chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふたり暮らしーアラフィフ夫婦のフリーランスプラン https://start-python.hateblo.jp

アラフィフの普通のサラリーマンが、将来フリーランスになれるかを目指してプログラミングをいちから勉強をはじめました。 夫がブログに残した勉強の過程を公開できるようにブログ編集しながら一緒に学んでいきます。

ReyLuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/10

ReyLukeさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 116 92 116 118 52 86 580/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,942サイト
二人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,721サイト
フリーランス生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 800サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,759サイト
Python 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 245サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 116 92 116 118 52 86 580/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,942サイト
二人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,721サイト
フリーランス生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 800サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,759サイト
Python 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 245サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 10,935位 10,860位 11,116位 11,277位 11,461位 11,845位 11,692位 1,034,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 116 92 116 118 52 86 580/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,942サイト
二人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,721サイト
フリーランス生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 800サイト
IT技術ブログ 145位 142位 147位 149位 149位 154位 153位 9,759サイト
Python 9位 9位 9位 9位 9位 9位 9位 245サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 自己アフィリエイト報酬の確認方法とおすすめしないセルフバック

    自己アフィリエイト報酬の確認方法とおすすめしないセルフバック

    ここまで、動画配信サービス系・クレジットカード系・株やFXの口座開設系のセルフバックをやってきた人は、多い人なら3万円以上の報酬が発生しているかと思います。 もっといろんな種類のセルフバックをやってみたい、自分で案件を探してセルフバックしたい、という人も多いでしょう。 今回は、A8ネットで報酬の確認方法とおすすめしないセルフバックについて解説していきます。 報酬(成果発生)の確認方法 A8ネットの(ログインした状態で)トップ画面から、「発生レポート」を押します。 成果発生レポートが「月別」で表示されます。「日別」を押すと、成果が発生した日付がわかります。 セルフバックに申し込んだはずなのに成果…

  • FXとは?「FXは怖い」や「FXは危険」と言われる理由

    FXとは?「FXは怖い」や「FXは危険」と言われる理由

    ※ 当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。 FXとは? 外国為替のことを英語では「Foreign Exchange」と言います。本来は外貨の両替を意味する言葉ですが、頭文字で「FX」と書くと店頭外国為替証拠金取引を指します。 わかりやすくアメリカドルで説明すると、 1ドルが今何円になるのかを「為替レート」といい、日々常に変化しています。 ドルが欲しい人が多いとドルの価格は上がり(円安ドル高)、ドルを売りたい人が多いとドルの価格は下がります(円高ドル安)。 この為替レートに沿って通貨の売り買いを行うことで、その差額で利益を出そうとすることがFXです。 利益や損失がでる仕…

  • 第5回 株やFXの口座開設系(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    第5回 株やFXの口座開設系(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    セルフバックの流れ セルフバックの流れは、 1.A8ネットに、無料登録する 2.セルフバックの案件を申し込む 2ー1.動画配信サービス系 2ー2.クレジットカード系 2ー3.株やFXの口座開設系 2ー4.キャッシング系 3.指定した銀行口座で報酬を受け取る です。 今回は、「2ー3.株やFXの口座開設系」のセルフバックを詳しく解説していきます。 株やFXの口座開設系の注意点 株やFXの口座開設系は、条件が厳しいところもあり難易度が高いですが、いろんな証券会社に申し込めるメリットがあります。 株式取引やFXがはじめての方は、口座だけを開設しておいて、株式取引やFXを本格的にはじめるのは資金管理や…

  • 第4回 クレジットカード系(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    第4回 クレジットカード系(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    セルフバックの流れ セルフバックの流れは、 1.A8ネットに、無料登録する 2.セルフバックの案件を申し込む 2ー1.動画配信サービス系 2ー2.クレジットカード系 2ー3.株やFXの口座開設系 2ー4.キャッシング系 3.指定した銀行口座で報酬を受け取る です。 今回は、「2ー2.クレジットカード系」のセルフバックを詳しく解説していきます。 クレジットカード系の注意点 クレジットカード系は、いろんなクレジットカード会社から頻繁にカードを発行するのはおすすめしません。 今回限りなら3社までを同じ日に申し込む、継続するなら一ヶ月に1〜2社までの申し込みにしましょう。 短い期間で何社も申し込むと、…

