2020年1月、ぴーちゃん(仮称)のママになります! ウェディング・マタニティ・大好きなUVERworldや趣味について、ぴーままの生活を書き綴ります。よろしくどーぞ!
2020年6月
こんばんは。ぴーままです! 突然ですが、 今月末に引っ越すことが決まりました。 ぴーが産まれる前後で考えてはいたのです。夏から本格的に保活を始めるにあたり、 治安のよい街に住み替えたい! と。 新型コロナの影響もあったので、引っ越しは諦めようかとも思いつつ…賃貸ポータルサイトを見続ける日々でした。 そこで良き物件を見つけてしまったのが5月中旬。ちょうど一ヶ月ほど前です。 Web内見で6件ほど見て、そこから3件に絞り、翌週現地で実際に内見。 トントンと話は進み、いよいよ引っ越し確定! さて引っ越し業者どうしよう 引っ越し侍という一括見積りサイトを利用してみました。 登録後間もなく10社程から電話…
こんばんは。ぴーままです! 関東梅雨入りしましたねー。 気圧のせいか頭痛が……この時期はツラいです。 作り置きはじめました 今まで避けて通ってきた「作り置き」 何故避けてきたかというと、 食べきらないうちに悪くする 出来立てより美味しくない気がする 一気に作るのが疲れる それを食べる気分じゃない場合がある という理由です。 が、来年復職することを考えると、どう見積もっても平日料理する時間があまりとれなくなる。 作り置きに慣れてないから、今のうちに練習しとくべきじゃ!? という訳で、これからちょっとずつ練習がてら取り入れていこうと思います。 私たちに丁度よい量がどれくらいかも検証しないとなー。 …
【お部屋づくり】フレッシュロックで作業効率のあがるキッチンをつくる!
整ったキッチンで気持ちよく料理がしたい! 長年の願望です。 引っ越した当初はねー張り切るんですよねー この引き出しにこれを入れて~ 調味料はここにまとめて~~ とね。 が、気づいたらこの有り様ですよ。 滲み出る生活感。 あふれ返る引き出し。 大さじひとつ、小さじひとつ 料理は好きなのですが洗い物が好きじゃない。 レシピみてて、たとえば調味料が しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1 とかって並びだと、上から順番に入れていくと砂糖のタイミングで大さじ洗って拭かなきゃいけない。めんどい。 じゃあ液体より先に粉末系を入れようと考えるんですが、組み合わせによっては上手くいか…
お久しぶりです。ぴーままです。 2020年初投稿になります。 1月に娘が産まれ、初めての育児にてんやわんやしているうちに半年経ちました(!?) 時の流れが早すぎて衝撃的です…! これからもマイペース投稿になると思いますが、よろしくお付き合いください! 産後の骨盤矯正に通い始めました 産後絶対やろうと思っていた骨盤矯正。 1月に産んで、産褥期を経てやっと出歩けるようになったと思いきやコロナの流行。 緊急事態宣言中は極力家に引きこもっていました。 骨盤矯正は産後半年以内にやるのがベターと聞くので出遅れた感満載ですが…やっと今月から行けるようになりました! ビフォー晒します 【基礎データ】 産前 4…
2020年6月
「ブログリーダー」を活用して、ぴーままさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。