気管支喘息治療薬:吸入ステロイド薬共通項
気管支喘息治療薬についてです。 まずは気管支喘息の治療の主流になっている、吸入ステロイド薬(ICS)について全体的な話としてまとめます。 ①気管支喘息の治療において、第一選択である。 ②副作用として、嗄声や口腔内カンジダ症が多い。 ③COPDに適応がある吸入薬もある。 ---補足--- ①気管支喘息の治療において、第一選択である。 ステロイド剤は抗炎症作用があり、古くから薬剤として様々な場面で使用されています。 気管支喘息においても、ステロイドは気道に起きている炎症を抑える働きをします。気管支喘息では、非発作時でも気道に炎症は起きているため、毎日の吸入が必要です。 プレドニゾロンなどの経口剤が…
2019/02/16 19:53