ネットカウンセリングってどう?効果やメリット、口コミやおすすめサービスをご紹介
「ネットカウンセリングを受けてみたい。」 「ネットカウンセリングって効果あるの?」 「ネットカウンセリングのおすすめサービスは?」 このような疑問に答えます。 私は、仕事で精神を病み、カウンセリングを受けましたが、なかなか良いカウンセラーと出会うことができず、10か所以上カウンセリングルームを転々としました。 それでも「もうだめだ。良いカウンセラーなんていないんじゃないか」と思った頃にネットでのカウンセリングを受けて、感銘をうけました! 今回は、そんな私が、ネットカウンセリングの効果やメリット・デメリット、ネットカウンセリングのおすすめをご紹介します。 ネットカウンセリングってどう?効果はあるの? 心理カウンセリングは、今やカウンセリングルームに行かなくても、インターネットを使って受けることができます。チャットやメール、電話などカウンセリングの方法も豊富です。 そのようなインターネットを使ったカウンセリングを一般的に「オンラインカウンセリング」ということが多いです。 ネット環境さえあれば時間や場所にとらわれずに、自分の好きな場所、都合の良い時間に心理カウンセリングを受けることができます。 さや 近くにカウンセリングルームがない、という方でも心理カウンセリングを受けることができますね! ネットカウンセリングの効果は? ネットを介したカウンセリングは対面でのカウンセリングと同じ効果はあるの? と心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、結論から言うと オンラインカウンセリングと対面でのカウンセリングとでは効果は変わりません。 下記はカウンセリングに関する研究レポートから引用したものです。 実効性という観点からみると、増え続けている多くの研究は、主に非対面式のやりとりに基づくセラピープログラムは高い有効性を示すことができ、対面式治療と大差ない結果をあげていることを示している(例えば、Barak et al., 2008; Leach and Christensen, 2006 ) このように研究結果でも、ネットでのカウンセリングは対面でのカウンセリングとほぼ同じ効果があると示されているのですね。 ネットカウンセリングのメリットとデメリット ネットカウンセリングのメリット
2019/12/26 18:49