chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9/23 デイケア計画書

    デイケア担当スタッフと話し合いして今回の計画書は やっと現在の状況を上手く語源化 出来たような気がする。 デイケア計画書を訪問看護スタッフや相談員にも見てもらって理解してもらえた。 約一年前に 新たに行き始めた病院・ デイケア・地域活動支援センター・訪問看護を利用して色んな事があった… 「今まで言いたかったことは これなんだよぉ!」って思える。 ↓ デイケア計画書案 ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。 双極2型・気分循環性・特定不能 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ 境界性人格障害…

  • 8/27 訪問看護

    8/27に訪問看護があって改めて先週の話をした。 言われたこと 8/17の夜に記憶をなくす状態になる前に そうならないような相方との関係性を良くなると良いじゃない? 相方の言動だったり態度だったり直してもらうとか? 相方の言動で傷ついてしまう部分・しっかりしてる部分・衝動的に自殺行為をしてしまったり部分があるがあるのが なんだか不思議 答えたこと 今の関係で良いと思ってる(離婚後 まだ子どもが小さくて なんかったら(うさぎ絡み)会いに行ってるような関係。) 直してもらうように言うと私自身も直さなきゃいけない所を直さなきゃいけなくなるし 私自身 直すこと出来ないのに相方に直してもらうことはできな…

  • 8/17夜〜19 の記憶が途切れ途切れ。 気分循環性障害 からの 解離性障害 ?

    ご無沙汰しております。ここ最近 家事は なんとか出来てましたが 調子が悪くてライフログ・4行日記・ブログ更新など書けない状態が続いてました。8/17夜〜19の記憶が途切れ途切れになったので記事をアップしたいと思いました。8/17(月)夜 相方からパンツごしから「おりものの臭いが臭い」と言われた…そこからの記憶が曖昧…食パン 食べ始めたりルネスタとワイパック多めに飲んだりしたみたい…8/18(火)朝 起きてかたの記憶なし…どうやって病院までたどり着いて どうやって家に帰たか覚えていない…昼に相方とLINEしてるみたいだけど覚えてない…病院で8/17夜にあった事を伝えて、注射がしたいと伝えたけど…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (7/6〜7/12)

    日々のライフログや自己受容日記 書けてないです… 調子が悪いというか イマイチな状態です… 《1週間の自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 一週間のログ(画像) 現在の治療 _φ(・_・ 《最近の自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 気分の数値化の表示 《1週間の自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 ビール飲みたいって気持ちは治まってるけど まだ過食ぎみだし… 【1行フィードバック】 インチュニブ飲み始めたから衝動性は抑えれるはずだから大丈夫。 【…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (6/29〜7/5)

    すみません… 先週の日記なのに… 金曜日にアップしてます… 《1週間の自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/29(月) -1 ライフログ 《自己受容の日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/30(火) -1 ライフログ 《自己受容の日記》 【1行フィードバック】 7/1(水)+2 ライフログ 相談員さんと面談↓ デイケア↓ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 7/2(木) +2 ライフログ 訪問看護 3↓ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 7/3(金) +1 ライフログ 《自己…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (6/22〜6/28)

    6/22(月) -1 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/23(火) +1 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/24(水)+2 ライフログ デイケア 3↓ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/25(木) +2 ライフログ 訪問看護 3↓ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/26(金) +1 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/27(土) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/28(日) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 …

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (6/15〜6/21)

    6/15(月) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/16(火) -1 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/17(水)+2 ライフログ 就労継続支援B型 見学 3↓ デイケア 3↓ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/11(木) +2 ライフログ 訪問看護 3↓ 歯医者 3↓ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/19(金) +1 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/20(土) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバッ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (6/8〜6/14)

    気分の数値が 先週 「+4」が出没したので 今週から いま今までの数値より「-1」になってる感じです。 6/8(月) +2 ライフログ 水彩画(講座の続き・着彩)↓ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/9(火) -1 ライフログ 2時間ほど昼寝↓ 22時頃就寝 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/10(水)+2 ライフログ マック↓ 受診 3↓ デイケア 3↓ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/11(木) +2 ライフログ 歯医者 3↓ 訪問看護 3↓ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (6/1〜6/7)

    今頃、気になったんですが… もしかしてライフログ書けない時や昼寝しちゃうのは鬱転⁉️ 身体が寝たがってるだけだと思ってたけど、ライフログも書けない、何もしたくないって気持ちもあったりするから鬱転してるし、気分の数値はマイナスじゃん❗️」って今頃、気付きました… 6/1(月) −3 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 6/2(火) -3 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 6/3(水)+4 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/28(木) …

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (5/25〜5/31)

    5/25(月) +3 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/26(火) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/28(木) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/29(金) 0 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/23(土) +3 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/24(日) +3 ライフログ 《自己受容の…

  • 不良ドリアって何?

    ちょうど 昨日 行って来たので 今週のお題「好きなお店」書いちゃいます。 新型コロナの影響もあるけど… 何度か買い物で店の前を通っと時はやってなくて… でも今日、店の前 通ったら開いてて思わず入ってしまったぁ💦 久しぶりに「花とてんとうむし」の「不良ドリア」が食べれる🎶この店の「不良ドリア」が好きなんやって言うと「なんで不良なの?」ってよく聞かれます💦初めて店に連れててっくれた友達いわくカレー味のオムライスだから不良らしく「不良ドリア」は中にカレーオムライスが入った、ちょっと手間のかかったカレードリア。濃い味好きの私にピッタリマッチしてます🎶 写真は無いんですが…オーソドックスなオムライスの「…

  • 以前 通っていた 地域活動支援センター のツイートをまとめてみました。

    久しぶりに #地域活動支援センター に行って #絵手紙 教室に参加してきましたぁ🎶ってか絵手紙じゃないですよねぇ💦 pic.twitter.com/YC615jOfm1— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害) (@maru_emi) 2018年8月8日 バイト帰りに #地域活動支援センター に行って #絵手紙 教室に参加してきましたぁ🎶絵手紙なのに色遊びしてます💦 pic.twitter.com/s5kp0Ebb9F— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害) (@maru_emi) 2018年7月11日 今日はバイトが休みで #地域活動支援センター に行って #料理教室 に参加してきましたぁ🎶久…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (5/18〜5/24)

    5/18(月) +3 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/19(火) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行フィードバック】 5/20(水)+3 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/21(木) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/22(金) 0 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/23(土) +3 ラ…

  • デイケア計画案(5〜7月)作成:R2 .5

    5月になったので3カ月間のデイケア計画書を作成することになりました。 10月からの6月間は、仕事に行っている感覚を少しでも残しておきたかったからデイケア〜地域活動支援センターに月曜から金曜(時間:8:30〜17:30)に通ってましたが、今回の計画書は、無理せず、焦らず、家事が出来る状態を保つつ、デイケアや就労継続支援B型(準備中)に通えるように作成することにしました。 困ってること 利用目的 短期目標 長期目標 2019/10〜2020/1 計画書 2020/1〜2020/4計画書 困ってること 解離障害の内在性解離なのかXジェンダーなのかハッキリと分からないけど… 男の自分・女の自分には問…