  • 第3回 動画配信サービス系(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    第3回 動画配信サービス系(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    セルフバックの流れ セルフバックの流れは、 1.A8ネットに、無料登録する 2.セルフバックの案件を申し込む 3.指定した銀行口座で報酬を受け取る です。 今回は、「2.セルフバックの案件を申し込む」を詳しく解説していきます。 ここからは、稼げるセルフバックの案件を具体的に紹介していきます。 安全で簡単な順でいうと、 2ー1.動画配信サービス系 2ー2.クレジットカード系 2ー3.株やFXの口座開設系 2ー4.キャッシング系 です。 動画配信サービス系は、30日間無料トライアルなどが多く、トライアル期間中に解約すれば無料でそのサービスを利用して、その上で報酬がもらえるというメリットしかない案件…

  • 第2回 A8ネットに無料登録する(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    第2回 A8ネットに無料登録する(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    ※ 当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。 自己アフィリエイトの流れ A8ネットのセルフバックを使えば、自己アフィリエイトは簡単です。 以降、このブログでは自己アフィリエイトのことを「セルフバック」を呼ぶことにします。 セルフバックの流れは、 1.A8ネットに、無料登録する 2.セルフバックの案件を申し込む 3.指定した銀行口座で報酬を受け取る です。 今回は、「1.A8ネットに、無料登録する」までを詳しく解説していきます。 セルフバックをはじめる前に メールアドレスを準備する 普段使っているもの以外にセルフバック用にメールアドレスを1つ用意しましょう。 フリーメール…

  • 第1回 本当に3ヶ月で5万円稼げるか?(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    第1回 本当に3ヶ月で5万円稼げるか?(自己アフィリエイトを使って3ヶ月で5万円稼ぐ方法)

    ※ 当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。 アフィリエイトとは? アフィリエイトとは、企業の商品やサービスを紹介してその商品を購入してもらえたら報酬が発生する成果報酬型広告です。 例えば、下の広告リンクからA8ネットに無料登録してもらえると、私に1件あたり1コインくらいの報酬がもらえます。 なぜ報酬がもらえるのか? 企業は商品やサービスをお客様に買ってもらうために「テレビCM」や「折込チラシ」「立て看板」などの広告宣伝費を使っています。 その宣伝方法の一つが「アフェリエイト」で、企業が報酬を支払ってブログ・X(旧Twitter)・Instagramなどで商品を宣伝して…

  • Python FlaskとBrythonで三目並べの人工知能AIを作る(後編)

    Python FlaskとBrythonで三目並べの人工知能AIを作る(後編)

    はじめに 前回の続きです。前編では2手目まで条件式で指示を与えていました。 3手目からはミニマックス法もどきで、コンピュータ側の全通りの手を調べて勝つ手があればそれを打ちます。次のプレイヤーのターンも全通り調べて、負ける手があればそこには打たないようにします。(深さが2層のミニマックス法です) コンピュータを完璧にしてプレイヤーがまったく勝てないと面白くないと思うので(本当は邪魔くさい)ある条件の負ける手は打ってしまうように考えます。 3手目以降 「元の位置(self.koma_no)」から大きさ(self.koma)を調べる 「元の位置(self.koma_no)」候補は最大6つ 「移動先(…

  • Python FlaskとBrythonで三目並べの人工知能AIを作る(前編)

    Python FlaskとBrythonで三目並べの人工知能AIを作る(前編)

    はじめに 今回は、Q学習やミニマックス法などの機械学習を使わずに一から人工知能を作っていきます。人間側で全て指示を与えるタイプの一昔前のAIで、自ら学習することはできません。 1手目と2手目は条件式で指示を与えます。 下の図でマスの位置番号と呼び方を決めておきます。 赤・・「中心」 青・・「角」 白・・「辺」と呼ぶことにします。駒の種類は「大」「中」「小」です。 1手目を考える 先手の場合 「大」を中心に打てばよさそうですが、ランダムで角にも打ちます。 後手の場合 相手の「中」を調べてその位置に「大」をかぶせて打ちます。相手の「中」がなければ「大」を中心か角に打ちます。 # コンピュータの1手…

  • PythonでWEBアプリの三目並べを作る(完成品:FlaskとBrythonを利用)

    PythonでWEBアプリの三目並べを作る(完成品:FlaskとBrythonを利用)

