
2022.8.13あいにくの雨天ですが。。。スーパーに立ち寄ってからの東吉野入りです先週にケレン作業を済ませた西面の塗装予定ですしばし待機です。。。軒下部分なので小雨になるまで待ちましょうコーヒー淹れてDVD鑑賞してたら落ち着いてしまって。。。先に昼食を済ませましょ
2022/08/23 06:00
薪の移動とケレン作業
いよいよログ正面・西側の外壁塗装ですまずは、正面のディスプレイを兼ねた薪棚をなんとかせねば。。。1年目の冬にDIY設置して初めて裏側を確認ですまずは薪の移動ですね~ズッシリと重い、いい薪ですこの軒下部分に移動させましょう先週に塗った南面ですが少々塗り斑が目立
2022/08/22 06:00
東吉野ログ生活438日目・外壁作業とミント刈り
2022.8.11朝からかんかん照りの晴天ですミントの繁茂がハンパない。。。早々に刈らねばマムシが脱皮にやってきますデッキはすでに暑いので室内コーヒー朝食はタップリ出汁をきかせた出汁巻きと南高梅しらら畑でとれたジャガイモ入りの豚汁ですう~ん、なにかちょっと足りない
2022/08/21 06:00
東吉野ログ生活437日目・明日に備えて
2022.8.10いつものように仕事終わりからの晩ごはん処に立ち寄りましてファストフード店にてキャンペーン中のカツカレーなかなか美味しかったですね東吉野へ向かう道中、大きな月を眺めつつ車を走らせpm8:30過ぎに到着しましたこの日はログの手前で小鹿に遭遇可愛かったで
2022/08/20 06:00
東吉野ログ生活436日目・後片付け
2022.8.7深夜までDVDを観賞してたのにam5:00過ぎの起床です手前のミントがまた生い茂ってきましたね。。。早めに刈らねばマムシが脱皮にやってきますまだ5:30でしたが。。。昨夜から仕込んだモツ煮で一杯(笑)まずまずのお味ですおかわり(笑)ブランチは昨日同様に豚汁定食
2022/08/19 06:00
ログ壁塗装・南面2日目(上塗り)
ログの外壁塗装2日目です1回目はオフカラーで2回目はパインを塗布しましたハーネス着用とはいえ、ヒヤヒヤしますね。。。下地調整が不十分だったためか塗料の乗りが疎らですね。。。それでもなんとか南面の雨のかかる箇所の塗装は完了しました!この後、みるみる雨雲が発生し
2022/08/18 06:00
東吉野ログ生活435日目・職場の仲間と(2日目)
2022.8.6塗装2日目の朝はどうやら快晴です少々寝不足気味ですが朝食の準備にとりかかりましょうパックご飯で豚汁定食味玉乗せで食後のコーヒーでまったりしてからam9:00から2日目の作業開始です昨夜に1名合流したので総勢4名での上塗りです塗料はナフタデコールのパインを選
2022/08/17 06:00
薪棚補修と虫食いの薪
ログの壁面塗装の休憩中に。。。薪の一部が崩落してるのを発見。。。側面のつっかえ棒が外れたんですね。。。崩落した薪をよ~く見てみますとキクイムシに食われた跡が。。。見なかったことにして積みなおしました(笑)にほんブログ村にほんブログ村
2022/08/16 06:00
ログ壁塗装・南面1日目(下地処理)
いよいよ懸案だったログの外壁塗装です職場のメンバーに助っ人をお願いしましたネットでいろいろ調べて調達した塗装グッズ諸々割れ目にコーキングしたまま放置していたところを硬質スポンジでならしますけっこうなザザぶりでしたが黙々と作業を進めます高所作業担当の若手は
2022/08/15 06:00
東吉野ログ生活434日目・職場の仲間と
2022.8.5職場の仲間と地元のスーパーにて待ち合わせ夜のBBQに備えます(笑)この日は外壁塗装初日だというのに。。。ザザ降りの雨ですとりあえず下地処理なら出来そうなので用意したスポンジ研磨シート等で県道に面した軒下の南面を取り組むとしましょうランチは地元のお弁当
2022/08/14 06:00
東吉野ログ生活433日目・ひぐらし
2022.8.2am4:40にアラームを鳴らして起床しました忘れてはならない洗濯物は昨夜のうちに車に積み込んでますまだ5:00前でひぐらしが鳴いてる時間帯ですが仕事があるので、コーヒーも飲まずに帰阪しましたにほんブログ村にほんブログ村
2022/08/13 06:00
東吉野ログ生活432日目・忘れ物を取りに。。。
2022.8.1日曜の帰阪の際、洗濯物を忘れて帰りました。。。次週は職場の仲間が外壁塗装の応援に来てくれるので洗濯物をこのまま放置しておくわけにも行かず仕事終わりの足で東吉野入りです。。。まぁ、せっかく来たのだからと好物のお寿司などをアテに晩酌しつつご近所さんに