  • 大根デトックススープ 作ってみた。

    大根デトックススープ も作ってみました。 【作り方】 ① 昆布のだしを作る。 水に濡らして固く絞ったキッチンペーパーで昆布(サイズ:7~10cm 四方)を拭く 昆布を水に30分 浸す 中火で煮立てる 沸騰直前に昆布を取り出す ②大根いちょう切り5~7mm幅ほどに切って土鍋に入れました。 ③再沸騰させる ④新聞紙(バスタオル)を巻いて60分ほど放置 ⑤ 梅干しを潰して入れて5分ほど煮たら出来上がり 【材料】土鍋(2〜3人用)2回分 ○大根 1/2 ○昆布 16g ○梅干し 10~15個(多めにしました) ○水 1500ml 電気代(電気コンロ)節約するのに この調理法で作ってます。 ちなみにカ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (5/11〜5/17)

    先週の途中からといか… ライフログを書き方、変えてみました。見やすくなりましたぁ? 5/11(月) +3 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/12(火) +2 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/6(水)+1 ライフログ 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/14(木) +3 ライフログ 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【…

  • デトックススープダイエット してみたぁ。

    前回 紹介したデトックススープで、かなり我流ですがデトックススープダイエット っぽく食べた結果。 腹八分目に出来なくて… 決められたモノだけ 小腹が空いた時に ちょこちょこ食べてました… 5日目で2kg減、6・7日目は体重キープしたまま。 浮腫が減ったようで時計のベルトの穴が1つ小さくなりました。 1日目 スープ+フルーツ 8:30 コーヒー 12:30 フルーツジュース 15:30 スープ(粗挽き塩コショウ味)+リンゴ+フルーツジュース 17:30 リンゴ+フルーツジュース 一日に水を1.5リットルほどで飲んで 途中 お腹 空くことなく22:30頃 就寝 2日目 スープ+野菜 8:30 スー…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (5/4〜5/10)

    0〜100点で付ける気分の数値化が上手く出来ないから表示変更して補足の数値を追加してみました。 気分の数値化の表示変更 「非常にうつ」を「-3」 「非常に高揚」を「+3」 補足の数値 :自分 一人 1:他人が居ただけ 2:他人が積極的に関わる 3:他人が刺激になる 社会リズム療法のSRM (ソーシャル・リズム・メトリック)を参考にしてみました。 5/4(月) +2 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/5(火) -2 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィ…

  • デトックススープ 作ってみましたぁ。

    新型コロナで4/16からデイケアでプログラムもやってないから全然 デイケアに行ってないし… 体調 が悪かったから家が居心地が悪くて居れなかったからファミレスとかマック・喫茶店・ネットカフェに逃げてたけど… 最近 家が居心地 良いというか家に居れて掃除や料理が出来ていたので デトックススープ を作ったりしました。 【 デトックススープ 土鍋 2〜3人用での作り方 】 【今回 買った材料】土鍋(2〜3人用)3回分 用意した調味料(味付け) 参考記事 【 デトックススープ 土鍋 2〜3人用での作り方 】 ① 野菜を食べやすい大きさに切り、水(500mg)を土鍋(2〜3人用)に入れます。 ②山盛りにな…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (4/27〜5/3)

    4/27(月) 50点 マック↓ デイケア↓ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/28(火) 50点 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/29(水)50点 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/30(木) 50点 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/1(金) 80点 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 5/2(土) 80点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィー…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (4/20〜4/26)

    ライフログを書いてない日があり… 記憶が曖昧で… 上手く書けてないです… 4/20(月) 30点 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/14(火) 40点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/15(水)20点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/16(木) 20点 《自己受容の4行日記》 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/24(金) 40点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (4/13〜4/19)

    4/13(月) 30点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/14(火) 35点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/15(水)20点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/16(木) 20点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/17(金) 20点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガ…

  • まるえみ。の「 再発予防早期警告サイン 」

    3/11の夜から具合が悪くなったので その時のことを参考に作成してみましたぁ。 普段の私 具合が悪いときの私 自分にとって再発防止対策チーム 早期警告サインに気づいたらどうしますか 私 チームにできる事 普段の私 デイケアで誰とでも話しが出来る。 スタッフやメンバーさんと話す時 気遣いしながら話しができてる。 伝える・協力・役割の意識が出来て実行 出来てる。 苦手な人とでも雑談は出来てる。 小さなストレスなら無意識に対処はできてる。 ストレスのある場所から離れようと何か用事が無いか探してみたり、無ければタバコに行きたくなったり、タバコがダメなら、何か食べたりしてる。 ↑はデイケアに行き始めて意…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (4/6〜4/12)

    4/6(月) 40点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/7(火) 35点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/8(水)0点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/9(木) 20点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 4/10(金) 20点 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 …

  • 心理教育「再発予防早期警告サイン」

    4月のデイケアで心理教育「再発予防早期警告サイン」のプログラムがありました。 再発予防 自分でわかる症状(自覚症状) 精神症状 身体症状 まわりでわかる症状 表情 言葉 行動 再発を防ぐには… 早期警告サインとは? 自分の早期警告サインを書き出してみよう。 早期警告サインの例 ポイント サインに気づいたらどうしたらいいのでしょう。 サインが出たときにどうするか、その対応策を考えてみましょう。 対応策の例 ポイント 再発予防 こころの病気はいったん改善しても再発しやすいことが知られています。数年間安定した状態が続いても病状が何らかのきっかけで急に悪化する事は珍しくありません。そして再発を繰り返し…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (3/30〜4/5)

    書けてないとこが多いですが… 代わりに一週間の4行日記も書きました。 とりあえずアップしました。 3/30(月) 10点 3/31(火) 40点 4/1(水) 40点 4/2(木) 40点 4/3(金) 40点 4/4(土) 40点 3/28(日) 40点 3/30〜4/5 40点 3/30(月) 10点 50 5時半頃起床→うさぎ🐰お世話 20→0 2度寝 →0 ゴロゴロ→0 8時間 昼寝→20 ゴロゴロ→30 21時頃就寝 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 朝一だけ うさぎのお世話して一日中 寝てた。 【1行フィードバック】 週に1〜2日 こんな日があっても良いんだよぉ。 【3行…

  • 心理教育「対人関係療法 ④〜役割の変化をしよう〜」

    3月のデイケアで心理教育「対人関係療法 ④〜役割の変化をしよう〜」のプログラムがあり、内容は変わらないんですが受けてきました。 最近の出来事で書き出してみよう 前回と違う出来事で書き出してみました。 出来事 企画フリーで役割をする。 普段の役割 デイケアに通う。(スタッフやメンバーとコミニュケーションをとる。デイケアが継続できるようトラブルを起こさないよう行動する。伝える、協力する、役割を意識する。) 病気の治療に専念する。(服薬・振り返り・病気関連の本を読む) 体調管理・家事・自己啓発・自由な時間を楽しむ 新しい役割 企画フリーで役割をする。 担当スタッフ担当メンバーと計画を立てる 担当スタ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (3/21〜3/29)

    3/21(月) 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 3/22(火) 50 マック↓ 50 デイケア 作業療法(切り絵)50↓ 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 3/23(水) 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 3/24(木) 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3行ポジティブ】 【1行フィードバック】 3/25(金) 《自己受容の4…

  • 心理教育プログラム 「 不安を理解しよう」

    3月に 心理教育プログラム 「 不安を理解しよう」を受けました。 不安とは 不安が強くなってくると… 不安の克服 認知の再構築 リラクセーショントレーニング 漸進的筋弛緩法 呼吸法 イメージ法 気をそらす 不安とは 不安と言うものは最も辛い気持ちの1つです。 不安の中には、 「恐怖症」 特定の事柄や特定の状況例えば高い所エレベーター無視飛行機乗ることなどに対する恐怖 「パニック発作」 不安が激しく吹き出した状態で自分が死ぬのではないか頭が変になってしまうのではないかと感じることが多い 「PTSD」 ひどい苦しみを伴うトラウマの記憶が繰り返される 「強迫性障害」 同じことを繰り返し考えたり行動し…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (3/16〜3/20)

