ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大雨と池のメダカ
以前池が涸れた時に メダカは全滅したと誰もが思ったろうな もちろん、僕もそう思った 涸れた池で生き残るなんて不可能だ 生きているとすればザリガニか 土の中に潜…
2024/08/31 11:00
ミナミヌマエビ登場
改めてメダカを買うしかない 僕の決心は揺るぎない・・・・はず 早速観賞魚店にメダカを買いに行く 1匹60円・・・・多くなるほど割安になる 「20匹下さい」 ど…
2024/08/30 11:00
クロちゃん虎を見る旅
大きな猫の夢を見たのは1週間前のこと 見たい! 大きな猫を見てみたい あたしの胸は大きな猫ではちきれそう 会いに行こう 以前みーちゃんに聞いたことがる 「トラ…
2024/08/29 11:00
メダカの絶える日
地震に起こされ きなこに起こされ寝不足の朝です 我が家のメダカの絶える日が 刻々と近づいている・・気がする ヌマエビとメダカの混泳 見ててほっこりする…
2024/08/28 11:00
空が忙しい
風が強い 決して涼風などではなく熱風に近いが 全く風のない日に比べれば いくらかは増しに思える 死にそうに暑い日を過ごしてきた体は 少しの涼しさに反応するよう…
2024/08/27 11:00
イチジクとハクビシン
子) 父ちゃん、お腹が空いたよ 子供が巣の中で叫んだ 父) うるーせな息子、何が食いたいんだ 子) 甘い果物が食べたいよ 父) 果物か、今が食べ頃なのはイチジ…
2024/08/26 11:00
日曜日は、朝から歩く
今日は久しぶりに多めに歩こうと決めていた 公園でいつも会う人が 「6キロくらい歩いています」って言うから 少し風も涼しいような・・・暑いけど 歩いたのは700…
2024/08/25 11:00
万年青の植え替え
さて、この字が読めるだろうか? 当たり前じゃないか!って言われそう 知らない人には最後に答えを 忘れなかったら・・・ 玄関わきに植えてある万年青 元気が…
2024/08/24 11:00
ポーポーは死なず
台風は来た 来たことは来たが思ったほどではなかった 事前の話では大惨事になろうかと・・・ 予想より被害が少ないのはいいことだ 予想以上の被害になったら大変だか…
2024/08/23 11:00
エビのお仕事
メダカの産卵用にと水槽に 庭の池からとったホテイソウを入れてみた もちろん水洗いしてますよ 池ではホテイソウにメダカが卵を産むからね ちょうどいいだろう ここ…
2024/08/22 11:00
残照
惜しまれつつ終わるのが美ならば 夏はまだ終わらない それでもどこか遠くの大陸で 秋は生まれているのかもしれない 夕暮れは早くなったが 黄昏れと言うに…
2024/08/21 11:00
蜘蛛とトカゲ
この階段は天国に続く階段なのか? 一段上がるごとに天国が近くなる 恐ろしい・・・・ 恐ろしい光景を見た この階段は畑の上に上る階段 毎日やったら鍛えられる・・…
2024/08/20 11:00
メダカの産卵
メダカのお腹に卵がついている それも2匹だ と、言うことは2匹はメス確定だ 1匹はまだ小さい 残るのは1匹 さて、君はメスかい?オスかい? メダカに聞…
2024/08/19 11:52
日曜日は畑、ネギ
順調にネギは育っている 今年はネキリムシ被害は少なかった ま、薬剤に頼ったけどね ネギの先が食われてる 誰だ・・・・食ったのは? ネギコガと言う蛾の幼…
2024/08/18 11:00
台風一過
朝の散歩から暑い 今日はとてつもなく暑くなるだろう それでも朝は涼風を感じる気がする どこかで秋が生まれつつあり 大きなうちわで風を送っているのかもしれない …
2024/08/17 09:54
池が涸れる
夕方公園に行くと猫はいなかった もう解散して塒に帰ったのかな そこで奥の池に行ったみた 6月くらいだったかな 誰かが池にメダカを放してくれた 顔はわかる…
