中国の役立つことわざ2
今回も前回に引き続き、日本ではほとんど 知られていないが、中国ではよく使われる ことわざや成語の紹介です。 ことわざは、中国語では、俗語(スゥユゥ)と言います。 成語は、日本では、故事成語として学校で習いましたね。 故事(グゥシ)は、中国語では物語という意味で、 成語(チェンユゥ)が四字熟語を指すことが多いです。 つまり、昔の物語や逸話から生まれた言葉という意味です。 〇用人不疑,疑人不用(ヨンレンブゥイィ、イィレンブヨン) これは中国ビジネスをしていると、 中国人からも日本人からも諭される言葉ですが、 これを生かし切れている人は意外と少ないものです。 人を用いる時は疑うな。人を疑うなら用いる…
2023/12/28 10:13