ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト⑥ <ホラー・狂気編-1>
ストーリー構成を学ぶ教材は、なにも小説だけじゃなくていいじゃないか。という発想から始まったこのシリーズ。元記事はこちら 過去記事:作家になるには読書は必須条件? 読書嫌いで小説を書 […]
2020/03/29 16:10
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト➆ <ホラー・狂気編-2>
2020/03/29 08:56
登場人物、舞台設定を練りこむならここまでとことん!?小説を書くためのイメージの固め方
今回のテーマは小説を書くために必須といえる、登場人物や舞台設定の練りこみ方。 人によって千差万別、正解はない部分といえますが、直木賞作家である天童荒太さんの練りこみ方がかなりインパ […]
2020/03/28 11:39
シリーズ記事のまとめはこちらから!執筆好きの方も読書好きの方も、あなたに合う記事がきっとある!?
当ブログもおかげ様で数多くの記事が並ぶようになってきました。 単発記事も多くありますが、中には不定期連載としてPARTが伸び続けているものも。そこでこの記事では、各シリーズ毎に一覧 […]
2020/03/23 22:32
【本当にあった怖い話】カギを落としただけなのに(インロック)。身近に潜む、家に帰れなくなる恐怖
今回は番外編ということで、管理人が昨日体験したてホヤホヤの、本当にあった怖い話をしたいと思います。だって、誰かに話さないとやってられない。 ということで、文芸はまったく関係ありませ […]
2020/03/22 12:50
【ネタバレ無しレビュー】星降り山荘の殺人 / 倉知淳 どんでん返し全振り作品…この結末、あなたは見抜ける?
星降り山荘の殺人 / 倉知淳 1999年8月15日発売 第50回日本推理作家協会賞(長編部門)候補 この小説を一言で紹介するなら… ハマる人には大当たりする可能性アリ!ただ、その […]
2020/03/21 18:44
【検証まとめ】プロデビューするまでに必要な執筆期間&初めて小説を書いた年齢の平均は?
ここまで4記事に渡り合計28名の作家さんたちをご紹介&調査してきた記事の総まとめになります。 何について調べてきたかというと…人気作家の方々が、デビューするまでにどれぐらいの期間小 […]
2020/03/20 16:05
プロの作家さんたちはデビューまでに何年ぐらい小説を書いているのか?PART③
前回に引き続き、人気作家さんたちのデビューまでに書いた小説の経歴などをご紹介していきます。 今回はこちらの6名を追加! (敬称略) 大沢在昌 住野よる 三浦しをん 村上龍 森見登美 […]
2020/03/17 18:41
プロの作家さんたちはデビューまでに何年ぐらい小説を書いているのか?PART②
過去記事にて、作家さんのデビュー時の年齢ときっかけを調べてみました。 自分がどういったスタンスで作品を書いていくか、計画を練る上でも先人たちが通った道はタメになるもの。 というわけ […]
2020/03/15 18:53
【懐かし小説列伝④】リング / 鈴木光司 ジャパニーズホラー界の圧倒的金字塔。貞子は本気で怖かった…
管理人が昔読んだ懐かしい小説を、あえて読み返さずに当時の記憶のまま語ってみようという企画の第4弾です。 過去記事は↓より 【懐かし小説列伝①】バトル・ロワイヤル/高見広春 サッチー […]
2020/03/14 14:21
【ネタバレ無しレビュー】独白するユニバーサル横メルカトル / 平山夢明 この短編集…ただ者じゃない
独白するユニバーサル横メルカトル / 平山夢明 2006年8月25日発売 このミステリーがすごい!2007年版 1位 第59回日本推理作家協会賞受賞 2019年に管理 […]
2020/03/10 19:32
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト⑤ <SF編> 4選
2020/03/08 18:15
管理人=アマチュア作家界のしくじり先生。管理人のしくじりから、小説を書くために大事なことを学ぼう②~再生編~
前回の記事に引き続き、管理人のしくじりを創作活動の上での教訓にしようというお話です。 顔つきからしてしくじっていそうな先生 2回目であり完結編である今回は、前回のし […]
2020/03/07 16:23
管理人=アマチュア作家界のしくじり先生。管理人のしくじりから、小説を書くために大事なことを学ぼう~崩壊編~
今回挙げるのは、管理人自身が自分を振り返ってみて、こうしたらよかったかもなあ…と思うことについて。 それはつまり、自分の物書きとしての力を伸ばしていくための方法について。自分なりに […]
2020/03/04 19:56
【かんたん!】人物、技名、会社、アイテム、役職、国名…小説に登場する架空の名称に悩んだらネーミング辞典がオススメ!
小説を書くとき、意外と悩むのがネーミングについて。 オリジナリティあふれるネーミングが重要なこともありますが、架空のものを量産する必要があるときにはできるだけサクッと決めていきたい […]
2020/03/02 19:14
PSの名作「moon」が好きな方は伊坂幸太郎さんの「オーデュボンの祈り」を読むべき【switchでも発売中!】
以前、平山夢明さんの「ダイナー」という小説作品と、米津玄師さんの「メランコリーキッチン」という曲が最高に合う!という記事を書きました。 ↓クリックで記事に飛びます 平山夢明さんのダ […]
2020/03/01 12:40
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?