chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育てや育児に夫(父親)が使えない。。。 https://harriersuki.info/

旦那目線の育児、子育てを書いています。 自分が疑問に思って調べたこと、自分の経験をもとに書いています。 父親の育児参加が増えますように!

しんげつぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • 今日のいーたん10日目。初めて笑った!!鼻血出るぐらい可愛い

    まだ感情がない状態なのに笑うんだな!!! 笑うことを教えたわけでもないのに! 笑うのって人間だけなんですよ?遺伝子レベルで「笑う」ということがわかってるんですね! よく笑った瞬間を撮れたものです! 一

  • 今日のいーたん9日目。どこでも寝た結果こうなります。

    まだまだミルクのとき以外は寝てるしかないいーたん。 うらやましいぐらい寝ますね赤ちゃんてw そしてあまりにも小さいのでこんなところでも余裕で寝れちゃいます。 別にソファがでっか過ぎるわけではないですよ

  • 今日のいーたん8日目。ツルツル時々シワシワ。

    子供のお肌って本当にツルツルですよね。 まぁ、産まれたては皮がいっぱい付いてて取りたくなりますがww 嫁やお義母さんを見てると羨ましくなります。 なぜ? 赤ちゃんの顔と自分の顔をすりすりできるんです!

  • 今日のいーたん7日目。圧倒的二重は大人になっても継続される?

    早いもので今日で産まれて1週間。 毎日見ていても飽きません(・∀・)b 1週間でオムツの替え方はマスターしました。おしっこでもうんちでもどんと来いです! 旦那さんでオムツを替えない人も多いと思いますが

  • 今日のいーたん6日目。初めてのお風呂はギャン泣き。

    今日はお休みだったのでお昼前から嫁の実家へ。 週末の夜、自分の家に帰ろうとすると言われるのがこれ。 朝の4時には行けませんww そんなこんなでお昼前です。 いーたんのオムツを替え、抱っこをし、いっしょ

  • 今日のいーたん5日目。ついに退院だ。。なんだその顔ww

    ついにこの日がやってきた!! やっと我が子を抱っこできる毎日がやってきた!! 退院の日は会社を有給で休みです(・∀・)b 朝10時に病院着。 もう嫁もだいぶ退院の準備が終わってて、あとはいーたんの準備

  • 今日のいーたん4日目。お?二重ではないか。

    明日で退院のいーたん。 2448gで産まれてきたけど、同じ時期に産まれたみんなと過ごす最終日です。 2500g以上ないと同じ日に退院できないって聞いてたんですが、問題なく退院できるとのこと。 いやぁ、

  • 今日のいーたん3日目。退院が待ち遠しい。

    今日も案の定仕事終わりで病院へ。 だいたい夕方6時半ぐらい。 基本的にミルクの時間と重なるみたいで、とりあえず嫁が新生児室に行っている間にコンビニで晩御飯を。 コンビニ併設の病院万歳! 時間がかかるの

  • 今日のいーたん2日目。ガラス越しの再会。

    今日のいーたん2日目です。 出産の次の日の仕事はしんどいです。。。 帰ったのが夜中だったので仕事中眠くて眠くて。 でもですね、仕事帰りに病院に行くじゃないですか。 。。。。見た瞬間目が覚めますよね(・

  • 今日のいーたん1日目。爆誕!!

    私の子供の「いーたん」を毎日アップしていこうというこのカテゴリー。 需要があるかわからんが、新米ママやパパが「産まれて何日目はどんな状態か」を知りたい人もいると思うので、やっていこうと思います。 私自

  • 新生児のお風呂は毎日入れるの?タイミングや入れ方は?

    新生児のお風呂(沐浴)には疑問がいっぱい。 毎日入れないとダメなのか?いつ入れればいいのか?入れ方にコツはあるのか? 私も全部調べました。 今日はそんな新生児のお風呂の疑問について書いていきます。 1

  • お義母さん、お義父さん。私の前で喧嘩しないで。

    毎日嫁の実家に行っていると、さすがに気を使っていたお義母さん、お義父さんも心を許してきてくれるんですね。 まるで私を空気かの如く通常運転になってきました。 そんな「いい感じ」になってきたある日のこと。

  • 出産立ち合いするのに旦那がタバコを吸ってる?マジでやめた方がいいぞ!

    私が出産立ち合いで一番心配していたこと。 それは 「タバコが吸えない時間はいったい何時間あるんだ?」 ということ。 私の脳内はほぼタバコに支配されている状態。 たぶんタバコを吸っている旦那さんに「立ち

  • お尻拭きでお尻以外を拭いて大丈夫?顔にも使える?

    赤ちゃんに使うお尻拭き。 いったいどれほど使うんだってぐらいお尻拭きって使いますよね。 基本的にはオシッコとうんちをしたときに使うと思います。 でも赤ちゃんって口の周りにミルクが固まってついていたり、

  • 4時?4時に来いだと?嫁よアタオカか!?