    今週から 3行日記に【1行ネガティブ】【1行フィードバック】を追加。 今週から 3行日記に【1行ネガティブ】【1行フィードバック】を追加。自己肯定感が低すぎてつらい人のための処方箋 「死にたい」と思う人ほどもっと吐き出そう リーダーシップ・教養・資格・スキル - 東洋経済オンライン https://t.co/Nc8xEL53cO #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害) (@maru_emi) 2020年3月15日 3/16(月) YouTube観たりしてて発見した動画 《自己受容の4行日記》 【1行ネガティブ】 【1行フィードバック】 【3…

  • 心理教育 「 認知行動療法 ③〜バランスのとれた考え方をしよう〜」

    3月にデイケアの心理教育で「 認知行動療法 ③〜バランスのとれた考え方をしよう〜」のプログラムを受けました。 自動思考とスキーマ 自動思考 スキーマ 自動思考を見付けよう 自動思考のバランスを取ろう 重要 ワーク 自動思考とスキーマ 自動思考 自動思考とは、気分と同時に瞬間的に頭に浮かぶ考えやイメージのことを指します。 例えば、急に雨が降ってきた時に「あー。雨が降ってきた。傘を持ってきてない。困ったぞ。」などの瞬間的に浮かんでくる考えです。 スキーマ スキーマとは、「自動思考」を生み出すもとになっている考え方のクセです。これまでの体験、見聞きしたこと、環境、出会った人、家族など、いろんな物事に…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (3/9〜3/15)

    3/9(月) 3行日記 3/10(火) 3行日記 3/11(水) 3行日記 3/12(木) 3行日記 3/13(金) 3行日記 3/14(土) 3行日記 3/15(日) 3行日記 3/9(月) 6時頃相方宅で起床→うさぎお世話→コメダ デイケア SST参加 「今日のデイケアのSSTで↓の事 気にしてたんだよ」ってスタッフさんに話したら「出来てたし 対策案を言いながら自分のも言い聞かせてるって言ったのは良いこと。」って言われたし近く居たメンバーさんも「いつもと違ってた」ってぇ🎶周りから見ても出来てたのが嬉しい🎶 https://t.co/AqeU7qzMQB— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (3/2〜3/8)

    3/2(月) 受診 60 3行日記 3/3(火) マック(主治医に聞きたいこと・Bさんのこと まとめる) 3行日記 3/4(水) 心理教育 ピアカウンセリング 3行日記 3/5(木) 75 デイケア 3行日記 3/6(金) 75 デイケア 3行日記 3/7(土) 3行日記 3/8(日) 3行日記 3/2(月)〜3/8(日) 3行日記 3/2(月) 5時頃起床(昨晩 鼻水がダラダラで寝た気がしない…)→ウサギお世話 60→70 デイケア 受診 60 黒ペン:主治医に言われたこと 経線の下のシャーペン:受診後に思ったこと 相方宅に行く→ウサギお世話→50 昼寝2.5時間→60 ウサギお世話→23時…

  • 心理教育プログラム 「 生活習慣病 」

    3月に 心理教育プログラム 「 生活習慣病 」を受けました。 生活習慣病 発症の要因 外部環境要因 生活習慣要因 遺伝要因 生活習慣病の経過 生活習慣病ってどんな病気? 肥満と生活習慣病との関係 欧米人との違い 肥満の発症の要因 メタボリックシンドローム 診断基準 生活習慣病の予防 生活習慣病予防のためのポイント 生活習慣病チェックリスト 生活習慣病 毎日の生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気。 偏った食事や運動不足、飲酒、喫煙などの悪い生活習慣が長く続くことによって起こりやすくなる病気で、生活習慣が発症に関わると考えられている病気の総称です。 発症の要因 外部環境要因 病原体 有害物…

  • チョコフォンジュ パーティーに参加して…

    デイケアであったチョコフォンジュ パーティーに参加して… 2/14.15に自分が思ったこと 2/17のSSTの内容 SST後に考えたこと 2/18.19 Aスタッフ・担当スタッフと3人で話した 2/20 私から… Aスタッフから… 今後 私が心がけること その理由 今後 してほしいこと SST 報告 (まとめ) 3/2 どんなことをしたか つくづく思ったこと 2/14.15に自分が思ったこと 2/17のSSTの内容 SST後に考えたこと 2/18.19 シャーペン:SST後に考えたこと 2/18 青:SSTの内容を転記 2/17オレンジ:SST後 考えたこと 2/18緑:SST後 担当スタッフ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (2/24〜3/1)

    2/24(月) 2/24(火) 午前中 面談 ショートステイ利用の為 100 3行日記 2/25(水) マックで考えごと(受診で伝えること) デイケア 心理教育 100 3行日記 2/27(木) 3行日記 2/28(金) 3行日記 2/29(土) 3行日記 3/1(日) 3行日記 2/24(月) 6時頃起床 相方宅で のんびり過ごす 85 昼寝してないのに夜 なかなか寝れなかった 寝ても眠り浅い… 2/24(火) 5時頃起床→うさぎお世話 50 家に帰る 50 気力アップさせる為に焼肉弁当・肉まん・アメリカンドック食べる75 掃除 75 午前中 面談 ショートステイ利用の為 100 色々 聞か…

  • 心理教育プログラム 「 対人関係療法 ③〜 コミニケーションを振り返ってみよう! 〜」

    2月に 心理教育プログラム 「 対人関係療法 ③〜 コミニケーションを振り返ってみよう! 〜」を受けました。 コミニケーションに虫眼鏡を当ててみよう! 〈コミニケーションを振り返るポイント〉 ズレを広げるコミニケーションを知ろう! 言葉を使わないコミニケーション 間接的なコミニケーション 自分の言いたいことが伝わっていると言う思い込み 相手の言いたいことはわかっていると言う思い込み 沈黙 うまくいかなかった会話を振り返ってみよう ①相手の会話 ②自分の会話 ③その時どんなことを考えていましたか? ④会話のやりとりの中で見たことありませんか工夫できそうなことを振り返ってみましょう コミニケーショ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (2/17〜2/23)

    2/17(月) デイケア SST 地活に行ってからSSTの感想まとめた 2/18(火) 午前中 マクドナルドで考えごと 昼一でデイケアの担当スタッフと話す 地活の「チョコフォンジュパーティー」に参加 2/19(水) 2/20(木) Aスタッフと担当スタッフ 3人で面談 訪問看護 2/21・22(金・土) 2/23(日) 2/17(月) 6時起床→うさぎお世話→デイケア→地活 デイケア SST 先週 金曜のデイケアのチョコフォンジュパーティーに参加して『苦手な人がいても所属している所を継続したい』をお題にしてもらえた 地活に行ってからSSTの感想まとめた ワープロ打ち・シャーペン書き:訪問看護後…

