chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドリーミーなオッサン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/28

arrow_drop_down
  • てか制作会社がスゴい

    BEASTERS 第12話(最終回)これはとにかく、CGの出来の良さに惹かれて見てたってのが大きいです。CGアニメ好きなんでね、俺(^^)すごい良いCGだなー、この出来の良さは2017年の秋アニメ「宝石の国」みたいじゃないかって感心してたら、制作は同じ「オレンジ」じゃないで

  • やっぱ結局はモテモテくんじゃん…

    俺を好きなのはお前だけかよ 第12話(最終回)「俺が好きなのは……」「斉藤朱夏まで裏切ったー!!」とかの、メタなギャグは面白かったけどね(笑当初、主人公がゲス野郎で、モテるのは主人公でなくその親友ですよーって感じで、よくあるラブコメとは一線を画してますアピ

  • パロディの元ネタがえらい古いなと思ったら^^;

    私、能力は平均値でって言ったよね! 第12話(最終回)「赤き誓いは不滅って言ったよね!」異世界転生のファンタジーギャグアニメなんだけど、パロディの元ネタがえらい古いのが面白くて見てました。「宇宙戦艦ヤマト」とか「あしたのジョー」とか「あばれはっちゃく」とか

  • もっとアニメらしさを見たかった感

    ハイスコアガールⅡ 第24話(最終回)これも、前期アニメを見て面白かったので、原作コミックを揃えたアニメです。原作は完結してるので、完全にラストまで知ってる状態で見てたことになります。感想としては…期待通りのアニメ化だったというか、言い換えると、期待を超え

  • 原作は、もっと恋愛要素多めです

    放課後さいころ倶楽部 第12話(最終回)「私たちの大好きな場所」これはアニメを見て気に入って、原作コミックを全巻揃えた作品です。いま出ている原作を全部読んでる上でのアニメ視聴になったわけだけど、最期まで見た感想としては…ちょっと、あっさりし過ぎだったかな。

  • ギャグアニメのお約束パターンになっちゃったというか…

    旗揚げ!けものみち 第12話(最終回)「勇者×魔王」この、毎回誰がこっち向くんだろう?って演出は単純だけど面白かったと思う(^^)最期は期待通り、全員でこっち向いてくれたしね。うーん、一話を見たときのインパクトの強さが持続しなかったと言うか、ギャグアニメによく

  • 2周めを終えました

    CODE VEINラスボスを前に記念撮影。この後、初めて勝ちました(^^)アップデートでカメラ撮影モードが実装されたり、それ向けのポーズやモーションが追加されたりで、なかなか良いと思います。やっぱこういうキャラクリエイトが売りのゲームは、「作ったキャラを愛でる」要素は

  • これは良い少年漫画。2期合わせてNo.1じゃないかな

    Dr.STONE 第24話(最終回)「声は無限の彼方へ」さー2019秋アニメも最終回を迎えて参りました。今期も感想を記しておこうと思いますよ。で、まずはこのDr.STONEです。原作コミックを全然知らずにアニメから入ったクチだけど、すんごい面白いねコレ。これも、アニメ見て面白

  • やっぱトサカも付けてみた

    コードヴェインで南ことり。トサカがあった方が、よりそれっぽくなったかな?本当はもうちょっと右側から伸ばしてきたいんだが、それが上手くいかんのですよ(-_-;)服装も、色を練習着に似せてみた。

  • ホントだ。寝始めた

    ソファに座らせたまま操作しなかったら、うたた寝し始めた。可愛い(^^)さらに放っておくと横になって寝るんだけど、パンツ見えてたのでやめといてあげました(*´ω`*)んで起きたときは、あくびと背伸びをします。こういう細かな仕草はよく出来てるね~このゲームの評価が上

  • キャラクリ目当てに買ってはみたものの

    CODE VEIN前から「キャラクターを作れるゲームが好き」って言ってますが、このコードヴェインってゲームも、それ目当てで始めました。ずっと前に発売前のニュースで気にはなってたんだけど、発売後にあんま話題になってなかったようで、発売日をかなり過ぎてから気づいて購入

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドリーミーなオッサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドリーミーなオッサンさん
ブログタイトル
ドリーミーなオッサンの失業日記(仮)
フォロー
ドリーミーなオッサンの失業日記(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用