chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安心たまご https://minori-s.hatenablog.com/

イラストブログ。 講座(課題)を見つけて挑戦し出来ることを増やす。一人でも気に入って頂ける絵を描けるように奮闘します。 乙女ゲーム好き。PIXIV・ACイラスト投稿中。 イラストの依頼なども受付中です。

有栖 さくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/01

arrow_drop_down
  • sensei全コース無料開放 3/31まで

    そういえば今更なんですが、いまPIXIVで 【春のお絵かき応援キャンペーン】sensei全コース無料開放が開催されておりまして、本来有料の講座もプレミアムじゃなくても無料開放されています。 3/31なのでもうすぐで終了なのですが www.pixiv.net 超基本的な描き方から、本来なら有料であろうプロのイラストレーターさんの描きかたまで凄く要点を捉えて動画で公開されてるので、私としては是非終わるまでにプロのイラストレーターさんの分だけでも全部見ておきたい。 短い時間で見れるので隙間時間でも楽勝です。 ついでに背景の描き方もいま一度復習に見ておきました。 知るだけで試してみる意欲もおきますし、…

  • 筋肉の描き方からスタマイ荒木田さん

    筋肉の描き方からスタマイ・荒木田さん完成しました~♪ www.pixiv.net 脱いでるのに外背景という・・(*-ω-*)プロモ的な感じで(*ノ3-*) 下記課題分です minori-s.hatenablog.com 今回は脱いでるんですが色に地味に拘りました。 よくあるあるとして同じ線画でも色塗で全く違う雰囲気や出来になったりするということですね・・なのでもっと色塗りに拘るべきと思いました。 今までも拘ってなかったわけでは決してないですが、そこに集中して勉強したことはなかったかも。 とはいえ、他にも沢山急ぎの全身や背景の課題があるので順番に確実にクリアしていきたいと思います。

  • 筋肉の描き方復習と塗り方

    今回は久々に筋肉を描こう実践版 以前の復習に加えて塗りも勉強したいですね minori-s.hatenablog.com 形をインプットアウトプット~ 筋肉を描く時は元の形状やついている場所を考えながら盛りましょう!💪スジだけ描いても細マッチョにはならない!? 上半身の筋肉の描き方講座 いちあっぷ https://t.co/f6ZkVj95Se #絵が上手くなる記事はコレ pic.twitter.com/qO75megCMt — いちあっぷ (@ichiup_net) 2020年2月23日 色塗り \新着講座/ブラシ塗りでなめらか美肌!肌の塗り方講座→ https://t.co/EXFy7…

  • スタンドマイヒーローズ 桧山さん「唯一の我侭」

    本日もお疲れ様です! 昨日PIXIVに投稿しましたー www.pixiv.net スタンドマイヒーローズの桧山さんルートのシナリオがとても好みだったので、そのイメージです。 久々にがっつり背景描く意気込みだったんですが、意外にそのシーンの部屋(と角度的に)凄く単純な背景になってアレー・・マジか・・(/∀`*) といって変えるのもアレなんで、また違う時に挑戦したいと思います。 今度はちょっと違うパターンにしようかなー試したい事は山ほどあるので出来ればテンポよく頑張りますーでは

  • ポートフォリオについて

    前回に引き続き勉強会 minori-s.hatenablog.com 今回はポートフォリオについてなんですが、何故意識始めたかというと・・最近色々なところに応募する上で欠かすことができないものだからです。 当然ですよね、絵を見てこの人に依頼するかどうか決めるものなのですから。 一番多いのはPIXIVやサイトがあればURLを書く欄があるということですね。 マジもののポートフォリオはそのうち作るにしても、PIXIVが軽いポートフォリオ代わりで見られることが多い事実・・ そうなればPIXIVもただ好きなものを載せるのではなく、描けるイラストを意識的にアピールする場でもあるということですよね、と思いま…

  • 仕事に繋がりやすいイラストの描き方

    今回は最近何故スタマイばかりを描くかのお話。 多分ある意味今まで一番勉強会。 勿論、ファンとして作品が大好きなのが一番大前提ではあるのですが・・まず始めにプロのイラストレーターさんの呟き 【仕事につながりやすい絵の描き方】ただ練習しても無意味です。練習のための練習では実践にあまり役立ちません。ではどうするのか?それは・・・『嘘パッケージ』とか『嘘ゲームのキャラ立ち絵』とかそういうのを勝手にでっちあげて沢山描くことです。 — ダテナオト@『イラスト解体新書』12刷、好評発売中! (@datenaoto2012) 2019年11月11日 少し長いですが、この後の呟きもクリックしたら見れるので興味の…