  • 心理教育 プログラム 「 自信 について」

    2月にデイケアの心理教育で「 自信 について」のプログラムを受けました 自信とは? 表面的な自信 自己信頼感 自信のある人はどんな人? 自信のない人ってどんな人? 自信のなさが与える影響 失敗感 喪失感 劣等感 これらに共通する事は? 自信をつけるためには? 自分で自分の成果を確認しよう そのままの自分に価値観を見出そう 変わることが必要だと判断した時には、計画を練ろう。そして、行動を起こそう 自信をつけるためにはどうしたら良いか考えてみよう 自信とは? 自分を信頼して自身の自分の価値を認めること 表面的な自信 日常生活や仕事など、今、自分がやっていることへの自信。 自己信頼感 自分がどれだけ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (2/10〜2/16)

    2/10・11(月・火) 2/12(水) デイケア 心理教育 参加 図書館で本を見つけて読み始めた 2/13(木) 2/14(金) 2/15(土) 朝から晩までファミレス 2/16(日) 2/10・11(月・火) 相方宅で のんびり過ごす 11日 金曜 飲み過ぎたからか背中(膵臓)辺りが痛くなって午前中 動けなかった💦 2/12(水) 5時起床→うさぎお世話 ↓ デイケア 心理教育 参加 図書館で本を見つけて読み始めた 読んでてしんどいのは…ADHD的というかASD的というか感受性が高いからななしサンや旦那さんの しんどさが伝わってくるし…自分と当てはめてしまうからなんだろうなって思う…— 〇…

  • 心理教育プログラム 「 認知行動療法 ②〜考えの癖を知ろう〜」

    2月にデイケアの心理教育で「 認知行動療法 ②〜考えの癖を知ろう〜」のプログラムを受けました 認知行動療法 ①の復習 考え方の癖を知ろう まとめ 認知行動療法 ①の復習 「思考(考え)」「感情(気持ち)」「行動」はお互いに関連し合っています。 そして、考え方が変われば行動や気持ちも変わってくることを学びました。 考え方の癖を知ろう 認知行動療法に取り組むにあたって、まずは自分の考え方のクセ、特徴をつかむことが重要です。 何か出来事が起こった時に自分はどんな考え方をするんだろう…。自分の考え方の癖特徴を調べてみましょう。 まとめ 「考え方を変えてみると気持ちが楽になり行動も取れるようになります。…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (2/3〜2/9)

    2/3(月) 6時 相方宅で起床→うさぎお世話してから出掛ける お昼に地域活動支援センターで「恵方巻を作ろう!」のイベントがあったから参加してきましたぁ。イライラせずに参加 出来て良かったわぁ🎶 pic.twitter.com/28RK0Iewwr— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害) (@maru_emi) 2020年2月3日 うさぎの調子がいまいちだから地活のイベントが終わってから相方宅に行った 2/4(火) 6時 相方宅で起床→うさぎお世話してから出掛ける お弁当 頼みそびれて午前だけデイケア(創作活動・恵方巻を作ろう)に参加 午後から地域活動支援センターに行った(2時間ほど昼寝) 2…

  • 心理教育 「 睡眠 について 」

    2月にデイケアの心理教育で「睡眠について」のプログラムを受けました 睡眠について 睡眠の役割 睡眠のメカニズム ノンレム睡眠 レム睡眠 不眠症の種類 入眠障害 中途覚醒 熟眠障害 早朝覚醒 より良い睡眠のための生活習慣 ポイント 睡眠時間は人それぞれ。 眠くなってから床につけましょう。 毎日同じ時刻に起床しましょう。 光の利用で良い睡眠をとりましょう 規則正しい3度の食事をとりましょう 昼寝をするならルールを守りましょう 運動習慣を身に付けましょう 入浴は寝る2時間前までに入りましょう 刺激物を避け、眠る前には自分なりのリラックス法を取り入れましょう 寝床で心配ことを考えないでおきましょう 睡…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (1/27〜2/2)

    1/27(月) 1/28(火) 1/29(水) 1/30(木) 1/31(金) 2/1.2(土日) 1/27(月) 相方の家で 過ごす 1/28(火) 6時頃 起床 デイケア→地活(夕ごはん) ↓デイケアの計画書の件で面談 デイケアの計画書作成の為 担当スタッフさんと面談したぁ。主治医からデイケアに通うこととか続けることに意識しようとは言われてるけど目標が失いつつあると言うか飽きてきたことも話したぁ💦「深く考えずに生活習慣を崩さない為にデイケアに通う」ってのを目標にしてれば良いのかぁ。 pic.twitter.com/mTi5GAIxZh— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害) (@maru_…

  • 心理教育プログラム 「 対人関係療法 ②〜 役割、期待に注目しよう 〜」

    1月にデイケアの心理教育で「対人関係療法 ②〜 役割、期待に注目しよう〜」のプログラムを受けました あなたがストレスを感じる事はなんですか? 「役割期待のズレ」ってなんだろう? “ストレスの大きな役割期待のズレ”が続くと病気の症状につながります 相手との間にストレスを感じたら考えてみよ あなたがストレスを感じる事はなんですか? 上記の質問すると対人関係について答える人は多いでしょう。 そこで対人関係上のストレスと感じられるものを「役割、期待のズレ」として考えていきます。 実際には対人関係の問題は解決できることを示してくれる考え方です。 「役割期待のズレ」ってなんだろう? 私たちは常に周りの人に…

  • 訪問看護 1/30(木)

    夕方に1時間あったけど…受診があって主治医に話したこと言って…主治医と信頼関係の話しがスルーだったこと言って… 正直 信頼関係 築けてると思えないと言った後に…主治医は こんな考えなんじゃないみたいなこと話してたんだけど… 訪問看護の人が話してる内容が理解出来なくて… 自分の頭の中で話しが まとまらず…余計に訳が分からなくなった… 前回の訪問看護から1カ月くらい空いて… 話しても話しがまとまらないから… 主治医からも利用してって言われてるし… 訪問看護しても無駄とは思わず… 今度から毎週 木曜にして マメに訪問看護で話そうかと思ってる… ↓ 1/20に 受診 があって主治医と話したこと ブログ…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (1/20〜1/26)

    1週間の振り返りも出来るし訪問看護や受診で話すことが まとめやすくなるから こんな感じに日記っぽく書いてみる事にしました。 1/20(月) 1/21(火) 1/22(水) 1/23(木) 1/24(金) 1/25〜26(土日) 1/20(月) 4時半頃 起床→うさぎのお世話 デイケア 受診 19日の朝から相方の家で過ごす 午前中に受診があったから ついでにデイケアに行けた ↓受診で話した内容(コメントに感想あり) SSTがあって、みんなの悩み事を聞いてたけど、「それって心理教育の対人関係療法や認知行動療法を実行したら解決するんじゃねー」って思ったし、他の人の意見を聞いてても参考にならないような…

  • 心理教育プログラム ストレスとの上手な付き合い方 ①

    1月にデイケアの心理教育で「 ストレスとの上手な付き合い方 ①」のプログラムを受けました ストレスは特別なものと考えず、ストレスがあるのは当たり前と心得る 発想の転換を図り、柔らかく受け止める ポジティブな発想をする 「完璧」を目指さない 頑張りすぎない ストレスをためない行動パターンを身につける 《ストレスを溜めない行動パターン》 上手な人付き合いの方法を身に付ける 相手の長所を見つける 嫌な相手とは無理には付き合わない 挑発に乗らない 自分を認める できない事ははっきり断る 相手に期待し過ぎない ストレスをためるコミニケーション ストレスが少ないコミニケーション 「朝方生活」から体内のリズ…