    はじめに 今回はソースコードを一から見直して作り直します。新たに追加したいのはこちらです。 クリックイベントの整理 ドロップアンドドラッグの実装 スマホのタップにも対応 こちらから遊べます。 http://startpython.pythonanywhere.com/game2/ クリックイベントの整理 JavaScriptだと当たり前かもしれないですが、イベントの発生条件がどのようにすればわかりませんでした。前回までは各要素をクリックした時に関数を呼び出すようにしていましたが、「マウスダウン」「マウスムーブ」「マウスアップ」にまとめて関数を作ります。 # マウスイベント document["…

  • PythonでWEBアプリの三目並べを作る(改良品:FlaskとBrythonを利用)

    PythonでWEBアプリの三目並べを作る(改良品:FlaskとBrythonを利用)

    はじめに 2戦目の初期駒と先攻後攻を変更しました。「もう一回遊ぶ」で持ち駒をランダムにしてましたが赤と青の差があったので、赤と青の持ち駒は同じにしました。先攻が圧倒的に有利なので負けた方を次戦の先攻にしました。 変更前のソースコード # ゲームの初期化 def initgame(self, event): if document["btn_text"].textContent != "もう一回遊ぶ": alert(self.board) # テスト表示 return #alert(self.board) # テスト表示 # 盤面を初期化 self.board = [0] * 9 for squ…

  • PythonでWEBアプリの三目並べを作る(試作品:FlaskとBrythonを利用)

    PythonでWEBアプリの三目並べを作る(試作品:FlaskとBrythonを利用)

    はじめに ブラウザ上で動く三目並べを作っていきます。とりあえず試作品が完成したのでソースコードを載せていきます。細かい解説は省略します。 動作環境 Windows10Python 3.7.5Flask 1.1.1Brython 3.8.7 作業フォルダ/ ├ game1/ │ ├ templates/ │ │ └ game1/ │ │ └ oxgame.html │ └ server.py ├ static/ │ ├ brython.js │ ├ brython_stdlib.js │ ├ oxgame.css │ └ oxgame.py ├ templates/ │ └ index.html…

  • PythonでWEBアプリの三目並べを作る(準備編:FlaskとBrythonを利用)

    PythonでWEBアプリの三目並べを作る(準備編:FlaskとBrythonを利用)

    はじめに 三目並べをブラウザ上で動かすにはどうしたらいいか考えました。本当はJavaScriptを使うのがいいのでしょうが、Brythonモジュールを使えばJavaScriptの代わりができるみたいです。 動作環境 Windows10Python 3.7.5Flask 1.1.1Brython 3.8.7 作業フォルダ/ ├ static/ │ ├ brython.js │ ├ brython_stdlib.js │ └ test.py ├ templates/ │ └ sample.html └ main.py Brythonを使ってみる Brythonは、Pythonをブラウザ上で動かすこ…

  • JavaScriptを使わずBrython/2月の振り返り

    JavaScriptを使わずBrython/2月の振り返り

    2月を振り返って ブログの更新はしばらく間が空いてしまいましたが、プログラミングの勉強は続けています。今やっているのは三目並べの変化系でテレビなどで紹介されていたアレです。 JavaScriptを使わずにPythonのモジュール「Brython」というのを使ってブラウザ上で三目並べを作り始めています。 マウス操作で駒を移動させたり駒を置いた場所から変数を取得したりを勉強しながらプログラミングしています。 思ったより苦労するところが多くなかなか先に進めないので、ブログに書くのもゴールがある程度見えてからにしようと思います。 今のところはこんな感じまで進んでいます。

  • Python ミニマックス法で五目並べに挑戦します(AIプログラミング 第8回)

    Python ミニマックス法で五目並べに挑戦します(AIプログラミング 第8回)

    はじめに まず、5×5の盤面での「五目並べ」を作成してみます。前回の「三目並べ」を少し変更するだけで完成しました。それほど難しくはなかったです。 実行してみましたが時間がかかりすぎます。メモリ不足でフリーズしてしまいました。 3手先まで読むようにプログラムを変更しました。(深さを3に変更しました) 上手く動きました。(5手先までで時間がかかって待つのは限界です) 5×5の盤面での五目並べは引き分けにしかなりません。(勝敗が付かないです) 次に、5×5の盤面での「四目並べ」を作成しました。5手先まで読むようにしています。そこそこいい勝負?はするのですがかなり弱いです。できれば7手先まで読ませるよ…

