chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
壮年部員 A
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/29

arrow_drop_down
  • カゴの鳥

    先日、今年最期の座談会にオンラインで参加しました。 とちゅう、フツフツと湧き上がる、こみ上げる感覚に襲われました。これは唱題中に来るやつ! ちょっと、違うのは引っ張られる感じ。 別に何かに感動したわけでもなく、心打たれたわけでもなかったのです。 唱題中以外に来るときは、一呼吸、一念、ひと南無妙法蓮華経 単位を意識していると出てきますが、キモチいいので、さらに、さらに~、と増幅させると、嬉しすぎ...

  • 新御書の誘惑

    今週の新聞に 新御書の概要 載っておりました。 39編くらい増え? ルビも沢山、改行も増え 文字も大きい。 これは、もし読んだことがなかったとしたら是非 衝動買いして読み比べたいものですが、ここはガマン。人に見せてもらってガマン。 もしくは、びっくりするような不思議な出会いでもあれば、衝動買いするかもしれません。たとえば、誕生日プレゼントに御書、クリスマスプレゼントに御書。そういうことでもあれば...

  • 人を励ます人たち

    たとえば、世界一の不幸な人に「頑張りましょう」 そんなふうに励まされる、 そんなことを想像します。 たとえば、新聞に末期ガンの人が病院で他の患者を励まして、周りに人が入会した、そんな話が体験談の別のエピソードとしてチョロッと載っていたりします。私はその入会した人に直接、どう 心うたれたのかという話を聞きたいのです。 人の強さや優しさに衝撃を受け、それに感動したいのです。何か起こらなくても、治らな...

  • 治ってた

    今週、新聞の「声」を読んでおりましたら、B型、C型肝炎が治った話が出てました。B型肝炎は治らない病気で、その2割が慢性になり、またその2割がガンになる病気で、完全に治る病気ではないと思っておりました。 まあ、インターフェロン療法もしていらっしゃるし、お医者さんのお墨付き、新聞に出るくらいですから、完治でしょう。 病といえば、私も2年くらい前から左肘周辺だけに湿疹ができ、ステロイド軟膏を塗っても狂...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、壮年部員 Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
壮年部員 Aさん
ブログタイトル
普通の創価学会員
フォロー
普通の創価学会員

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用