  • 心理教育プログラム 思考、感情そして行動( 認知行動療法 ①)

    1月にデイケアの心理教育で「思考、感情そして行動(認知行動療法①)」のプログラムを受けました 認知療法とは 思考(考え) 感情(気持ち) 行動 ワーク まとめ 認知療法とは 「現実の受け入れ方」や「ものの見方」を認知といいますが、認知に働きかけて、心のストレスを軽くしていく治療法を「認知行動治療法」といいます。 進め方としてはストレスを感じた状況に対し「思考(考え)」と「感情(気持ち)」と「行動」の3つがどのように連携しているかを分析しています。そして… ①自分の思考のパターンや考え方のくせについて分析します ②その中でマイナスの思考や考え方の癖に気づき ③もっと柔軟な考え方を身に付けて 気分…

  • 心理教育「対人関係に注目してみよう」

    12月にデイケアの心理教育で「対人関係に注目してみよう」のプログラムを受けました 対人関係療法①〜ストレスをすべての対人関係問題から〜 対人関係療法とは 対人関係に注目してみよう! 重要な人との関係の振り返りは大事 対人関係療法とは 米国の精神科医クラーマンらによって1960年代末から開発された期間限定の精神療法 もともとうつ病に対する治療法として開発され その後 摂食障害や不安障害・双極性障害に対しても効果が示されました。「人が鬱になる直前に何が起こっているか」「鬱になった後 何が起こっているか」「治療のどんな部分が効くか」と言うような観察から作られた治療法です。 身近な人間関係がどれほど大…

  • 発達障害 気分循環性障害 日記 (12/28〜1/16)

    12/28〜1/3 相方の家で過ごす 1/4〜1/7 家でまったり 1/8 相方が出会いサイトに出入りしてた感じで壊れた… 1/9.10 家で引きこもり… 1/11 ウサギの体調が悪いみたいだったから出かけたが… 最近 よく電車 乗り越すから気をつけてたら デカいカバンなのに電車に忘れたぁ… 1/12.13.14 相方の家で過ごす 1/13〜相方の体調が悪かった 1/15 デイケア 1/16 相方の体調が悪かったからか気を使ってたみたいで疲れてたから家でゴロゴロまったりしてた ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。 双極2型・気分循環性・特定不能 人気ブログランキング…

  • 明日 デイケアの面談

    1/20の受診の前にデイケアの担当さんと面談があるからブログ・Twitter 見ながら前の受診からあった出来事の確認や主治医に話すことを考え中… まず デイケア祭の件 12/17の件 入院して何がしたかった?家が居心地が悪い件 年明けに女になった件 相方が出会い系サイトに出入りをしていた痕跡があったのを見て怒り・イライラ・屈辱感が出て「相方とうまくいっていると思っていたのは自分だけたんだなぁ」って思えて良い風に考えられなくなってLINEで文句を言った LINEで文句を言った後 二日間 家に引きこもっていた このままじゃ まずいと思ってLINEで文句を言ったことを素直に謝ったら受け入れてもらえた…

  • 心理教育「ストレスの付き合い方」

    12月にデイケアの心理教育で「ストレスの付き合い方」のプログラムを受けました 1.ストレスとは ストレスを日常生活の中で誰もが受けるものです。うまく対処できなければ心身の負担がかかる事は無いですが処理ができずにため込んでしまったり いくつものストレスが重なってしまったりすると心や体の不調を招くことがあります ストレスの種類 物理的ストレス=環境からもたらされるストレス(騒音・温度・湿度・有害物質・大気汚染など) 生理的ストレス=体の不調からもたらされるストレス(過労・睡眠不足・栄養不足・体の病気・ウィルス感染など) 心理的・社会的ストレス=社会生活を営む上でもたらされるストレス(人間関係の葛藤…

  • 就労継続支援A型 見学

    去年の就労継続支援A型の見学 仕事内容 データ入力 勤務 月〜金 勤務時間 9:00〜15:30 勤務態度など良ければ半年たったら30分づつ勤務時間が増えて17:00まで働ける 最低賃金 資格給あり マニュアルがない感じだった… 作業の分からない所を聞きづらそう… 上司が高圧的だった…ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。 双極2型・気分循環性・特定不能 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ注意欠陥・多動性障害 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ境界性人格障害 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ

  • 2019年 振り返り

    心に残る出来事・経験 スキー場でバイト ハローワークの職業訓練に通う 派遣で働く 病院を変える デイケア・地域活動支援センター・看護の利用 ブログを始める 上手くいったこと 相方との距離感 相方と相方のペットと楽しくのんびり過ごせた 楽しかったこと スキー場のバイト 友人との飲み 続けたいこと 不機嫌な人にならないためのコーピング デイケア・地域活動支援センター・看護の利用 相方と相方のペットと楽しくのんびり過ごす ブログ 学んだこと デイケアでのプログラム(心理教育・コーキング・就労プログラムなど) 職業訓練(WEBデザイナー・Word・Excel等) 辞めたいこと 不機嫌な自分 衝動的な行…

  • あけまして おめでとうございます

    あけましておめでとうございます。 「まるえみ。 ( 注意欠陥多動性障害 気分循環性障害 ) ブログ」をご覧いただき ありがとうございます😊 去年の10月から病院を変えてデイケア・地域活動支援センター・訪問看護を利用していて受診や訪問看護・デイケアのプログラム・障害福祉サービスなどに関することなどを記録しております。 これからも よろしくお願いします。ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。 双極2型・気分循環性・特定不能 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ注意欠陥・多動性障害 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ境界性人格障害 人気ブログランキング…

  • 12/27 訪問看護

    12/17関連の話しは地域活動支援センターの人に聞いてて改めて聞かれることはなかった あんまり病名のことを深く考えるのも良くないのかなぁと思うし悪い風に考えたりするんじゃない?と言われたけど… 多少なりとも気分循環性障害のこと分かってたから12/17からのことで破壊的に「入院 出来ないんなら また病院 変えよう」とか「体調 悪くなった時に訪問看護に電話 出来なかったから訪問看護をヤメよう」とか「デイケア意味なくない」とか悪い方に考えなかったし病気のことを知ることは必要だし自分で色々と考えることも大事だと思うと答えた 訪問看護の人に聞かれたこと(太字) 入院して何がしたいと思ったの? 入院したら…

  • 12/27の訪問看護で話すこと

    12/14.15 いつものように相方の家で うさぎ🐰のお世話しながら遊んでた 12/16 デイケア行かずに自分の家で一日中 寝てた 12/17 デイケア 午前 就労プログラム 就労プログラムで たまたま職員さんと #リフレイミング したんだけど自分は「自己嫌悪が強い」って書いて職員さんから「自己分析・自分の理想像が出来てる」って答えてくて「あ〜ぁ。これが繋がるのかぁ」って思って…じゃあ 自己嫌悪が強くならない為のさじ加減は どうしたら良いんだろって思う…— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害) (@maru_emi) 2019年12月17日 ↑のことで色々 考えてしまって… 午後は地域活動支援…

  • 就労移行支援事業

    2018年9月から3カ月 就労移行支援事業所に通いました 心理教育や行動認知療法などのプログラム 特に無し データ入力作業 企業から委託されているからか期限が決まってたり細かい指示があり実践的な感じだった ↓評価シートの点数で1日の工賃が決まる 面談 月1度(工賃明細と評価シートをもらって少し話す程度)15分ほど 就労相談 月に1度 30分ほど サービス管理者との面談 3カ月に1度 (主に計画書の作成の確認)30分ほど ハローワーク障害者向け合同面接会に参加 ↑面接の決まった人や会社見学に行く人は就労相談が追加される ここの就労移行支援事業所から障害者枠での就職率は高いが自分には合わず3か月で…

