ゲームプロジェクトマネージャーのブログです。開発手法やプロジェクト運営、プログラムなどに関して語っています。 ゲームや映画、漫画のレビューも行います。
作画添削教室を読んだ感想及びレポートを書いています
ゲーム:FGO イベントレポート「愛の伝道師アムールちゃんのサン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~」
FGO「愛の伝道師アムールちゃんのサン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~」 のイベントレポートです
納得できる説明であるのと、それが事実であるのは別であるという話を書いています
1週間貯めたお役立ち情報リンク集です!
ゲーム制作において論理的に作るのが正しいか、直感的に作るのが正しいかという話を解説しています
割とひどい理由でディアブロが好きではない理由を書いています
応用情報技術者試験 合格への道:その17 令和2年秋試験 ふりかえり その2
令和2年秋試験応用情報技術者試験の得点発表と結果に関しての振り返りです
CGWORLD 2021年3月号を読んで覚えておきたい内容を記載しています
どういう考え方で仕事をすると仕事が早くなるか、ということについて書いています
1週間集めたお役立ち情報リンク集!
これ企画書に起こしておくべきかなあ、と考えたら読んでみてください
応用情報技術者試験 合格への道:その16 情報セキュリティマネジメント
応用情報技術者試験の勉強で情報セキュリティマネジメントの本を読んだのでその備忘録です
【朱に交われば朱くなることは罪なのか ゲーム業界お仕事マンガ】『チェイサーゲーム』第42話 ラストリコード(9)感想!
【朱に交われば朱くなることは罪なのか ゲーム業界お仕事マンガ】『チェイサーゲーム』第42話 ラストリコード(9)の感想です!
ゲーム開発では途中でチーム加入することがありますが、その際に気を付ける点を書きました
いわさきさんの「『迷宮組曲』・連射測定の謎を解く」の記事を読んで面白かったので、補足を書きました
1週間集めたお役立ち情報リンク集
ストップバグは嫌ですが、根絶させるというのは現実的ではないのでは?という話を書いています
ゲーム:FGO イベントレポート「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」
FGO 「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」のイベントレポートです
・ダンスダンスダンスール 19巻 ・BE BLUES!?青になれ? 42巻 ・ブルーピリオド 9巻 ・純情戦隊ヴァージニアス 1、2巻 ・シネマこんぷれっくす 6巻 のレビューを行ってます!
自動運転と電気自動車の関係について書いています
こいつつかえない、という発言をしている人に出会ったら要注意です
1週間集めたお役立ち情報リンク集
文系大学からゲームプランナーになる人はどんな準備をしておくのが良いかを書きました
表題そのまま、若いままならいいのになあという話を書きました
「ブログリーダー」を活用して、fishheadpmさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。