ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の貧乏食(2024/11/29)
11月最終日が週末なので貯金まとめは週明けの12月2日(月)になります。 月末指定の家賃+国保税の引き落としが週明けの平日にズレ込むためです。 今月はスクーターが壊れ、更に修理でトラブルまで発生。 10日近く稼働できなかったので厳しい結果に
2024/11/30 08:09
今日の貧乏食(2024/11/28)
amazonなどのネット通販でもブラックフライデーが始まりました。 こんな一斉セールの時は軽貨物需要がひっ迫。 配達案件が激増、報酬も増えてまさに繁忙期なんだとか。 この期間の売上を時給換算すると3千円に達することもあるらしい。 それなら最
2024/11/29 09:07
今日の貧乏食(2024/11/27)
なんだか気持ちの悪い一日でした。 朝、昨晩降った雨で道が濡れているのは当たり前ですが、裏道は夜になっても乾かない。 コレいかに? 団地やアパートの通路も水浸しのまま。 日が沈むと鞄や服が濡れだし、ヘルメットのシールドの外側が曇り出す。 おそ
2024/11/28 09:37
今日の貧乏食(2024/11/26)
カニの捜索にでるも値段は年末と大して変わらんね。 ズワイガニなら3500円程度出せばそれなりのものが買えそうです。 おおう、タラバガニなら6500円か。。 一人前で十分なので半分半額でお願いしたいですね。 ほほう、最近のカニカマはカニそっく
2024/11/27 09:58
今日の貧乏食(2024/11/25)
25日は給料日。 いえ、私のではなく世間様の。 とは言え配達で少しだけおこぼれに預かれる日ではあります。 給料どころかボーナスすらないですが、私もたまには贅沢したいです! たとえば……、カニ! 一年前は安価なカニを追い求め過ぎて食べ損ねたの
2024/11/26 09:21
今日の貧乏食(2024/11/24)
こちらは最高気温が14度、最低気温が5℃で風強し。 とても寒いです。。 朝にベランダビオトープのメダカにエサをやろうとすると水草の裏に隠れて出てこない。 最近まで人の気配を感じると警戒しつつも「お、エサか?」とチラチラと顔をのぞかせていたの
2024/11/25 08:47
今日の貧乏食(2024/11/23)
うわ、やらかした。。 出来るだけ早く配達に出たい土曜日だというのに大寝坊。 念のため枕元で鳴らしている7時のアラームにすら気づけず。 入眠困難&早朝覚醒で睡眠不足が溜まっていたのでした。 急いでブログ記事ををアップし身支度をして飛び出すと1
2024/11/24 09:48
今日の貧乏食(2024/11/22)
今日も気持ちがいい秋晴れ。 青く澄み渡る空を見ているとどこかへ旅に出たい気持ちがフツフツと湧いてきます。 今後の予定を見てみると週末 → 雨 → グラコロ、か。 ダメだこりゃ。。 今年の紅葉狩りは近場で済まそうかな。 朝食 アサリ佃煮のお茶
2024/11/23 11:13
今日の貧乏食(2024/11/21)
昨日の冷たい雨から打って変わり今日は空が抜けるように青い。 ザ・秋晴れ。 こちらも山から紅葉が下りてきています。 広葉樹が暖色に色づいてとても綺麗。 日中は暖かく絶好のお出掛け日和りですね。 こんな日はぷらっと紅葉ツーリング……へ行きたいが
2024/11/22 09:12
今日の貧乏食(2024/11/20)
モールはすっかりクリスマス仕様。 クリスマスソングと共に大きなツリーがキラキラ光り輝いています。 ツリーの前に子供を並べ写真を撮る親御さん多し。 そして振り返るとそこには正月飾りのコーナーが。 もうそんな季節なんですね。 今年は11月末のブ
2024/11/21 09:14
今日の貧乏食(2024/11/19)
風が強くて寒い。 がしかしフードデリバリーはいまだ開店休業状態です。 本日の売上6千円也。 誰もが寒さに打ちのめされ「もういやだ、絶対に外に出たくない!」と思うくらいの経験をしないと冬眠モードに切り替わらないのかもしれませんね。 今は寒いが
2024/11/20 10:14
今日の貧乏食(2024/11/18)
月曜日、新しい週の始まりです。 まずは頭の再起動と課題のリストアップから。 アレレ?大型連休があったのに課題数が全然減っていない。 むしろ増えているような。。。 やるべきことをやるとその先の課題が湧いてくる。 前進はしているのでコレは良い循
2024/11/19 08:52
今日の貧乏食(2024/11/17)
さて日曜日。 今日こそは配達を再開しなくては! 朝、まずヘッドライトの光軸がねじれている問題から。 バルブががっつり乗り上げて傾いてますね。 やらかした覚えがなくてもコレを突きつけられたら観念するしかないです。。 すいません、私がやりました
2024/11/18 08:33
今日の貧乏食(2024/11/16)
とうとうスクーターのウインカー不灯で1週間が経過してしまいました。 その原因がバイク屋の部品発注忘れ。 相手も人間なのでミスは仕方ない。 だが明らかな嘘で取り繕うとしたのはどうにも納得がいきません。 こうなったら自分で修理するまでだ! さて
2024/11/17 09:22
今日の貧乏食(2024/11/15)
スクーターのウインカー故障による突発的な連休もとうとう1週間。 と言うことは損失は7万円に達してしまう。 いまだ部品到着の連絡なし。 コレはさすがにマズイ! あまり煽る行為はしたくなかったのだがバイク屋に状況を確認しましょう! するととんで
2024/11/16 08:28
