おばあちゃんになるまで更新し続けることを念頭に運営していきます。 共働き主婦のコッピ。30代前半。 ハゲた旦那と結婚しました。 共働きですが家事のほとんどは私がやってます。 旦那はゴミ出しのみ(^o^) そんな私の生活日記です。
新米主婦のコッピです。田舎から上京しました。 これから数十年、旦那のお弁当作り頑張ります! ブログはその備忘録です♪ 数十年よろしくお願いします!
休日のお昼ごはん。ちょっと前に食べた無印良品のおはぎ。美味です。「おばあちゃんの作るようなおはぎが食べたい(´Д`)」とふと思い、早速休日に作ってみた。美味しゅうなれ・・・美味しゅうなれ・・・美味しゅうなれ・・・・・・・・(
去年と比べて電気代が5600円も上がった理由がわかりました。電気代が上がった原因、それは・・・・・旦那「空気が乾燥してる!!!( ゚д゚)湿度が40%しかないじゃないか!!( ゚д゚)」私「ふむ(´・ω・`)」旦那「こらコッピ!風邪ひいたら
昼ごはん。きつねとろろそばとさつまいもの天ぷら。夜ご飯、お好み焼き。お弁当。・卵焼き・さつまいもと長芋の天ぷら・豚肉のアスパラ巻き夜ご飯。蒙古タンメン。お昼ごはん。夜ご飯、ちゃんぽん麺。1月の電気代が
わっぱの弁当箱にかえて、おかずを詰めるのが楽しい。・豚ミンチと豆腐のつくね・長芋の豚肉巻き・長芋のチーズ焼き・卵焼き・ひじき煮・無限ピーマン旦那もわっぱ弁当に満足してくれている。そう思っていたのに・・・・・旦那「あのさぁ、わっぱ弁当のさぁ、
どうも、コッピです。このブログのメインのネタと言えば、旦那の迷言(ΦωΦ)ではなく、お弁当\(^o^)/ということで、ついにあれに手を出しました(*´Д`)じゃん!!!じゃじゃん!!わっぱ(*´Д`)正確にはどちらとも博多曲物というらしいで
おひさしブリブリブリ!どうも、コッピです。気づけばもう2月・・・お正月のこととか、家計簿とか、最近購入したものとか、色々書きたいことは山々だったのですが、アップしたい写真とかたまりすぎて、逆にアップするのが面倒になって、今に至ります(ΦωΦ
「ブログリーダー」を活用して、コッピさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。