    私のところは産まれてから1か月は嫁の実家に帰ってました。(もちろん嫁だけね) 毎日晩御飯を作ってもらってね。本当に感謝です。 まぁでも毎日おじゃまするのは気が引けるわけですよ。ご飯代もかかりますし。

  • オムツを変える頻度ってどれくらい?すぐに変えるべきか、待ってもいいのか?

    赤ちゃんのオムツってどれぐらいの頻度で変えるの? 私の赤ちゃんのオシッコの回数やうんちの回数は多い?少ない? オシッコしてるけど、もうすぐもう一回オシッコしそう。。。ちょっと待ってみる?は大丈夫なのか

  • 母乳が出にくくて不安。粉ミルクだけで大丈夫?母乳を出すには?

    初めての出産時は母乳が出にくくて不安になる人も多いと思います。 母乳が出ないから粉ミルクだけになっちゃうけど大丈夫? やっぱり赤ちゃんに母乳を飲ませたいから母乳を出すにはどうすれば? そんな疑問を今日

  • お義母さん。わかったからご飯をそんなに大量に出さないでくれ。

    嫁が退院してから数日。私は毎日嫁の実家に子供の顔を見に行っていました。 3日目、4日目、5日目、、、1週間。。。 体重が明らかに増えてるw( ゚Д゚)w 今まで家で食べてた晩御飯って、 ごはん、味噌...

  • 新生児のオムツは何がいい?オムツの種類徹底比較!

    新生児用のオムツといっても種類がたくさんあって何がいいのかわからない。 肌に優しいのは?漏れないのは?安いのは? そんな疑問を深堀したいと思います。 1.新生児のオムツで肌に優しいのはどのメーカー?...

  • 嫁の実家は緊張するから長居はしたくないという心境

    出産後、嫁は実家に1か月帰って体を休めることに。 よく言われるのは「最後の一人暮らしを堪能しろよ!」 この言葉は本当に言われます。旦那だったらほとんどの人が言われてるんじゃないかな? 私もゆっくりで...

  • 赤ちゃんのげっぷは重要?しないで寝ても大丈夫?

    赤ちゃんに母乳やミルクを飲ませた後、「げっぷをさせないといけない」って聞きますよね。 今日はげっぷは本当に重要なのか?げっぷをしないで寝ても大丈夫なのか?げっぷじゃなくてしゃっくりをしてしまう。げっ...

  • 出産、育児の情報だけじゃなく日記もいいかなと。

    今のところ出産や育児の情報しか書いてないんですが、自分の子供の記録も残したいので、「日記」というかたちで書いていこうと思います。 完全に親バカですが自分の子供がかわいくてしかたがないですw 前に書い...

  • 赤ちゃんのミルクの量の適量は?ミルクの間隔や体重まで

    病院から退院してきて最初に疑問に思ったのが「ミルクってどれぐらい飲ませるものなのか?」でした。 そしてミルクを飲ませる間隔は3時間?お腹が減ってから?など疑問の嵐。 生後1か月で体重はだいたい1キロ...

  • 出産内祝いの相場はどれぐらい?人気は何?

    出産すると両親や親戚、会社の人からお祝いをもらいますよね。 じゃあ内祝いの相場ってどれくらいなの?親戚と会社の人で値段は変えるの?人気の内祝い商品は? 今日はそんな疑問を書いていこうと思います。 1...

  • 赤ちゃんの寝かしつけをしないパパと本音と建て前と

    赤ちゃんの寝かしつけって本当に大変ですよね。 背中に高感度センサーがついてるんじゃないかと思うぐらい布団に乗せるとすぐ起きてギャン泣きww でもママが抱っこするとすぐに泣き止む。 パパの立場たるや。...

  • 出産後の退院日数や退院時の赤ちゃんの服装、お礼はしたか?

    出産してから退院までの日数って何日?退院するときの服装は?先生や看護師さん、助産師さんにお礼はする? 今回はこんな疑問に答えていこうと思います。 1.出産してから退院までの日数は? 2.退院するとき...

  • 立ち合い出産で旦那は何をしたらいい?旦那の本音や後悔はあるか?

    立ち合い出産が最近の主流。 でも何をしたらいいの?立ち会って後悔するこはないの?実際のところ旦那の本音はこうだよ。。。 こういった疑問や本音を今日は書いていこうと思います。 1.立ち合い出産で旦那が...

  • 子育てや育児について夫目線で書いてみる

    初めまして「しんげつぽん」です。 つい先日、初めての子供ができました! そこで!これから私がやっていく子育て、育児を赤裸々に書いていき、夫(父親)目線での思いを残していこうと思う。 子育てに積極的に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんげつぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんげつぽんさん
ブログタイトル
子育てや育児に夫(父親)が使えない。。。
フォロー
子育てや育児に夫(父親)が使えない。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用