色々な思い出と雑感など
たくさんの人に色々助けて頂きました。 いい人はたくさん居ます。 なかなかお礼を言いたくても会えなくて言えないからここで伝えたいです。
サンマ
お年玉 ★古い車のカタログも興味あらかたはカテゴリーから読んで下さい。
お年玉 ★古い車のカタログも興味あらかたはカテゴリーから読んで下さい。
お父ちゃん ★気分を変えてカテゴリーから映画コメントもお読みください。
玉子かけごはん
コタツ
クーペは有りませんてしたが 初期のセダンの本カタログです。 空冷エンジンで 当時としては驚異の100馬力 中を見たい方はコメント記入下さい。 出来るだけがんばります。 ★貧乏絵日記も1話完結宜しくです。 気にいりましたら最初から読んで頂けたら幸いです。 すべて実話です。 ★...
キューブリックです 色々に方が感想やら意見やら 述べらてる作品ですから 私などのコメントは軽く流してください。 私の感想は 狂気 暴力 性 これらはキューブリックの作品に 多く感じられます。 それらは多くの人の心の中に在ると 思います、大きさ強さは違っても。 私の中にも。...
プラモデル
悲しみの連鎖④ 悲しみの連鎖は まだ有りますが、絵日記も書いていないので、このあたりで暫く休むかと思ってます。 余りに暗いから申し訳ない。 当時は同じ夢をよく見ました。 川の上に掛かる木が有って その木の上から何かが襲って来る夢でした。 何度も見たので今でも少し覚えています...
阪急デパート
コロが ★カテゴリーで車カタログ、映画の簡単コメント記事もお読みください。
これはGTO の最終モデルかなぁ 私の情報は当てにしないで下さい。 調べるのが面倒だから(笑) 今朝のカタログがあまりにも汚いから追加アップです。 当時はムスタングマッハ1がカッコ良くて好きでしたね。 それを国産に置き換えてGTO だったかな~
GTO 汚いカタログですいません おまけに表紙ではありません おまけにマイナーチェンジモデル 雰囲気だけ味わってください。
いすゞ ベレット いやいや好きな車でした。 しかし雑草の中のオンロード車とは(笑) まぁ 当時はラリーとかブームだったと思いますから その影響でしょうか? ベレットの最終に近いモデルの本カタログです(^_^)v
ネズミ
悲しみの連鎖②
映画館
コルト1100 カタログ裏には 三菱重工業と書いてあります。 だから 堂々と三菱マークが表紙に書かれてます。 三菱自動車と成ってからは なかなか三菱マークが使えなかったと言われてます。
三菱のギャラン ラムダ 未来的なスタイルで 私は好きでしたが買えないんですよね(笑) 車そのものを所有することが出来ない。 お金が無いんです。 ちょっと出た時代が早かったのでしょう。 このカタログは薄くて本カタログては有りませんが、表紙からは車とはわからないです。 車とわか...
スカイライン この表紙のアングル 好きな人だけにはわかる そんな自信に満ちたカタログです。 確かに大ヒットした車です。 もともとプリンスの車は 大人の車に詳しい人に人気がありましたが、この車で多くの皆様の憧れになったのでは無いでしょうか。
また転校
交通事故
投げ玉
タガメ
SF映画です ドキドキします 未来の形が少し見えます❓が 納得出来ないとか、 そりゃ無いよねとか、 有りますが全体の流れとして許せます。 ラストに古き良き時代の映画のように終わるのは安心させてくれます。 明日からは 絵日記復活予定です。
日本映画 娯楽映画です。 いかなる年代の人でも太鼓判。 笑いとドタバタと緊張、 そしてハッピーエンド(^_^)v 正月にお似合いかも
かようねんか 綺麗な美しい映像です。 映像と音楽に魅了されます。 ストーリーは、私には難解ですが それらは、また繰り返し観たいと思わせるくらい濃厚なストーリー。 ちなみに濡れ場は期待しないことです。 色々な画像が有りますが、男女が絡んでるのは作品に合わない気がします。 それ...
スタンバイミーが少年の冒険映画なら、 ハングオーバーは 青年の冒険映画。 ここまでハチャメチャな経験は無いでしょうが、弾けた思い出に繋がるのでは無いでしょうか。 とにかく笑いたい人にお勧めです。
初恋を思い出させる キュンキュンする映画です。 チャン・ツィイーのキラキラした瞳が忘れられません。 これもNHKBSで観ました。
「ブログリーダー」を活用して、じゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。