2022/08/12 06:00
ノミを研いでみました
ヤフオクで仕入れたノミなんですが。。。まったくと言っていいほど削れません。。。ということで研いでみましょうまずは、これまた試しに買ったときから削れない彫刻刀からダイヤモンド砥石と刃の黒幕です彫刻刀は、ダイヤモンド砥石♯1000番でこんな感じに固い米松の垂木も
2022/08/11 06:00
特上梅でおろし蕎麦
無事に炎天下のポタも走り終え張りっぱなしのタープ下でちょっと一杯あぁ、たまりませんね~そろそろランチタイムということで蕎麦を茹でましてお中元にいただきました、紀州完熟南高梅しららぶっかけおろし蕎麦これは食欲そそりますね~もう最高です♪にほんブログ村にほん
2022/08/10 06:00
久々の炎天下でポタリング
昨日にも増しての炎天下でしたが強力な助っ人を得ましたのでポタリングです!愛車のブロンプトン1号機ですそして強力な助っ人はこちら空調ベスト(笑)ファンをMAXにして、いざ出発です!それにしてもいい天気ですね~林道の木陰が嬉しいです川の水もキレイですね~投石の滝
2022/08/09 06:00
東吉野ログ生活431日目・ショートポタ
2022.7.31もう8月ですね。。。あと2か月もすれば待ちに待った薪ストーブシーズンです!この日もカンカン照りまだ涼しい室内でコーヒーと昨夜仕込んだオムカレーな朝食ですもちろんポテサラ付きで(笑)さぁ、涼しいあいだにひとっ走りしましょうか飛行機雲村人から教えてもら
2022/08/08 06:00
夕食はログ内で。。。
夕食もタープの下で食べるつもりでしたが。。。暑さに負けましたまぁ、雰囲気だけでもってことでキャンプ用のフライパンにてベーコンエッグもちろん大量生産したポテサラ付き(笑)でも、八尾の枝豆入りでそこそこ美味しいんです!もやし炒め天津飯で〆ました~さぁ、DVD観賞
2022/08/07 06:00
デイキャンプ
キャンプ道具の虫干しを兼ねてデイキャンプです風が止むとタープをしててもサウナ状態です。。。キャンプの醍醐味はビールでしょ!これはスーパーで買った菌床栽培の椎茸ですそこそこ美味しいですね~屋台風にイカの串焼きもう水分補給が止まりません。。。ほりにし初体験じ
2022/08/06 06:00
東吉野ログ生活430日目・超暑いですね。。。
2022.7.30朝夕は涼しい東吉野ですがこの時期、さすがに日中は30℃を超えますねam5:30起床からのポテサラ作り大量にできてしまいました。。。ガレージにタープを設営してますと視界の向こうで玉切りが始まりました少し談笑しつつ情報交換かなり暑かったのですがデイキャンプ庭
2022/08/05 06:00
東吉野ログ生活429日目・かっぱ寿司をつまみつつ
2022.7.29いつもはログ入り前に夕食はお店で済ませるのですが買い出しついでに、かっぱ寿司に立ち寄りましてテイクアウトしました待ち時間のあいだに買い物を済ませてなかなか効率的!このパターンはアリですね~pm9:00前にログ入りです戦利品はテーブルに置いてまずは薩摩ゴ
2022/08/04 06:00
出番のないチェーンソー
3~4年分の薪を確保してからはまったく出番がないチェーンソーたま~にエンジンを掛けたりしていますが出番を作ってあげないとダメですよね。。。チェーンソーアートでもやってみるか(ムリ)にほんブログ村にほんブログ村
2022/08/03 06:00
エンジン式草払い機が欲しい
昨日に引き続き空調エアコン服の効果測定です(笑)前日のやり残し部分の草刈りでしたがバッテリー2つ分、約40分ほどの作業ですなかなか快適で汗はかくもののバテずに終了ですこれだとバッテリー草払い機じゃ物足りない。。。エンジン式が欲しくなってきましたねにほんブログ
2022/08/02 06:00
東吉野ログ生活428日目・規約の改正
2022.7.24この日も清々しい朝を迎えましたいい天気ですね~灯りも点けずに室内コーヒー昨日、密集していた枝やうどん粉病を発症していた枝を剪定しました再度酢水を散布して様子を見ましょうちょっと甘いものを食べたくなったので小倉トーストな朝食です朝から一仕事を終えコ
2022/08/01 06:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yaoncyuさんをフォローしませんか?