chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ありクエブログ https://dqwalk-lab.com/

ゲーム系オタクの日常です。プレイ日記やグッズ紹介、YouTubeの後日談など。

家でゲームしてるかゲーセンにいます。といいつつ会社員です。 ゲームは専らひとりプレイです。

ありさか
フォロー
住所
未設定
出身
青森県
ブログ村参加

2019/11/28

arrow_drop_down
  • DQ10オフライン・クァバルナとネルゲルを倒したので強さの記録と感想◆今日のできごと

    こんにちは ありさかです。 ドラクエ10ゆーっくり進めておりましたがついにラスボスのネルゲルを倒し、クリア後の世界へと突入しました。 最近のRPGはクリア後がメインってところありますよね。 ドラクエが特にそうだと思ってましたが、10オフラインに関しては違うみたいです。そのままデータ引き継いでオンラインにいけるよ、オンラインだったらもっと遊べるよ。って感じの誘導でした。 クリア後のやり込み要素はあるけどオンラインに引き継げないデータもあるから、オンラインにも興味ある方はすぐに移行したほうが良さそうです。 私はオフラインでしかやらないと思うので、まったりとクリア後を堪能します。 一番行き詰った中ボス『クァバルナ』と、買い物に出る前のちょい空き時間でさくっと倒したラスボス『ネルゲル』について感想を残しておきます。 天魔クァバルナ 一番強かった… 私は全員レベル50前後くらいで倒したかな。 そのくらいまで上げてるとまあまあ余裕持って倒せると思います。 私は最初は余裕持って進められたけど、最後あと一撃で倒せるくらいのときに「天魔旋風脚」2連続されてパーティ4人が死に…バックの2人で倒したって感じでした。最後に余裕こきすぎるとそうなります_( _´ω`)_ 後半クァバルナのHPが減ってから出てくる「痛恨」と「ばくれつけん」が強すぎて、1回につき1人死にました。2回攻撃なので1ターンで2人死ぬことに。 痛恨はまず死ぬと思うのでしょうがないとして、ばくれつけん食らっても生き残るくらいが討伐レベルの目安かもしれません。HP350くらいかな。 前半はとりあえずスクルトとマジックバリアを張っておいて、後半は回復追いついて余裕あれば張る感じで。前半「いてつくはどう」されるので、それ以外のフィジカル系スキルは不要だと思います。 とにかく一番ダメージ入れられる技で攻める! あと関係ないですがクァバルナの見た目、スタルキッドに似ていて好みでした。 ドラクエ10の進捗… クァバルナやっと倒したーいよいよラストダンジョンです。 かわいいモーモンお持ち帰りしたい?#ドラクエ10 pic.twitter.com/q5vd2ecdQs — ありさか (@arisaka_quest) October 14, 2022 冥王ネルゲル ネルゲルは、全員レベル50台後半でかなり余裕持って倒せました。 ちなみに気付いたらメタスラ軍団のコインが8枚くらいたまってた

