ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
与田浦コスモスまつり 香取市佐原
先日のつれのお休みに、香取市佐原で行われている「与田浦コスモスまつり」に行ってきました。JR鹿島線十二橋駅近くの畑で9/19から行われている。時期的にまだ早いので、見頃はこれからだろうと、しかしちょっとくらいは咲いてるかな?程度の情報でGO。2分〜3分咲きか。(
2020/09/30 20:27
バイク SUZUKI レッツ2 現状確認
さて、私だけ超大型連休中な今日この頃。(自爆今日もなんちゃってガレージに籠もり苦行に勤しんでいる訳だが。久々に雨が振らない予報だったので、作業が一段落したらレッツ2のプーリー回りを開けてみようかな、と思っていた。作業をしていると電話で「見に行っていいか?
2020/09/27 21:18
クルマ ソーラーチャージャー取付
さて、相変わらず現実逃避気味な今日この頃。しかしこの頃雨続きである。クルマであれば、外出は可能なのだが。現在はバイクを置くことで、簡単に出せないように蓋をしている。理由は簡単で、ちょっとお出かけで暇を潰してしまうこと防止の為である。(自爆クルマを使うこと
2020/09/26 21:46
クルマ エアーコンプレッサーメンテ
宿題の続きである。さーっとやれることは終わり、めんどくさい事が少々残っている今日この頃。この期間にやることは退職前から決まっていたが、なかなか腰が上がらない。今日はとりあえず放置していたエアーコンプレッサーとその周りの掃除からスタートした。もう10年くらい
2020/09/25 19:40
バイク ジョグアプリオの整備に使った工具紹介
先日アプリオのキャブレターを掃除しました、と言うエントリーを上げたが。整備となると、どうしても工具が必要である。過去、自動車整備の現場ではかなりの量の工具を準備していた訳だが。現場を離れて10年近く経って、中には処分してしまう人もいる。が、私はすべて取って
2020/09/23 17:00
海釣り アジング 保田漁港
さて、超巨大連休中の今日この頃。(自爆世間は4連休の中日に保田にアジングに行きました。初日の人の動きを見ていて、これはどこに行っても混むな、とは思っていたが。案の定道は激込み。2kmに一時間くらいかかったので中々である。午前に出たが現地到着はお昼を通り越
2020/09/22 19:58
バイク ジョグアプリオのキャブ清掃からの・・
さて、今日は雨予報が行ったり来たりした空模様。バイクで出かけるのはちょっと躊躇するが、しかしさほど降る訳でもない、中途半端な天気。今日はガレージライフだな、と思っていたので寝起きから作業着に。(爆まぁ、20年以上つなぎで生活していたので、普段着より馴染む。
2020/09/20 22:36
PC シティーターボ製作動画のつづき
まぁしかし、パソコンで行う作業は、結構時間がかかるもんですな。昨日もなんだかんだ編集してレンダリング始めたら遅い時間になってしまったのでブログ更新はやめてしまった。今日も、昼間は先日のフォークオーバーホールの部品が入荷したので仕上げてきた。クルマで出たの
2020/09/19 22:12
雑記 ミニ作業テーブル その後
さて、最近やっと会社に行かない生活に慣れ始めてきた今日この頃。かと言って、ぼーっとテレビを見て過ごす、とかは無理で。(爆今日はお買い物に朝から行ってきた。ジョグアプリオでだらだらと行くのだが。一年半ほど会社寄りの街に居たので、地元の変化がまだ目新しい。あ
2020/09/17 22:24
雑記 ガレージDIY ミニ作業テーブルを作る
さて、ある意味、取り急ぎの用事がやっと落ち着いてきた今日この頃。とりあえず家のなんちゃってガレージの整理をして、機能的に使えるようにしたいと思っていた。これは家の駐車スペースに単管パイプで作った簡易的な屋根に、ガーデニングで使うラティスを貼ったものである
2020/09/16 23:00
バイク SDRエンジン下ろし
さて、宿題の続きである。もう何か月も前に頼まれていた、SDRのエンジン修理である。とりあえず今日は車体の様子を見ながら下ろしてきた。状況としては、水温の上昇と、冷却水の減少である。表に漏れ出しておらず、吹き返してもいない状況。始動などは出来るらしい。キックで
2020/09/15 21:26
ラジコン シティーターボの制作動画をアップしました
先日完成を見たTAMIYAのシティーターボ。その作業を収めた動画を公開しました。なんと、26分の動画で組説2ページ分しか進んでいないという。(爆ざっくり10ページ近くあるので、まだまだ続編がある。相変わらずタブレットで動画作成をしているのだが、この動画でMP4エン
2020/09/14 18:40
