ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハグをはぐらかす
相変わらずYouTubeで人生相談を聴いている。夫とうまくいかないと言ってきた60代の女性相談者に、勝野洋が「抱擁してください。私は妻とそうします。ぜひお勧めします」と言った。 深刻そうな相談を終えて、回答者の後の付け足しとして柔らかな声でかけられた言葉だった。 相談者が一...
2022/01/25 04:54
もうすぐ70歳の老後
あと一年で個人年金の給付が終わる。 生活費が公的年金+預金からの持ち出し分だけになる。もう少し節約を心がけるべきだろうと思ったある日。 贅沢をしているわけではない。けれど無駄な部分は削るべきだろう。家計簿を持ち出して、レシートとにらめっこを始めた私に夫の一言。 「何してるの...
2022/01/21 04:13
定食屋で
半年ぶりの大学病院受診だった。 一日ががりの受診なので、今よりまだ歩けていたときにはお昼を食べに夫と周辺の美味しそうなお店に足を運んだ。 幾つかの店には、気に入って何度か通った。 その中に、メニューも豊富、病院からも近い定食屋さんがある。 いつも客が絶えず、献立にもこれで利...
2022/01/19 15:01
とにかくさっぱりしたい
「捨てる」ことに躍起になっていた時期がありました。 世は断捨離ブーム。(去った?)ミニマリストの美しい暮らしが羨ましい。先を考えれば身辺整理の時限も遠くはないと。 捨てるというのには体力が要ります。運ぶ、調べる、連絡する、などなど。 そしてその前に決断する気力も。 ザンザン...
2022/01/15 02:58
一歩一歩
朝の光を浴びながら散歩をします。今年になってからマックス25分。 明らかに筋肉が落ちてきていて、日によってはやっとの思いで玄関にたどり着くというテイです。 脳を空っぽにするのが必要だという事を聞きました。脳を掃除する。ストレスを掃き出す。難しい。ぶくぶくと雑念が湧いてくるか...
2022/01/14 05:28
雪の真白のように
久しぶりに本当に久しぶりにモグラのようにぽこりと顔を出してみました。 お久しぶりでございます。あるいははじめまして。 怒涛のように1年が過ぎました。風のように1年が過ぎました。あまり心身ともに良いとは言えない年でしたが、そのことを考えると「面倒」なので振り返らないことにして...
2022/01/11 05:10
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雨冠に月さんをフォローしませんか?