  • 9月は多忙でした。お出掛け記録いろいろ◆今日のできごと

    ブログもYouTubeも更新が滞った9月でしたが、多忙に過ごしておりました。 そんな中9月9日に誕生日を迎えました! 当日はめんたいパークとショッピングモールに行き、夜は回らないお寿司屋さんに行きましたー めんたいパークめっちゃ楽しかった! 1日中遊べるような規模ではないのだけど、それがまたちょうどよくて、満足ポイントでした。 お土産もたくさん買ったー 明太子チョコというものを買ってみましたが、ベースホワイトチョコで、後味ピリピリと辛みを感じるくらいのもので、意外と変じゃなかったです。普通に美味しかった(´ω`*) 数量限定の明太フランス! 2本切れ目が入っていて、2列に明太子びっしり!美味しかったです。 あとめんたいパークでは「生めんたいこ」という一度も冷凍されていない明太子が買えるのですが、それがまた美味しいのです。 粒がひとつひとつしっかりしてて、ご飯とかパスタとかへのトッピングはちょっとの量でOKなくらい。逆に大量に乗せすぎると気持ち悪くなるレベル。スーパーとかで買う明太子は、たくさん乗せたほうが美味しいですけどね。 めんたいパークに行ったら生めんたいこは欠かせないと思う(´ω`*)おすすめです。 プレゼントももらったよー! ジェラートピケのヨッシー! これはYouTubeでも紹介しましたね。 可愛すぎてやばい。 これに合う女になりたい。笑 そしてヘッドセットももらったよ ピカチュウううううううう 最高です。毎日使ってます。 これを使ってドラクエ10の実況したいなと思っています。 そして地元の親友からは… おキツネ耳? キツネダンスのやつです。 もっふもふで可愛い! これも踊ってみたをやらねばと思ってからもうすぐ1ヶ月経ってしまうので、早くやらねばですね(´ω`*) 全身キツネになりたい… 義理の両親にも近江牛ごちそうになったり洋服買ってもらったりと、お祝いしてもらえて嬉しかった! そして9月の連休あたり、私の両親が青森から遊びにきました。 滋賀観光したよ! 琵琶湖博物館。 楽しかった! 館内のボリュームすごくて、順路通り進むと「ふう疲れた」と思った頃からメイン展示が始まります。 ↑こんなん「郷田龍司」としか読めないオタク 他にもいろんなところに行ったよ 両親めっちゃ楽しんでて、滋賀に大満足してました。良いところだって。 青森から車で来たんだよね…車中泊しながら… 私的には、今度は普通に飛行機か新幹線で来

  • ゲーム進捗&TGSを終えて◆今日のできごと

    ご無沙汰ありさかです。 みなさまお元気ですか? 私は多忙でへとへとでしたが9月走り切りました。 少し落ち着いたはず…なので、またYouTubeの更新をぼちぼちしていきたいと思ってます。 ドラクエウォークは3周年イベントが始まりましたね。 ウォークのおかげで麻雀の基本ルールをおさらいできましたが、結局やってません。 初心者には入りにくい笑 そして麻雀好きな人はきっともう麻雀専用アプリをやっている。 ドラクエのカジノなんだからもっと他にあったんじゃ?って思うところもありますが。ユーザー層とか分析した上での判断だと思うので、何も言うまい…_(:3 」∠)_ これからカジノ要素もどんどん充実してゆくかもですね! 気付いたらプレイコインが溜まってたので、仕事中(リモートワーク)スロットをオートで付けっぱなしにしてたら、ランクが『名うての勝負師Ⅴ』まで上がっていました。 初回報酬にジェムが入るのは「名うての勝負師Ⅴ」までなので、ちょうどよかったです。 そしてピクミンブルームはレベル62に。 カフェが揃ったー(´ω`*) 8月の帰省で、青森で引っこ抜いたピクミンたち。 仲良し度マックスになると生まれた場所にプレゼントを取りに行くのですが、11日近くかけて頑張って行ってくれてます。 ピクミンといえば! ピクミン4の制作が発表されました! もうね switchで絶対くると思ってたので、ニンダイで発表されたときはふむふむ。という感じでした。 switchではまだ新作出てませんからね 3の移植しかなかったので。 チャレンジ全部プラチナで埋めるくらいにはやり込むタイトルなので、新作めちゃくちゃ嬉しいです。 最初赤黄青の3色から始まって 2で紫と白が追加され 3で岩と羽が追加されました。 4ではどんなピクミンが追加されるのか? とても楽しみです(´ω`*) ニンダイでいうとゼルダの伝説BotWの続編が漸く!発売日決まりましたね! 来年の5月ということでまだ先ですが待ち遠しいです。 先日龍が如くの発表会もありました。 全部が楽しみだけど一番は桐生一馬の外伝です。 桐生一馬だいすき。 TGSでは桐生一馬たちのハンガーが先行販売されていました。 『龍が如く』新作グッズ「東京ゲームショウ2022」で先行販売決定! 『龍が如く』ハンガー(全3種)桐生、真島、春日の3人がハンガーに変身!? お気に入りの一着を着せて、実用性がありながら観賞用にも使えま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありさかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありさかさん
ブログタイトル
ありクエブログ
フォロー
ありクエブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用