chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あのターミネーターが見たい人はターミネーターを見るべき

    タイトル通りなんだけど、 リンダ・ハミルトンがマシンガンをぶっ放し、 シュワルツェネッガーが傷ついて機械剥き出しになりながらも戦い、 T-1000みたいな液体ロボットが見たい人は 映画館に行くと良い 最近はリメイクが多いけど、期待通りの映画なのは間違いない。そういう意味では期待以上でもないんだけど。 テンセントがスポンサーに入っていたので何かしら忖度入っているのかと思ったが、 雰囲気を損なわない程度にポリコレ入っていたのでそんな心配はなかった。あのペンギンみたいなキャラは何でしょうね。 新規軸自体は新しいスパイスとして良かったと思う。アメリカに限らず、ポリコレと言うか理想を打ち出さなくなって来…

  • 主曰く、カピバラは魚である(言ってない)

    トマス・ハリスのカリ・モーラを読んでいたら、カピバラは魚だと書いてあったので。 カリ・モーラ (新潮文庫)作者: トマスハリス,高見浩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2019/07/26メディア: 文庫この商品を含むブログを見る こちらのブログwww.02320.netにまとまってますが、 要は方便ですね。山クジラみたいな。 佐藤優さんの本で読んだったんだか覚えてないけど、キリスト教のローカライズみたいな話をどこかで読んだので そうした現地の事情に合わせたローカライゼーションの一つなんだろう。 調べたら他にもありそうだな。 人気ブログランキングへ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、su-hoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
su-hoさん
ブログタイトル
su-ho's diary
フォロー
su-ho's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用