高額療養費
昨日、今月2回目の生物学的製剤(テゼスパイア)の注射をしてもらった1回目が終わった際、病院から「限度額適用認定証」の交付手続きを勧められ交付されたので、昨日の会計時に併せて提出したけど「病院のシステム上、今月は間に合わないので、還付してもらってください」と言われたなんのこっちゃ?その場では、言われるがままに5万3千円(3割負担)を支払って帰ったけどいざ家に帰り、還付の手続きをしてみたら、けっこうめんどくさい(˘•ω•˘)申込時は「限度額適用認定」還付時は「高額療養費」なんで名称が違うかな?「限度額適用認定」って、明らかに上から目線だし病院からは、「高額療養費」の手続きに関する書類は渡されず、健康保険協会へ必要な手続きをしてください、と言われたのでとりあえず、「高額療養費」「還付」と検索したら、様式が出てき...高額療養費
2023/06/30 09:54