そのうち実しやかに色々&様々なところで囁かれるであろう「ブログ書いてる人は当選率高い(みたいだ)よね」そんなことがあるわけもなく、今回も爆死するであろうとわかりつつ2アカ8キャラ分は購入しました。計160万貫ですが、「ぴよぴよチャンス」の賞
直近の過去3回(2017年は体調崩して不参加)をなので、そこまで昔はこうだったからこうしろ的なのはない印象の東西戦。去年は後夜祭もあったりで、年々キャラの能力底上げには非常にお手軽なイメージになってきた感じがあります。逆に言うと能力的に上が
前回の記事にも載せましたが1年2か月ぶりのぴよぴよチャンス開催します!なお毎度のことですが、ルールは私が決めて、裁くのも私!文句は一切受け付けない!というか文句があるなら参加するな!!的な暴君イベントです。けっして中立公平なユーザーイベント
きっかけはGWの最終日に当たるメンテ明け5月6日の21時くらいでしょうか。帰参私設に500人超える人がいるという話が出たので確認してみたら、ほんとにすごい数がいたのです。既存のプレイヤーも入れるシステム枠(葵は普段入ってません)ですが、フリ
n上覧に先日から某ス〇ノフスキーさんが行きたそうだったので、亀さんも気を使って待っていた。党首は私でサクッと集めて、底上げで楽しいんいこう感じでやろうな仏のようなノリ。0時前から始まった甲~の底上げ徒党、順調に甲・乙くらい行けるだろうと思っ
過去の記事を探したら約2年前にお邪魔していており、あの頃は地震・今はコロナで現実世界は大変です。そんな中で主催者さんの熱意があり、ついでのSTAYHOME効果で大賑わいだった「駿河村祭り」。200人超の参加者を仕切るのは大変っぽそう~。売り
「ブログリーダー」を活用して、葵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。