chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そろそろアレな世代の話をしようか https://pomu2019ab.hatenablog.jp/

氷河期世代の一人が、気になったこと、好きな事、PCのこと、漫画やアニメの事、映画の事などを書いているブログです。 色々と趣味や日常を書いていきたいと思います。

雑記ブログですが、最近はアドセンスについて書いていることが多いです。 未知の分野なので、調べる事や覚えることが沢山です。

ぽむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/31

arrow_drop_down
  • 鎌倉・長谷寺へピンポイントお出かけ

    鎌倉の長谷寺に行ってみた 小綺麗でした 古刹に何を求めるか 鎌倉の長谷寺に行ってみた 日常の繰り返しもいいけど、それだけだと息が詰まるし何よりも刺激がない。 それは嫌だ! という気持ちが不定期に自分の中でわき上がります。 そこで今回は鎌倉の長谷寺に、ピンポイントお出かけをしてみました。 鎌倉は観光地がわんさかありますが、今回はここだけを目指してみました。 小綺麗でした 江ノ電の長谷駅からゆっくりあるいて約10分で、長谷寺につきました。 方向音痴の私も迷わないほどわかりやすかったのは、標識が要所要所にあった事もあるでしょう。 そのあたりのホスピタリティは、さすが観光地。 境内からあふれるほどの観…

  • 寿司が絶対王者だと思った年末年始

    新年が明けました 寿司という絶対的な存在 寿司で始まり寿司で終わる 新年が明けました 明けましておめでとうございます。 世間ではもうすっかり正月という雰囲気が飛んでいますが、暦的には一応まだ正月内です。 年末年始や正月という雰囲気って、年々薄れている感じがするのですが気のせいでしょうか。 この時期にあり得ない気温の日が見られたのもありますが、街中の正月飾りやアイテムをあまり見かけなかったのも理由の一つだと思っています。 私の年末年始は、やっとまとまった数の休日が取れたーという安息と安息でない日々の連続でした。 この時期は精神的に疲れる行事が多すぎなんですよ、個人的に。 そして思い返してみれば、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽむさん
ブログタイトル
そろそろアレな世代の話をしようか
フォロー
そろそろアレな世代の話をしようか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用