  • 技術を盗もう「知っているだけで上手く描けるコツからのスタマイ・耀さん」

    投稿致しました♪ www.pixiv.net こちらの記事投稿分です↓ minori-s.hatenablog.com 今回はスタンドマイヒーローズの耀さんを描きました。 前回は冬としては若干時期を外した感があったので桜にしました(*ノД`)ノ 久々にイラストスタジオを引っ張り出しました。 クリペには便利なペンが豊富にダウンロードできるのですが今回は自分が使いたいペンが見つからなかったので、イラスタにあったのを思い出しました。そのうち自分でペンを作る事も覚えないといけないなと思っております。 クリペ物凄く優秀なんですが、たまーに痒いところに手が届かない感があります。 私が使えてないだけというの…

  • 技術を盗もう「知っているだけで上手く描けるコツ」

    最近少し描き方のコツを覚えまして、その習得した描き方のようはコレです↓ 複雑な形の帽子は太い色ペンで大まかに形を整えてから線を描きましょう🌻知っているだけで上手く描ける 夏の服のコツ いちあっぷ https://t.co/UqPWfo05sr #絵が上手くなる記事はコレ pic.twitter.com/GTUPN2lMk5 — いちあっぷ (@ichiup_net) 2020年2月23日 これは複雑な形の帽子を題材にされているのですが、最近よくプロのイラストレーターさんがやっているyoutubeなんかも見ているのですが、それをようはこういう形でやられておりました。 普段は線でアタリなどをと…

  • 写真をイラスト風に加工するからのスタマイ槙くん誕生日

    完成致しました~♪ www.pixiv.net 課題に反してかなりぼやかす感じになってしまいましたが(=`ェ´=;)ゞ 今回の課題はやり方の習得が目的だったので期待した方には申し訳ないのですが、あくまで私の目指すところはスタマイのカードにありそうなそれっぽいものを目指すことなのでぼやかさせて頂きました。 目的と目指す場所はしっかり定めてないといけないと最近強く思っています。 迷ったり不安になったりするのもゴールが見えないと当然ですからね、ゴール(またはスタート)はぶれないでいきたいと思います。 あとPC不調問題が一応解決の糸口が見えました・・ 多分サイズが大きく、私はレイヤも多めなので非常に重…

  • 続・技術を盗もう「写真をイラスト風に加工する勉強(背景)フォトショップ実践篇」

    合間にアイコン1枚描きました~残り2枚かな♪ 最近PC不調・・これをやってる最中に3回落ちまして不貞寝したくなりました。 まだ実験段階なだけすぐ取り戻せるからいいのですが、イラストだと心折れそう。 最近はショートカット覚えて保存を小まめにやってるので被害は少ないとは思いますが・・(/□≦、) PCの不調は原因が様々すぎてど素人の私にはハードルが高すぎる・・ とりあえず自分にできることはやりましたが・・踏ん張って欲しいPCさん。 今回はこちらの記事の続きになります↓ minori-s.hatenablog.com まず写真素材はこちらのフリー素材からお借りいたしました。有難うございます♪ Sel…

  • 技術を盗もう「写真をイラスト風に加工する勉強(背景)」

    では、せっかく現段階無料でフォトショを使えるので、フォトショップで写真をイラスト風に加工するやり方を勉強したいと思います。 少し弄りましたが、フォトショも大分進化してるのでは・・?(主にエレメントしか触った事がなかった私なので当然といえば当然ですが(=´▽`)ゞ) いつもはクリペを愛用してますが、やはり加工分野のフォトショは凄いですよね。 勿論修正加筆は不可欠ですが。 背景にかなりぼかしてキャラを引き立たせる為だけなら、描いた方が早いと思います。 ボタンぽちっと自動で変換してくれるわけでは決してないので(出来たら出来たでいろいろ大問題(*-∀-)ノ゙) お休みの日に ”絵になる風景写真” を撮…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、有栖 さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
有栖 さくらさん
ブログタイトル
安心たまご
フォロー
安心たまご

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用