雑記 鳥チヨのから揚げ弁からのNintendoSwitch
今日はニートらしく、何も用事がない日。(爆ちょっとなんちゃってガレージで試したいところもあり、買い物に出かけようと思っていた。ジョグアプリオを出して出かけるが、異様にお腹がすいた。と言う訳で、お店は後回しにしてお弁当をゲット。から揚げ専門「鳥チヨ」さんの
2020/09/13 21:50
バイク TT250R フロントフォークオーバーホール
さて、引き続き宿題である。もう数か月前に頼まれていて、部品を手配して止まっていたTT250Rのフロントフォークオイル漏れ修理。やっと重い腰を上げてやってきた。サクッと外して。ブーツが付いている方が漏れている右側のフォークである。ブーツも固着変形していて使えない
2020/09/12 20:08
ラジコン TAMIYAシティーターボ 完成
先日ボディーの完成を見たTAMIYAのシティーターボ。シャシの組み立てが大まか完了した。人形やボディーの細部は見てはいけない。(爆今回は工程のほとんどを動画に収め、一発撮りではあるのだが。またもやカメラが停止しており、タイヤを付ける前あたりからの動画が撮れてい
2020/09/11 17:00
バイク ヘイスト250 エンスト=ガス欠(笑)
さて、調子が悪いと言っていたヘイスト250。今日はバッテリーをフル充電させて、様子を見てみた。まったく始動せず。(爆初爆なし、スパークテストでは火花OK、クランキングの様子からコンプレッションOK。となれば燃料しかない。リザーブにするとかかった。ヘイストには
2020/09/10 17:00
ラジコン シティーターボのギヤケースのベアリング交換
地味に進めているラジコン制作。ボディーは一応完成として、その他の部分に入る。その組み立て説明書では、組み立て済みの為通常の手順では行わないギヤケースの分解。オプションパーツのボールベアリング組み込みをするので、本体を始める前にボールベアリングを組み込んだ
2020/09/09 17:00
ラジコン シティーターボ ステッカー貼り付け
さて、長らく止まっていたラジコン制作。私の苦手分野であるボディー制作の最終段階であるステッカーを張り付けた。はっきり言って、掛けた時間ほどの良い出来とはなっていない。(自爆まぁ、ラジコンは走ってなんぼなんで、と言い聞かせている。ステッカーが若干余ったが、
2020/09/08 17:20
雑感 最近の状況
さて、晴れて無職となった今日この頃。次にやりたいことがあるので、その場所を用意するのだが。最終日まで全開で仕事を入れてしまった為手続きが先延ばしになっていた。今日完了する予定が他方の手違いにより完了せず。仕方なく帰ってきた。また行く事になるのだが。まぁ暇
2020/09/07 18:37
海釣り 保田、金谷フェリー乗り場 アジング
仲間と恒例のアジングに行ってきた。今年はほとんど外房の大原周辺に行っていたが、今回は趣向を変えて内房を攻めてみる。これは翌日の金谷港から見た虹。とりあえず金谷港を目指すが、周辺で駐車できるところを探していると、道の駅きょなんを発見。とりあえず止めてみてみ
2020/09/06 17:00
釣り スピニングリールのメンテ
さて、先日の釣行で取り外したアジングセットで買ったスピニングリール。約1年使用して巻き心地が悪くなってきた。せっかく外したので今回完バラメンテを実施する。ベアリングは1個仕様らしい。使いっぱなしだったので駆動系は開けて、その他は増し締めを実施。とりあえず外
2020/09/05 17:00
クルマ ガチャガチャのツールセット、リフト
これはカテゴリーに迷うが。(自爆これは近所のメガ〇〇で見て、ぐっと堪えて帰ってきた品である。先日連れと買い物をしている時。私の連れはガチャガチャが好きで、ショッピングセンターなどでずらっと並ぶガチャガチャのラインナップを見て歩くのが慣例となっている。その
2020/09/04 17:00
バイク ジョグアプリオ ウェイトローラー取替
さて、晴れて無職となったのは前回のエントリーで書いたが。ここでメンテしているジョグアプリオ、仕事辞めたら足に使う予定でやっていた。エンジンやベルト、タイヤを換えて、とりあえず使えるようになってはいたが、メンテ時に気になっていたところがあった。それはすり減
2020/09/03 21:35
雑記 仕事を辞めました
さて、表題のとおり、8月末で勤めていた会社を退社しました。新卒で入社して早20数年。会社に話を切り出したのが昨年秋。申請が今年の梅雨前。面談や理由書の提出などをし、役員の決済をもらったのが7月半ば。部署の状況から退社日ギリギリまで通常業務を行
2020/09/02 19:49
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KGYさんをフォローしませんか?