2024/08/16 08:31
ポーポー生る
幻の果実と言われる 手に取ろうとすると消えてしまう それじゃ手品だな 子供の頃には庭先にポーポーの木はあった 一般的にはポポーと言うらしいが うちではポーポー…
2024/08/15 11:00
池のお手当
池の苔と水の緑化 なんとかしないとは思っていた だいたいにして、この池の日当たりが良すぎるし 最近の日差しはきつすぎる 横に植えたコムラサキもいい味をだすのだ…
2024/08/14 11:00
ヘクソカズラ
白いラッパを吹きならす音楽隊 の、ような花 連なって咲く花が可愛い それなのに誰が名付けたかヘクソカズラ なにもそこまで・・・ ひどい名前をつけなくても…
2024/08/13 11:00
さよなら、くろたん
団地に住む黒猫、名前をくろたんと言う お母さんとと呼ばれるキジトラの最初の子だと言う (こちらがお母さん) なぜか黒くて長毛~ 気が強くて、ちょっと気高い…
2024/08/12 11:00
日曜日は、イチジク
イチジクと言っても浣腸の話じゃない 幸いなことに痔はない 今年は木も育ってたわわに実が生っている 育ちすぎて枝を切るのに忙しい こんなに育つのか 子供の…
2024/08/11 11:00
金魚の子、メダカの子
池で見つけた卵を飼育ケースで育てた 良かったよ・・・孵ったのは魚だった なんかとんでもないものが生まれるかと思った でも、小さいうちは違いがわからない 結構い…
2024/08/10 10:40
疲労困憊ときなこ
朝起きた時から体が重かった なんでだろう・・・・心当たりがない まあ、いつものように散歩に出た が・・・ 足が重いぞ 靴に鉛でも入っているかのようだ いつも背…
2024/08/09 11:14
遅すぎた天の川
この川の最初の一滴が どこから始まっているのか 知る人はいない 天の川から零れた水滴かもしれない 川の中ほどにある石が 天の川に浮かぶ星々のよう…
2024/08/08 11:00
グラハム滞在中
グラハムを預かることになった みんなそれぞれ大騒ぎだ もちこは隠れるし(今は慣れたようだ) きなこは僕にくっついている 暑いのに抱っこしたがる 今も足元に寝て…
2024/08/07 10:14
しずくと遊ぶ猫
今日は少し薄曇り 昨日までの暑さが一服となったらいいんだが 散歩の終わりに公園に寄って クロちゃんに朝ごはんをあげた さて、暑いから帰るかと思ったら 向こうか…
2024/08/06 11:01
ネッシー現る
風のない朝は凪だ 湖面は静かだ 水は淀んでいるようで濁っていて 水中は覗けそうにない 生き物の気配がない すべて死に絶えたのかもしれない 死の湖・・・ たくさ…
2024/08/05 11:00
日曜日は畑のはず
朝から遠くの公園まで行って クマゼミの声を聴いてうんざりして帰りました 日曜日は畑のはずが・・・・ 畑ネタがない 今日はこれから庭仕事 庭に藤を植えたら育って…
2024/08/04 10:49
ダリアを食う虫
畑から移植したダリアがきれいに咲いている 美しいものを愛でるのは好きだ ダリア園に行ってみようかな しかし、どうしたんだ うちのダリアの葉が穴だらけだぞ 何か…
2024/08/03 10:37
クロちゃんと蚊
朝から暑い公園 クロちゃんのいる滑り台も朝から暑いのだろう 日の当たらない階段で器用に寝てる 「クロちゃん、おはよ~~」 呼べばニャーニャー鳴いて答える…
2024/08/02 11:00
ヌマエビと金魚
昨日ものすごい雨が降った東京です あっという間に庭が池になった 今朝はさわやかな朝 もっともすぐに暑くなるだろうな さて永い事生きている金魚 2週間に一回…
2024/08/01 11:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nekotosiroさんをフォローしませんか?