  • Pythonで人工知能搭載の三目並べが完成しました(AIプログラミング 第7回)

    Pythonで人工知能搭載の三目並べが完成しました(AIプログラミング 第7回)

    こちらのサイトを参考にさせていただきまいた。 qiita.com 最後に全てのソースコードを載せておきます。今回新しく学べたことを解説していきます。前回「考えるマッチ箱」でコピペなしでプログラム作成してみたのですが今回「こうすればよかったんだ」と新しく気づけたことが多かったです。「下手でも動く方法を自分で考える」⇒「人の作ったソースコードを参考にする」⇒「新しい発見がある」 この流れが勉強するのには一番良さそうに感じました。 繰り返しリストの作成 # 盤面の初期化 board = [" "] * 9 board = [' ', ' ', ' ', ' ', ' ', ' ', ' ', ' '…

  • Python 再帰関数をもう少し詳しく学ぶ(AIプログラミング 第6回)

    Python 再帰関数をもう少し詳しく学ぶ(AIプログラミング 第6回)

    はじめに 実践で「再帰関数」を使ってみようと思ったのですが、少し気になったことがあったのでもう少し詳しく学んでいきます。 応用(動きを追いかける) 前回の最後の例を少し変えました。 def func4(n): if n >= 3: return for i in range(2): #print("n=", n,"i=", i) # 再帰 func4(n+1) print("n=", n,"i=", i) return func4(0) 値の表示を「再帰」の後にもってきてみました。 for文に書き直して考えてみます。 for i in range(2): for j in range(2): …

  • Python 再帰関数をわかりやすく解説(AIプログラミング 第5回)

    Python 再帰関数をわかりやすく解説(AIプログラミング 第5回)

    はじめに 「ゲーム木」を扱う上で「再帰関数」はほぼ必須っぽかったので詳しく勉強していきます。 再帰関数とは 自分自身を呼び出す関数です。そもそも「再帰」という言葉で検索することは少ないと思います。「def関数内で自分自身の関数を使う」「def内でループしている」などで検索していて「再帰関数」という言葉が出てくることが多いと思います。 基本(前回のおさらい) 例: def func(n): if n <= 0: return n return n + func(n-1) print(func(10)) 実行してみると「55」(1から10までの和)が表示されました。 print(func(10))…

  • ミニマックス法はわかったけどソースコードがわからない(AIプログラミング 第4回)

    ミニマックス法はわかったけどソースコードがわからない(AIプログラミング 第4回)

    はじめに 三目並べに限らず、チェスや将棋などの対戦ゲームでは何手目か先まで読んで一番良い手を打ちます。もし最後までの全通りを読めれば最強です。 それをコンピュータでやってしまおうというのが今回の試みです。 木構造(ツリー構造)とは? 局面が枝分かれして木のようなデータ構造のことをいいます。(始まりを「根(ルート)」、分かれ道を「枝(エッジ)」、次の局面を「節点(ノード)」、最終局面を「葉(リーフ)」と呼ぶことが多いです) 「ここに打てば相手はこう打ってきて、次はあそこに打とう」「こっちに打てばあそこに打たれたら負ける」と人が考えるのを「ゲーム木(木構造)」といい、機械学習などでよく使われます。…

  • 学習したマッチ箱と勝負する(AIプログラミング 第3回)

    学習したマッチ箱と勝負する(AIプログラミング 第3回)

    考えるマッチ箱 前回、「マッチ箱」に三目並べを学習させました。2097個のマッチ箱と勝負して果たして勝てるかという実験です。 先手を入力できるように変更したソースコードがこちらです。 import random import csv # csvファイルを読み込む with open("matchbox.csv", "r", encoding="Shift_jis") as f: reader = list(csv.reader(f)) print("マッチ箱の数:", len(reader)) # 繰り返し処理(試行回数) for step in range(10): # 盤面 board_1…

ブログリーダー」を活用して、ReyLukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ReyLukeさん
ブログタイトル
ふたり暮らしーアラフィフ夫婦のフリーランスプラン
フォロー
ふたり暮らしーアラフィフ夫婦のフリーランスプラン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用