  • 障害福祉サービスのイヤなところ

    デイケア祭のこと考えてたら なんで 障害福祉サービスが 何でイヤなのか少し判明した感じなんやけど… そもそも↓この部分が問題やん!って 昨日ツイート見て納得したし再確認したわぁ 就労継続支援A.B型の仕事(作業)って興味がないことするから苦痛が伴う→割り切れない・我慢が出来ない→障害福祉サービスって苦手って思う…って図式になるのかぁ…興味のないことをするのは苦痛が伴うって事を分かってもらえる日がくるんだろうか… https://t.co/C37DsZVbsB— 〇 ё3(発達障害 気分循環性障害) (@maru_emi) 2019年12月17日 だから↓これらの事に抵抗を感じたり いつのまにか…

  • デイケア祭の反省

    昨日のデイケア祭の準備でイラっとすることがあって もろ発達障害 の部分が出たような感じで…やっぱ就労継続事業B型 でも作業してるうちにそういう問題が出てくるんじゃないかなと思って心配になってるし… 片付けと打上げが終わった次の日… ヘルペス出たぁ… やっぱダメかって思う… なんか 疲れたなぁ…一生 認知の歪み (物事の捉え方)気にしながら生きてくのが疲れたぁ… 考え過ぎて自己嫌悪に陥るわぁ… デイケアの準備でイラッとした件 自分の担当 バザー係(ちなみに数名いる) 以前ミーティングでテーブルの設置の件で話し合った時に去年どんな感じでやったのか確認してから自分の意見を言おうと思った 去年は卓球台…

  • 12/13 訪問看護

    前回の訪問看護からの出来事やデイケア 祭の片付け・打ち上げのことや何で障害福祉サービス がイヤなのかを追加して訪問看護の人に話したら… デイケアの担当職員さんは 何て言ってたの?っと聞くだけで 話しを聞いて どう思ったか自分の意見を言わなかった… 基本カウンセリングは聞きっぱなしで良いんだろうけど私は聞きっぱなしじゃなくて話しを聞いて どう思ったか聞きたいと思ってる… 聞きっぱなしなら 言っても意味ないような気がするし面倒くさいって思う… 「もう解決したから大丈夫です」で終わらせたいって思ってしまう… でも話ししなかったらしなかったで私のこと分からないままで24時間対応体制でODしそうな時(か…

  • 12/13 訪問看護で…

    訪問看護で話したこと考えるのに前回(11/22)の訪問看護から今日(12/13)までの出来事をまとめてみたぁ 11/22(金)〜27(木) 11/22 デイケア 午前 ウォーキングで図書館で読書 午後 デイケア祭の準備 11/23.24はデイケアが休みで相方の家に居て月曜 やる気が出ず家で一日中 寝てた。 ちなみに先週・先々週とかは土曜 一日中 寝てて日月に相方の家に居た。 11/25 デイケア 午前 就労プログラム「就労に関する社会資源」 ちょっと気になったので発達障害者支援センターのパンフレットをもらった。 午後 グラブ(のんびり)でブログのネタ考えてた 担当の人に話しかけられて「スキー場…

  • まるえみ。の コーピングレパートリーリスト

    認知的コーピング 感情を損得で考える 不機嫌にならないようにする なんで不満を感じるか考える すべき思考・決めつけ・期待をしない・上から目線にならないようにする 人が察してくれると思わない 過去の経験や情報を引きずらない 白か黒かを決めるんじゃなくてグレーを作る 心に余裕を持ってゆったり過ごすし愉しむ 忘れ上手になる(楽しい時間を過ごして嫌なことを忘れる) ダメな自分をさらけ出しても大丈夫だと思う わからないことは素直に聞く できない事は無理せず やってもらう 人と程良い距離を保つ→近づき過ぎない 「何を考えている」「何を感じているか」と相手の心を忖度する 「どんな人でも健気に頑張ってる」と思…

  • ワーキング・ヒーロー・ラボ

    先週地域活動支援センターで「ワーキング・ヒーロー・ラボ」があったので参加しました 一般就労にステップアップした方 これから目指したい方 働くことに興味のある方 色々な人が集まり興味関心のあることについてお互いに意見を出し合いたり人の話を聞いたりといった活動をして仕事の事だけではなく色々なテーマの話しをしているそうです 就労継続支援A型を長く利用してから同じ就労継続支援A型の職員さん(障害者枠)へ就職した方がいたのに驚きました 次のステップアップに行こうと思うと事業所を変わるというか会社が変わるからまたイチから人間関係を作らないといけないからイヤだと思ってて同じ事業所の障害者枠につけるのは理想的…

  • カフェの会

    地域活動支援センターで「カフェの会」があったので参加してきました いつも行ってるカフェじゃなくて とても新鮮だったし色々 話しが出来て良かったです ↓ チョコバナナパンケーキ ↓ブルーベリーミルク

  • 今日の受診で…

    「デイケアのスタッフから報告もらってて内容を読んで当たってるし そういう風に考えてる事(スキー場のバイト・就労継続事業A型B型・ウサギのかあちゃんの事とか)は良い事だよぉ」との事 ‪気分循環性障害に関しても当たってて ただ‬自立支援医療での診断名で気分循環性障害ってあまり使わないから気分変調症にしたそうです。 追加で話したこと 境界性人格障害の話しになって 躁鬱の薬を飲んだら治ったって話しがあるんだよって言ったけど そもそも躁鬱の薬 3年ほど飲んでないし境界性人格障害は2度も検査してるから間違えないと思ってる Xジェンダーの話しが前の病院から来てるか分からないけど境界性人格障害は女になってる時…

  • ストレスコーピングとコーピングレパートリー

    先週 デイケアで就労プログラム「ストレスコーピングとコーピングレパートリー」がありましたぁ。 ストレスコーピングとは ストレスに対する意図的な対処のプロセスのこと 意図を伴うことが決定的に重要 なぜならば意図の有無や強弱によって脳の機能が異なってくるから コーピングには「認知的コーピング」「行動的コーピング」の2種類がある ストレスに立ち向かう為に〇〇をするんだと意図的にすることが大事 どのようなコーピングなど望ましいか 効果がある 試した結果 ストレスが改善された やってみて検証しないとコーピングの効果がわからない 短期的効果と長期的効果の両方を検証する必要がある 低コストである お金がかか…

  • 再発予防

    先週 デイケアで就労プログラム「再発予防」がありましたぁ。 自分の生活習慣・健康状態をチェックする タバコ・お酒の量は変わっていませんか? 起床就寝時間(平均睡眠時間)は変わっていませんか? 寝れないこと目が覚める事はありませんか? 生活のリズムに変化はありませんか? 食生活は規則正しいですか? 食欲はどうですか? 体重が変化していませんか? スポーツをしていますか? 肩こり・腰痛・鼻炎・アレルギーなどありませんか? 日常の生活習慣や健康状態とストレス・疲労は密接に関係しています 生活習慣の乱れがストレスや疲労の原因になることもあれば生活習慣の乱れによりストレスや疲労が溜まっていくことに気づく…