今日の貧乏食(2024/11/14)
スクーター故障によるお休み6日目。 売上ノルマが一日1万円なのでこれで6万円を失ったことになる。 そろそろ配達稼業に復帰しないと! だがしかしバイク屋から部品到着の報はいまだ入らず。 明日平日の最終日に部品が届かなければ次は来週月曜日だ。
2024/11/15 10:08
今日の貧乏食(2024/11/13)
連休5日目。 早ければ明日バイク屋から修理部品到着の一報が入るはず。 懐具合を考えると今日が連休最終日であって欲しいですね。 だがダメな生活に慣れきってしまったので実に名残惜しい。 順調に生き長らえることができれば最後は嫌でもこんな生活が続
2024/11/14 08:40
今日の貧乏食(2024/11/12)
油断した。 不幸が連鎖しないようにひっそり暮らしていたつもりだったのだが、 PCに不具合発生! 画像/音声などのファイルを開こうとするとフリーズ。 PCを再起動すると今度は立ち上がらない。 過去に何度か発生した不具合ですね。 しばらくファイ
2024/11/13 10:36
今日の貧乏食(2024/11/11)
長期連休3日目。 収入ストップとしつこい頭痛には本当に苛立ちますが、久しぶりのまとまった休み。 そしてスクーターの故障で「足」がない。 ここから導き出される結論は……「大掃除」ですね。 おそらくこれが今の最適解。 悩みの自律神経起因の体調不
2024/11/12 08:44
今日の貧乏食(2024/11/10)
遥か南の海で台風22号/23号/24号が連なって発生。 昭和のオッサン世代なので、これを見た瞬間に「ジェットストリームアタックだ!」と口走りたくなる。 なお列に割り込みつつ台風になりそうな熱帯低気圧も。 「俺を踏み台にしたぁ!?」までも再現
2024/11/11 09:28
今日の貧乏食(2024/11/09)
上下に荒ぶる体温と頭痛、リンパ腺の腫れ。 そしてスクーターのウインカー不調。 どちらも何とかなる程度のかわいい不幸だ。 だが当方不幸が連鎖しがちな体質。 案の定、始まってしまいました。。 朝食 肉まんと鶏キムチ汁 寒くなって来ると食べたくな
2024/11/10 08:13
今日の貧乏食(2024/11/08)
とうとう最低気温が5℃まで下がる。 昼はまだ暖かいものの朝/夜はもう冬の寒さです。 既にヒートテックを装着し、上から風よけのレインウエア、懐にハクキンカイロを忍ばせる完全冬仕様です。 また暖かくなるのは3月末、か。 長いなぁ。。 ただ寒さが
2024/11/09 08:22
今日の貧乏食(2024/11/07)
風が強烈、そして今年一番の冷え込み。 木枯らし一号だそうな。 うう、寒い。。 枝からもぎ取られた枯葉が飛んでいきます。 木を枯らす風とはよく言ったもんだ。 ただ空は見ていると吸い込まれそうな青。 綺麗ですね。 こちらでは山の上から紅葉が始ま
2024/11/08 07:53
今日の貧乏食(2024/11/06)
どうやらトランプ再選。 外交や経済などあらゆる政策が国際協調より自国優先となりそうです。 国内は個人/法人共に減税、輸入には関税。 ウクライナ/中東の戦争支援の負担軽減。 不法移民排除。 中国とは徹底抗戦。 選挙の過激なマニフェストから現実
2024/11/07 07:57
今日の貧乏食(2024/11/05)
体調不良は継続中。 頭痛が強くなり体温が36.2℃±1℃と安定しません。 いつもの自律神経の接触不良ですね。 ただ咳などの風邪の症状は全くなし。 免疫力が低下しているのは間違いないので感染しないように注意しないと。 朝食 ハンバーグエッグ
2024/11/06 06:33
今日の貧乏食(2024/11/04)
3連休最終日、相変わらず体調は今一つ。 特に頭痛が「若干」では済まない痛みに。 そして今日は寝違え(New!) 運転の左右確認で首がズキっと痛みます。 今日も配達はほどほどにしておきましょう! 朝食 朝マック 「たまにはね」と自炊から逃げる
2024/11/05 06:02
今日の貧乏食(2024/11/03)
朝、体温を測定……35.9℃ 体調も気分も悪くない。 「よし、復活だ!」と息巻くも、そう簡単に治るわけもなく。。 昼過ぎにはダルダル星人に逆戻り。。 「うう、ダルー」(笑) 朝食 椎茸と昆布の佃煮、豚汁 ぼんやりしていたら危うく佃煮だけでご
2024/11/04 07:57
今日の貧乏食(2024/11/02)
三連休初日は雨。 夕方に強く降るらしい。 今日も微頭痛/微微熱36.7℃で体がダルい。 なので配達は無理せずほどほどにしておきましょう。 こうやって自分の判断で仕事量を調整できるのがギグワークの良いところ。 ただ、収入額は仕事量に比例するの
2024/11/03 07:54
今日の貧乏食(2024/11/01)
とうとう11月。 そして明日から3連休。 今日日中は秋晴れだが夕方から天気が崩れるらしい。 ならばその前に溜まった洗濯物と畑を片付けてしまいましょう! ……が、体調の方が先に崩れてしまう。。 朝食 豚汁と肉味噌 昨晩仕込んでおいた豚汁。 今
2024/11/02 08:28
今日の貧乏食(2024/10/31)
3連休に結構な雨が降るのでその前に玉ねぎ畝を仕上げねば。 だが今朝まで降った雨で土が濡れてますね。 これは無理だ。 腰をいわしてしまいます。 明日、雨の降る前にできなければもう1週間後になってしまう。 それでも間に合うのだけど先に終わらせて
2024/11/01 08:46
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?