chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
41歳不妊治療再開しました https://ninkatut.hateblo.jp/

41歳になりました。不妊治療を再開しました。、 妊活の記録として、また誰かの参考になればと思い記録していこうと思います。

年齢的にも子供を持つことは難しい歳になりました。 なので、期間限定の不妊治療となります。 3クールだめだったら終了します。

ポンタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/27

arrow_drop_down
  • BT19 再々判定日の結果

    本日KLCへ受診してきました。まずは、お決まりの血液検査。 その後、5Fと、10Fへの呼び出しが!同時にメールきました😅 どっちにいったらいいの? と、受付の方に聞いたら10Fとのこと。 あれ、10Fでの診察って初診以来、初めてかも。まずは内診からでした、なにか話ししてるけどよく聞こえなかった😫カーテン越しにマスクだもんね。 でもこのご時世、大きな声で話すのもNGだから仕方無い🙄 で、診察室へ。 なんと、銀行のようになってました。アクリル板を挟んで、先生とお話です。 びっくりよね。 そして、先生からお話です。 順調ですね。次回は〇日になります。 予定日は12月25日クリスマスですね。 とのこと…

  • BT19 再々判定日?

    今から病院です。色々と前回の診察から検索魔になってしまいました。 そのおかげで、収穫もありました。これです ↓ 妊娠継続率計算ツールこれ、便利です。 移植日と、判定日のhcgから妊娠継続率を出してくれます。ただ計算したら残念な結果です😅 なんてこったい😫

  • 再判定BT16

    再判定行ってきました。 まぁ、判定日hcg4.5なもんで…着床しかかった? 生理くるので、投薬中止と言われたわけですが。なので、普通に葉酸飲み忘れたり、コーヒー飲んだり、朝ごはん抜いちゃったり😲そのせいか生理が来ないし、この日まで不安で😅 前の移植ではディファストン中止から3日で生理来たのに。今日は血液検査の後、なぜか内診室に呼ばれました。😲えっ、これは子宮外とかいうヤバイやつか…!?と焦りつつ。先生は見えないなと…その後、先生とお話。 hcgはなんと649.5まで増えてました。 ちょっと期待してしまう自分がいる…子宮外かもしれないから、3日後にまた病院です。

  • 判定日 BT7

    判定日まで、足の付け根がピキンってすることがありました。 以前移植したときは、全然体調変化なかったけど、今回は胸も痛いし、やや出血もありました。 ちょっとドキドキしながら、でもフライングせず、当日を迎えました。結果はhcg4.5 着床はしかかったみたいですね。と、先生。 次回は10日後で。 で、あっけなく診察終了。。。ぼーっとしたまま、お会計して帰りました。やっぱり年齢的にもう厳しいんかなって思ったり。。。ショックじゃないと思ってたけど、なかなかダメージがあった自分への驚きも(笑)帰ってすぐ寝ました。

  • 移植

    無事に移植完了しました! 育つといいな(*´ω`*)写真を見る感じあまりきれいと言えないんだけど…もっと丸いものじゃないの? とか思ったり…。 でもグレードAAAって言うから、まぁいっかと思うことにします。2日たったけど、お腹の痛みが引かない。デュファストンを処方されました。

  • 移植周期

    移植周期突入です。 D10にホルモン値と、エコーやりましたがまだ早いとのこと。 本日D12でまた受診です。KLCからコロナについてのメールが来ました。 これについて問い合わせしたけど、電話が繋がらない繋がらない(´・ω・`)疑心暗鬼になるよ。ついでに、高速バスのって病院行ってるけど、ついに乗車人数2人みんな自粛しているようで、安心です(´・ω・`)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンタさん
ブログタイトル
41歳不妊治療再開しました
フォロー
41歳不妊治療再開しました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用