  • 心理教育 プログラム「 気分障害障害 」

    10月にデイケアの心理教育で気分障害のプログラムがありました うつ病・双極性障害の説明や治療方法 日常生活(治療中)で気をつけること等の話でした 治療中に気をつけること(再発予防) 鬱の予防方法 双極性障害(躁鬱)の予防法 治療中に気をつけること(再発予防) 鬱の予防方法 うつは再発しやすい病気です症状が安定して社会復帰してからも主治医の指示通り薬物治療を継続して再発を防ぎましょう 無理をしないよう心がけましょう ゆとりのある生活を心がけましょう 優先順をつけて大切なことから処理しましょう 自分だけで抱え込まないで意識的に自分の負担を軽くしましょう 生活上の大きな変化があった時が要注意です。疲…

  • 心理教育(気分障害障害 )

    10月にデイケアの心理教育で気分障害のプログラムがありました それぞれの病気や障害の説明や治療方法 日常生活(治療中)で気をつけること等の話でした うつ病の経過パターン うつの回復するまでの経過は急性期・回復期・再発予防期の3つの段階に分かれ段階を得て徐々に回復していきます 急性期 十分な休養と適切な薬物治療によって1〜3ヶ月ほどで症状が軽くなるのが一般的ですが人によっては半年以上かかる場合もあります焦らないで治療を継続しましょう 主治医の指示に従って できるだけストレスの原因から離れて休養に専念することが大切です 回復期 調子の良い日悪い日を繰り返しながら徐々に回復していきます 調子の良い日…

  • 境界性人格障害

    これも手抜き💦 境界線人格障害の診断名をかけた時に説明を受けた内容が こんな感じでした… 注意欠陥多動性障害と一緒だと思うんだけど… 最近 思うのがデイケアのプログラムを聞いてて精神系の再発予防(規則正しい生活的なヤツ)で する事と治療法(薬も大事やけど認知の歪みを治しましょう)って同じような気がするわぁ… でもプログラムで同じような事 聞いてるから意識 出来るからデイケアに行くとこが大事って ちゃんと思ってるんだよぉ🎶

  • ライフログ

    手抜き記事で すみません💦今朝 Twitterした内容です💦 ↑ほぼ日週間手帳 で こんな感じに体調管理 や ライフログ を書いてます オレンジ:改善案(目標) 青:デイケアとか(仕事って感覚やからぁ…💦基本的仕事や勉強の事 書きたい💦) 緑:ワクワクする事 赤:病気の事 気圧変動で体調が崩れる時があるじゃら 頭痛ーる (アプリ)で気圧チェックして記入してあります。 シャーペン: メモ的なこと 付箋 黄色:ワクワクの予定 黒: 青・赤・緑・オレンジ以外の事で ちょっと重要な事 後 つぶやき日記的な事が書ければ良いんだけどスペースが無いかぁ⁉︎💦 動画の載せ方が いまいち分からなくて💦Twitt…

  • 心理教育「役割の変化をしよう」

    11月にデイケアで心理教育「役割の変化をしよう」のプログラムがありましたぁ。 役割の変化とは? 私たちが様々な場面(進学・介護・就職・実家を出る・ 結婚・出産・昇進・家族や身内の病気等)で役割を持って生きています 人生において これらの役割が変化することがあります 役割の変化はストレスの原因にもなりやすいものです 役割の変化にうまく適応しないと病気の悪化につながりやすくなります 役割の変化を認識する 役割の変化に気づかずに進んでいく事はまるで霧の中を歩いているような状況です 霧を晴らすためには自分はどんな変化をしている所なのか どういう役割から どういう役割に進もうとしているのか 進んでいくた…

  • プライバシーポリシー

    この記事は、当ブログにおける個人情報の保護指針、およびその扱い方についてまとめたものです。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事が可能です。 お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。 しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありませんのでご安心ください 当サイトに掲載している広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス、(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト)を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告…

  • デイケアの面談あるから…

    12/8の受診の前にデイケアの担当さんと面談があるからブログ・Twitter 見ながら前の受診からあった出来事の確認や主治医に話すことを考え中… ・気分変調症の説明を紙に書いて説明して欲しい。治療法みたいなことも。 こんな状況だから こんな対策(支援)が必要みたいな感じに。 ・自分でも気分変調症を調べてみたけど気分循環性障害ってのも出てきて こっちの方が自分にも当てはまってるなぁと 特に「今までの人間関係を破滅的に壊している」が気分循環性障害の方があたってるような気がする ・就労継続支援事業所A型の見学に行ったこと 「生活困窮者就労訓練事業を始めました」って言う案内がHPに書いてあったから も…

  • 色々 考えてみて…

    ‪スキー場のバイトを断られたから週1〜2日のバイトだけでもしたいような気もするけど… 主治医から障害福祉サービスを利用して働いた方が良いって言われてる… デイケアのプログラム 受けながら就労継続支援事業A型 行くことも考えたけど 休みの日にデイケアに行くと休めないしストレスになるだけで無理なのが分かる… そもそも苦手な場所だから就労継続支援事業B型でクッション入れて 慣れるのが良いと思って… でも相談員さんが見つからないと話しが進まないから… とりあえず地域活動支援センターのスタッフさんに‬‪「就労継続支援B型に通いたいと思ってるんだけど同じ系列の相談員さんに空きがあるか聞いて欲しい」‬‪と話…

  • 就労継続支援事業所B型

    2015年2月から1年 就労継続支援事業所B型を利用していました。 仕事内容 病院や介護施設の洗濯 洗濯物をたたむ・洗濯物の仕分けして洗濯機に入れる・伝票作成配達・台帳記入・清掃など (朝礼の時に どの作業をするか決める) 勤務 月〜土(利用したい時に利用) 勤務時間 10〜15時 早出8時 9時・残業あり 私は週4日利用で2万円ほど貰ってました。 多い人だと5万円ほど貰っててボーナス時期にも5万円ほど貰ってたみたいです。 良かった点 相談員は同じ系列の人がしてくれるから心配はしなくても良い 洗濯物をたたみながらスタッフさんや利用者さんと世間話などできてよかった 単純作業が続くことなく いろん…

  • 自分の病気や特性や対策を学ぼう

    先週 デイケアで就労プログラム「自分の病気や特性や対策を学ぼう〜サポートを得るためにできること〜」がありましたぁ。 自分や周囲とうまく付き合う方法を知る 働く上で大切なことは 周囲に上手に依存することができるようになること 支援を気持ちよく受け入れることができるようになること そもそも この2つ 出来ないから障害福祉サービスの利用 出来ないよねって思う… どうしたら この2つが出来るようになるか聞けば良かった… 重要なことは 自分の特性を受け止めつつ それを積極的に補う技を習得していけばカバーできる可能性は十分にあります そのためには 自分を知り得意なことを活かしましょう 苦手なことを克服する…

  • 心理教育「人との付き合い方を考えよう」

    デイケアで心理教育「人との付き合い方を考えよう」のプログラムがありましたぁ。 人間関係の事は人それぞれ 人間関係には「こうあるべき」と言う姿はありません。自分が付き合っている関係の中で適度に自分の気持ちを表現したり自己主張できるかできるかが大切です。 今までの人間関係を振り返って上手くいったパタンと上手くいかなかったパターを書き出しましよう。 今まで親しい人間関係を作るのは苦手だったり継続するのが苦手だったりした方は なぜ付き合うの苦労したのかを考えていきます。そうすることで これから人との付き合い方にも役立つものになっていくでしょう。 新しい関係を作っていくために どんな風になると人との付き…

