chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • フランスのメロンの話

    夏は南仏でももう終わりを迎え、メロンの季節も終わりに近づいているらしい。 フランスでメロンと言えば、南仏カヴァイヨン Cavaillon やキュキュロン Cucuron がメロンの産地として有名。キュ、cu というのはフ

  • 日本人の腸の長さを書いたブログ紹介

    三日前ほど、日本の姉と電話で話をしていて、(フランスからだと、契約料金内で固定電話に何時間話しても追加料金が生じない有り難い制度で、これを利用してよく電話をする)腎臓に良くない食べ物を上げていたら、サ

  • フランスのメロンの話

    夏は南仏でももう終わりを迎え、メロンの季節も終わりに近づいているらしい。 フランスでメロンと言えば、南仏カヴァイヨン Cavaillon やキュキュロン Cucuron がメロンの産地として有名。キュ、cu というのはフ

  • たんこぶをつけた南仏猫の話。

    2016年生まれの、基本、お隣の猫、実質的にうちの猫がいる。オス猫。 おそらく、お隣のおうちにも時々帰っているのじゃないだろうか、と思うが、定かではない。 お隣の猫友にも、すでに4匹の猫がいることと、こ

  • フランス ブルターニュ地方 中世のお城 Le château de Trécesson

    2020年7月22日頃の二分に満たない短い映像です。何かちょっと喋っていますが、気にしないでくださいね。ブロセリオンドの森 La forêt de Brocélionde は La forêt de Paimpont とも呼ばれているので、夫が救急車の

  • フランス ブルターニュ地方 中世のお城 Le château de Trécesson

    2020年7月22日頃の短い映像です。 フランス北西部、ブルターニュ地方にあるアーサー王の物語に登場する伝説的な森で有名なブロセリオンドの森、その森にひっそりと佇むお城 Le château de Trécesson を映したもの

  • フランス ブルターニュ地方 中世のお城 Le château de Trécesson

    2020年7月22日頃の短い映像です。 フランス北西部、ブルターニュ地方にあるアーサー王の物語に登場する伝説的な森で有名なブロセリオンドの森、その森にひっそりと佇むお城 Le château de Trécesson を映したもの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロズモンドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロズモンドさん
ブログタイトル
ロズモンドの華麗にフランス en France
フォロー
ロズモンドの華麗にフランス en France

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用