和文化ファンが「和文化ライフ」を愛をもって満喫する日記です。 ご覧になった方が少しでも和文化に興味を持ったり楽しんだりしていただけたらとても幸いです。
皆さま、こんにちは!今日ご紹介するお菓子は、森八のさくら餅です道明寺と長命寺さくら餅は、皆さまご存知の通り、関西を中心とする地域で親しまれている「道明寺」型と…
お久しぶりの投稿です。東京は桜が満開となり、世情とはうらはらに美しい季節ですね。実は先日母方の祖父が亡くなり、少しの間投稿をお休みしていました。92歳で老衰で…
皆さま、こんにちは!一昨日の3/14に、気象庁が東京の桜(ソメイヨシノ)の開花を発表しました統計史上最も早い桜ということで、今年は例年より一足早く春が東京に来…
皆さま、こんにちは!今日ご紹介するお菓子は、月世界本舗の月世界です月世界は、明治30年創業の月世界本舗の代表銘菓で、富山県を代表する銘菓でもあります。月世界 …
皆さま、こんにちは!今日はホワイトデーですねバレンタインのお礼に、また、日頃の感謝を込めて素敵なプレゼントを選びたいものです今日はそんなホワイトデーにぴったり…
【ホワイトデーの和菓子】Ameya Eitaro「ボンボンあめ・A しずく 日本ワイン」東京都
皆さま、こんにちは!いよいよ明日はホワイトデーということで、今回ご紹介するお菓子は、ホワイトデーのプレゼントとしてとても喜んでもらえそうなお菓子…Ameya …
皆さま、こんにちは!ホワイトデーが間近ということで、今日ご紹介するお菓子は、ホワイトデーのプレゼントにも喜ばれそうなお菓子…紫野和久傳の果椒(かしょう)です紫…
【ホワイトデーの和菓子】両口屋是清「二人静」(愛知県名古屋市)
皆さま、こんにちは。9年前の東日本大震災のことを思うと、今こうして色々あれどおだやかに暮らせていることがとてもありがたく感じます。今一度災害への備えを見直して…
【和菓子・道明寺桜餅(関西型)】仙太郎「桜餅」(京都府京都市)
皆さま、こんにちは!今日ご紹介するお菓子は、仙太郎の桜餅です気分が沈みがちになってしまうような世情ですが、桜咲く美しい春はすぐそこに…ということで、桜餅をご紹…
【和菓子】元祖いちご大福のお店!大門玉屋「杏大福」(東京都)
皆さま、こんにちは!今日ご紹介するお菓子は、大門玉屋の杏大福です大門玉屋は、実はいちご大福を初めて作り販売した、「元祖いちご大福」のお店でもあります。今でこそ…
【和菓子】吉野 松屋本店「吉野葛製桜菓子 吉野懐古」(奈良県)
皆さま、こんにちは!今日ご紹介するお菓子は、吉野 松屋本店の吉野葛製桜菓子 吉野懐古です私は葛が好きなので、この吉野懐古を見つけた時、「大好きな葛がこんなに上…
皆さま、こんにちは!今日3/3は、ひな祭りですねということで、ひな祭りにぴったりの和菓子をご紹介いたします。俵屋吉富「甘酒ボンボン ほろ酔いお雛様」ボンボン菓…
皆さま、こんにちは!今日ご紹介するお菓子は、豊島屋の天神さまです豊島屋は銘菓「鳩サブレ」で有名なお菓子屋さんですが、鳩サブレの他にも、鎌倉や日本の歴史や文化に…
皆さま、こんにちは!今日ご紹介するお菓子は、その可愛らしさに心がパッと明るくなるようなお菓子…開運堂の白鳥の湖をご紹介します白鳥の湖ポルポローネ菓銘の「白鳥の…
「ブログリーダー」を活用して、wa-mayukoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。