  • 今までの病状など

    今までの病状などはリンクしたツイフィールを読んでいただけるとヤバい時期もあったことが分かります💦 病気になる前からTwitterしてたんでしが病気になってからは病気関連やライフログ絡みで手帳関連のツイートが多くなってます💦 たまにTwitterを読み返して振り返る時があるからツイログを作ってあるんですが… 興味のある方 遡って読んでみます⁉︎ Twitterでもボソボソ呟いてるので 覗いてやってくださいましぃ。

  • 就労に関する社会資源

    デイケアで就労プログラム「就労に関する社会資源」がありましたぁ 就労移行支援 就労継続支援A型B型 障害者職業センター 障害者就業・生活支援センター 発達障害者支援センター 若者サポートステーション ジョブカフェ の説明と紹介を聞いてから 「仕事を探す前に考えておきましょう」を書き出しました 1.病気のことを伝えるか? 病気のことは伝えないが週休3日で働きたいことを伝える 2.どのようぬ仕事を探すか? 求人情報誌でアルバイトを探す 3.支援者にしてほしいことは? 特になし 4.就労に向けて努力してることは? 病気になってからライフログを書いて、振り返り、改善案がないかとか考えてる(自分の分析っ…

  • 地域活動支援センターの活動や行事

    まだ「夕食の提供」と訪問看護で相談室を使わせてもらってるくらいですが… 来月は「クリスマス会」と「年末大掃除」があるから参加したいと思ってます🎶 *センターで お菓子や飲み物を用意して おしゃべりをしながら「ティータイム」 *近くの「図書館」に行きます *近くの「体育館」ヘ行って身体を動かします。 *市内の喫茶店に出掛ける「カフェの会」 *市内の飲食店に出掛ける「ランチの会」 *簡単な手作り作品を作る「クラフト教室」 *センターの台所で「クッキング」 *参加してる人の悩みごとを一通り聞いてから1つ選んで皆んなで対策法を考えて その対策法を1カ月やってみて次回 感想を話す「SST」 *市内のイベ…

  • 就労継続支援A型の見学

    先週 就労継続支援A型の見学に行ってきましたぁ 仕事内容 昼食の盛り付けと片付け・介護補助 勤務はシフト制(日曜出勤あり) 勤務時間 8:30〜14:15 11:15〜17:00 どちらでも良い 最低賃金×5時間×21日ほど+残業-雇用=9万円ほど 相談員は同じ系列の人がしてくれるから心配はしなくても大丈夫 デイケアの喫煙所がなくて ここの事業所の喫煙所を使わせてもらってて働いてる人を話してて この人たちとなら働けるかもっていう気持ちもあったんだけど… 「生活困窮者就労訓練事業を始めました」の案内も書いてあったから もしかしてA型でも2〜3日 利用 出来るのかなって思ったんだけど やっぱりダメ…

  • 11/21 訪問看護

    家に来てもらうじゃなくて地域活動支援センターの相談室でお話ししました。 どこの訪問介護も同じだと思いますが「最近 どうでしたか?」から始まって近況報告みたいな感じに45分ほど話しましたぁ。 主治医の愚痴とかしたんですけど… ただ他の訪問介護と もしかして違うのかなって思ったのが お掃除のお手伝いもしてくれるそうです。 次回は一週間後。 ーーー 初めて訪問介護を利用していて いまいち分かっていないので「訪問看護 こんな感じでやってるよ」みたいな感じでコメント書いていただくと有り難いです。 maru-emi.hatenadiary.com

  • 訪問看護

    11月から利用 なぜ利用しよいと思ったか。* 24時間対応体制なのでODしそうな時(かなりピンチ)に電話相談が出来る* 通常 1週間に1度訪問で ちょっと多いような気がしたから徐々に間隔をあけようと思っています * 利用してから決まったこと訪問看護を地域活動センターの相談室ですることなりました。 ーーー 追記 以前Twitterにツイートした内容です💦 訪問看護・地域活動支援センターのカテゴリーに訪問看護の事を掲載予定です。 訪問看護って どんな事してるんだろうって 気になったら訪問看護・地域活動支援センターのカテゴリーを読んでみてくださいましぃ。 なぜ利用しよいと思ったか。訪問看護(11月か…

  • 地域活動支援センター

    11月から利用 なぜ利用しよいと思ったか。* 以前 住んでた所に地活で夕ごはんの提供があって料理を作るのが苦手な私には最適だった。引越してから提供してる地活を探してたけど無くて今年の春に出来たらしくデイケアの近くで帰りに食べに行ける。 * 気になるイベントがあったらデイケアをお休みにして参加する * 利用してから決まったこと訪問看護を地域活動センターの相談室ですることなりました。 ーーー 追記 以前Twitterにツイートした内容です💦 訪問看護・地域活動支援センターのカテゴリーに地域活動支援センターの事を掲載予定です。 地域活動支援センターって どんな事してるんだろうって 気になったら訪問看…

  • 心理教育「意欲」

    昨日のデイケアで心理教育「意欲」のプログラムがありましたぁ。 まずは 「自分の意欲を感じる時(感じて時)は どんな時でしたか?」ってことを書き出してから意欲の無い人の特徴が「期限付きの目標が無い」からと教わりました。 仕事をしていないと特に目標と期限が曖昧になりやすいから小さくても期限のある目標を明確にして自分に適度なストレスをかけてみるのも良いそうです。 それで実施してほしい事が まず行動記録帳を書く 行動記録帳というと堅苦しいと感じますが その日 その時間に何をしていたか(ライフログ)を記録しましょうって事です。 次に行動記録帳に計画行動を書いてみようとの事。 過去に気分が改善したことを思…

  • デイケアに通ってます。

    10/11からデイケアに通ってます。 なぜ利用しよいと思ったか。* 利用している人に高齢者が居ないし病状の幅も狭い感じで休職中の方や自分の病状と近い人達が居る感じがした。* 担当スタッフと一緒に利用計画を立てることで復職の準備や目的をもって利用が出来ると思った * 復職に向けたプログラムやコミニュケーション・心理教育・悩みごとなど皆んなの意見が聞けるプログラムなどがあり認知の歪みの対処法の糸口になるじゃないかなっと思った ーーー 追記 以前Twitterにツイートした内容です💦 デイケアのカテゴリーにデイケアでのプログラムなど通って どう思ったかなどを掲載予定です。 デイケアって どんな事して…

  • 初めまして。

    2012年の秋から7回の入院退院を繰り返し… 最初は鬱・アルコール依存性と診断され… 次は境界性人格障害・躁鬱… からの注意欠陥多動性障害(ADHD)と自閉症スペクトラム傾向がプラスされて 今は発達障害 気分変調症と診断されています… 2018シーズン スキー場でバイト再開(7回目)して冬はスキー場でバイトして春〜秋はバイトや派遣で働きたいと思いながら9月に派遣会社でトラブル発生… 今はデイケアに行きながら感情の整理が上手く出来るよう自己啓発しつつ やっぱり今シーズンもスキー場でバイトしたいと思う今日このごろ… ーーー 追記 Twitterだと150文字までだからブログで色々と書いていこうと思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるえみ。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるえみ。さん
ブログタイトル
まるえみ。(注意欠陥多動性障害・気分循環性障害)のブログ
フォロー
まるえみ。(注意欠陥多動性障害・気分循環性障害)のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用