ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5月のまとめ
5月は、アクティビティ: 6回距離:310.5kmタイム:19時間25分高度上昇:5,200mでした。5月の一枚はこれ。林道5月の定点測定結果は改善されませんでした。2025年5月にランチで訪問した店のスライドショーはこちら。興味が有ればご覧ください。 にほんブログ村
2025/05/30 14:54
雫 で 豚丼
朝起きたら雨で、サイクリング出来るか心配でしたが、7時頃から青空が見えて来たのでサイクリングしてきました。行きは追い風を感じなかったんですが、海側の道で帰ったら結構な向かい風。いつもよりギヤを2~3枚落として帰って来ました。向かい風で進まなかったことも有
2025/05/28 16:24
美留区 で 美留区風ピラフドリンクセット
5月は今日を含めて後2回しかサイクリング出来ないので、少しでも距離と標高を稼ごうと遠出して来ました。ランチは高萩駅前の喫茶店 美留区 で 美留区風ピラフドリンクセット。店内は昭和の雰囲気でした。自宅に帰ってから1時間ほどお散歩。青空が見えません。水曜日は晴れる
2025/05/26 16:31
Fnico (エフニコ) で 高菜チャーハンドリンクセット
今日は暑くなる予報だったので、本山経由で涼しい林道をサイクリング。日立山方線の土砂崩れ工事はほぼ終了していて、片側通行区間が無くなっていました。これで気兼ねなく自転車で登れます。林道はこんな感じランチはテラス席のある Fnico (エフニコ) で 高菜チャーハンドリ
2025/05/21 16:31
今年2回目の定点測定
5月7日にサイクリングしてから、事故後1年目の診察だったり、雨だったり、歯医者だったり、ゴルフだったりで、サイクリング出来ませんでした。因みに、1年目の診察の後は公園を散歩をしたり歯医者の前日には自宅周辺を散歩したり、ゴルフで歩いたりと歩きの訓練はしてい
2025/05/16 16:13
そば処 入四間 で かき揚げざるそば
今日は出発がいつもより30分遅かったので、 そば処入四間でランチする事にしました。この蕎麦屋さんは11時の開店と同時に満席となります。何時もの出発だと、10時30分頃にお店の前を通るのですが、30分も待てないのでパスしていました。今日は、お店に到着したので1
2025/05/07 15:54
カレーの王様 で チキンビリヤニ
GWの終盤混雑を避けて山道をサイクリング赤信号で止まってからケイデンスデータが記録されていなかったのは何でだろう?ランチの店を探しながら山から下りてくる途中、月曜日営業の飲食店3店は駐車場が満車の状態。さすがGWです。こういう時は、ベイシア高萩のフードコート
2025/05/05 16:04
4月のまとめ
4月は、アクティビティ: 7回距離:329.6kmタイム:20時間47分高度上昇:5,548mでした。4月の一枚はこれ。白いネモフィラ今月も定点測定さぼってしまいました。2025年4月にランチで訪問した店のスライドショーはこちら。興味が有ればご覧ください。 にほんブログ村
2025/05/01 12:12
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、over60thさんをフォローしませんか?